orders
「orders」の意味・「orders」とは
「orders」は英語の名詞で、主に「命令」「指示」「注文」などの意味を持つ。また、複数形であるため、一つ以上の命令や指示、注文を指す。たとえば、上司から部下への指示を示す場合や、レストランでの飲食物の注文を示す際に使用される。「orders」の発音・読み方
「orders」の発音はIPA表記で /ˈɔːrdərz/ となる。IPAのカタカナ読みでは「オードァーズ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「オーダーズ」となる。なお、「orders」は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「orders」の定義を英語で解説
「orders」は英語で定義すると "instructions or directions given by someone with authority, or a request for goods or services" となる。これは「権威のある人からの指示や方向性、または商品やサービスの要求」という意味である。「orders」の類語
「orders」の類語としては「commands」「instructions」「directives」などがある。これらはすべて「命令」や「指示」を意味するが、微妙なニュアンスの違いがある。たとえば、「commands」は強制的な命令を、「instructions」は手順や方法を指示する場合に使われることが多い。「orders」に関連する用語・表現
「orders」に関連する用語や表現としては、「place an order」「follow orders」「take orders」などがある。「place an order」は注文をするという意味、「follow orders」は命令に従うという意味、「take orders」は注文を受けるという意味である。「orders」の例文
以下に「orders」を用いた例文を10個提示する。 1. He gave me orders to finish the report by tomorrow.(彼は明日までにレポートを完成させるように命じた)2. We received a large number of orders for our new product.(私たちは新製品に対して大量の注文を受けた)
3. Soldiers are trained to follow orders without question.(兵士は質問せずに命令に従う訓練を受けている)
4. She placed an order for a new book online.(彼女は新しい本をオンラインで注文した)
5. The manager gave orders to clean the store before opening.(マネージャーは開店前に店を掃除するように命じた)
6. The restaurant is busy with take-out orders.(レストランはテイクアウトの注文で忙しい)
7. He was court-martialed for disobeying orders.(彼は命令に違反したために軍法会議にかけられた)
8. The company stopped taking orders due to lack of stock.(在庫不足のため、会社は注文を受け付けなくなった)
9. The general gave orders to retreat.(将軍は撤退するように命じた)
10. I'm just following orders from my boss.(私はただ上司からの命令に従っているだけだ)
- ordersのページへのリンク