present from you
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 21:15 UTC 版)
『present from you』 | ||||
---|---|---|---|---|
BUMP OF CHICKEN の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ロック J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー | |||
プロデュース | BUMP OF CHICKEN & MOR | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
Allmusic ![]() | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
BUMP OF CHICKEN アルバム 年表 | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
「バイバイサンキュー」 - YouTube 「真っ赤な空を見ただろうか」 - YouTube |
『present from you』(プレゼント・フロム・ユー)は、BUMP OF CHICKENのカップリング集アルバム。2008年6月18日にトイズファクトリーより発売された。
解説
- 2007年までにメジャーで発売したシングルCDのカップリング集であり、インディーズ時代に発売したシングル『LAMP』のカップリングである『バトルクライ』と『リトルブレイバー』(1stアルバム『FLAME VEIN』からのリカット)は収録されていない。
- 全曲デジタルリマスターされており、メンバーはラジオで「レンタルでも良いから聞いて欲しい」と語っている。
- カップリング12曲に加え未発表だった「プレゼント」を初収録。
- 数曲はシングル収録時に隠しトラックの為のブランクが楽曲トラックの後ろに付いていたが、このアルバムではオリジナルサイズで初収録されている。
- アルバム名はファンへの気持ちを込めて付けられた[1]。
- 2008年唯一のリリース作品。
収録曲
全作詞・作曲: 藤原基央(#3, 作曲: 藤原基央 & 直井由文)、全編曲: BUMP OF CHICKEN。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ラフ・メイカー」 | |
2. | 「バイバイサンキュー」 | |
3. | 「彼女と星の椅子」 | |
4. | 「ホリデイ」 | |
5. | 「Ever lasting lie (Acoustic Version)」 | |
6. | 「睡眠時間」 | |
7. | 「夢の飼い主」 | |
8. | 「スノースマイル 〜ringing version〜」 | |
9. | 「銀河鉄道」 | |
10. | 「真っ赤な空を見ただろうか」 | |
11. | 「東京賛歌」 | |
12. | 「ガラスのブルース (28 years round)」 | |
13. | 「プレゼント」 | |
合計時間: |
全作詞・作曲: BUMP OF CHICKEN。 | ||
# | タイトル | |
---|---|---|
1. | 「BELIEVE デモテープ編」(歌・演奏: ハテナッチセブンクエスチョンズ) |
楽曲解説
- ラフ・メイカー
- バイバイサンキュー
- 彼女と星の椅子
- ホリデイ
- Ever lasting lie (Acoustic Version)
- 初出:「アルエ」(2004年3月31日)
- 2ndアルバム「THE LIVING DEAD」に収録されている楽曲をアコースティック形態で再録したもの。シングル「アルエ」は2004年5月末までの期間限定盤であったため、「アルエ」の生産終了後、本作がリリースされるまではレアな曲となっていた。
- 睡眠時間
- 初出:「オンリー ロンリー グローリー」(2004年7月7日)
- 夢の飼い主
- スノースマイル 〜ringing version〜
- 初出:「車輪の唄」(2004年12月1日)
- 「スノースマイル」のアレンジバージョン。
- 銀河鉄道
- 真っ赤な空を見ただろうか
- 初出:「涙のふるさと」(2006年11月22日)
- 本作のリリースに伴って、PVが制作された。PVは次作「COSMONAUT」のPV集に収録されている。
- 東京賛歌
- ガラスのブルース (28 years round)
- 初出:「メーデー」(2007年10月24日)
- 1stアルバム「FLAME VEIN」に収録されている楽曲をアコースティック形態で再録したもの。原曲よりいくらかテンポが遅くなっている。
- プレゼント
- 新録楽曲であるが、原曲自体はかなり古い時期のものである。2008年5月18日のライブツアー・ホームシップ衛星さいたまスーパーアリーナ公演にて初披露された。『THE LIVING DEAD』レコーディングの際に短時間で書かれた楽曲だった(歌詞は当時から一切変更されていない)が、冒頭部分は「Opening」、末尾部分は「Ending」という2曲の短い曲として切り出されたため原曲は日の目を見ていなかった。今回フルコーラスでレコーディングされたことで「プレゼント」という楽曲として初めて完成した[2]。
- 隠しトラックに「ハテナッチセブンクエスチョンズ」の「BELIEVE デモテープ編」(作詞・作曲:BUMP OF CHICKEN)が収録されている。アルバム「orbital period」の隠しトラックである「BELIEVE」の後日談という位置付けである。
出典
- ^ ROCKIN'ON JAPAN 2008年6月号
- ^ PONTSUKA!! 2008年6月8日放送
「present from you」の例文・使い方・用例・文例
- `representative'の口語的な略語
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- ‘won't you' を早口に不明瞭に発音すれば /wάntʃə/ のように聞こえる.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』
固有名詞の分類
BUMP OF CHICKENのアルバム |
THE LIVING DEAD Present from you COSMONAUT FLAME VEIN |
- present from youのページへのリンク