kongとは? わかりやすく解説

Kong

名前 コンコング

Kong

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 09:31 UTC 版)

Kong, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 アメリカ合衆国
サンフランシスコ
設立 2017年10月
業種 情報・通信業
事業内容 製品やサービスの開発、製造、販売、ならびに保守業務
代表者 Augusto Marietti (CEO)、Marco Palladino (CTO)
外部リンク www.konghq.com
テンプレートを表示

Kong Inc.(コング)は、アプリケーションプログラミングインタフェース(API)やマイクロサービスを管理、監視、拡張するためのオープンソースプラットフォームやクラウドサービスを提供するソフトウェア企業である。

主な提供製品

  • 「Kong Gateway」オープンソースの API ゲートウェイ
  • 「Kong Enterprise」オープンソースの Kong Gateway 上に構築された API プラットフォーム
  • 「Kong Konnect」サービス コネクティビティ プラットフォーム
  • 「Kuma」オープンソースのサービス メッシュ
  • 「Kong Mesh」オープンソースの Kuma 上に構築されたエンタープライズ レベルのサービス メッシュ
  • 「Insomnia」オープンソース API 設計およびテスト ツール

歴史

元となる製品は、2009 年にイタリアのミラノで開発され、米国では Mashape, Inc. として最初に法人化された。

オリジナルのプロジェクトは、サード パーティーの製品やサービスから異なる機能や UI 要素を集約するために使用されるマッシュアップ (Web アプリケーションのハイブリッド) プラットフォームであったが、製品開発の過程で数多くの API を扱うにつれ、拡大する API 市場を整理するための統一ハブを作ることを思いつく。

2010年 11月にはアルファ版が登場し、2011年 6月にはプライベート ベータ版を公開。2010年には、最初のエンジェル資金と、さらに 1,500,000 ドルのシード資金を獲得し、その後、2011年にはいくつかの買収提案を断ることとなった。

2015年、Mashape は Kong というオープンソース プロジェクトを立ち上げ、後にシリーズ B で 1,800 万ドルの資金を確保することに成功。その後、会社の軸足を新しい Kong  ビジネスに移すこととした上で、Mashape は API マーケットプレイス を RapidAPI に売却し、会社のブランドを Kong Inc. に変更した。

2019年 Kong はオープンソースの API テスト プラットフォームである Insomnia を買収した。

2024年 Gartner Magic QuadrantのAPI Management部門で5年連続の”リーダー“を獲得[1]

2024年11月19日、シリーズEの追加資金調達ラウンドで1億7500万ドルを調達し、評価額が20億ドルを達成。

Kong株式会社

Kong株式会社
Kong K.K.
本社所在地 日本
107-6218
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウンタワー18階
設立 2023年11月
業種 情報・通信業
事業内容 日本における Kong 製品の販売支援、設計支援、運用保守支援、サポートサービス、教育サービス、等
代表者 代表取締役社長 有泉 大樹
資本金 9,350万円
純利益
  • △1億5,542万6,000円
(2025年1月期)[2]
総資産
  • 6億2,748万8,000円
(2025年1月期)[2]
外部リンク jp.konghq.com
テンプレートを表示

2023年11月 Japan Cloudと合弁事業として日本法人Kong株式会社を設立

2024年7月 Kong株式会社 代表取締役社長として有泉大樹が就任

2025年1月現在、サイオステクノロジー、XLSOFT、NTTデータ、電通総研、TIS、クラスメソッド、システムアイなどアライアンスパートナーも着々と増えてきている。

テクノロジ

2015年、Mashape は、Nginx と Cassandra/PostgreSQL の上に構築され、パフォーマンスと信頼性の向上を謳った API とマイクロ サービス向けの管理レイヤー「Kong」をオープンソースでリリース。Kong は Mashape のマーケットプレイスのメイン エンジンとなる。

脚注

外部リンク


kong

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 09:21 UTC 版)

コング」の記事における「kong」の解説

コング - デンマーク語で王の意。英語の「Kingキング)」に同じ。 地名 コング (イラン)(英語版) - イラン地名コング (コートジボワール)(英語版) - コートジボワール地名コング帝国 - コートジボワールにかつて存在した国。 コング山脈 - 19世紀までの欧米製作したアフリカ地図誤って掲載されつづけた存在しない山脈の名称。 人名 カマサミ・コング - アメリカ合衆国出身で、日本活動するディスクジョッキー芸名。 レスリー・コング(英語版) - ジャマイカ音楽プロデューサー。レスリー・コンとも。 商標等 コング (玩具) - イヌ用玩具商品名およびメーカー。 KONG - ゲイビデオ中心としたアダルトビデオメーカーフィクションの事物 コング - 映画『キングコング』登場する怪獣愛称。この作品の影響日本で「コングゴリラの英名」ないしは大型類人猿」と広く誤解され定着するようになった任天堂コンピュータゲームドンキーコングシリーズ」の主人公2代目ドンキーコングまた、その仲間たち総称コングファミリー」。 特撮ドラマ大戦隊ゴーグルファイブ』の等身大敵キャラクターモズー」が後半乗り込む同型初期は別型)の巨大敵ロボットに「 - コング」という名称が用いられている(ネズミコング、カマキリコング、ゴリラコングなど)。 コング - テレビドラマ『特攻野郎Aチーム』登場人物、ボスコ・アルバート・バラカス軍曹日本語版でのニックネームコング - エニックス(現:スクウェア・エニックス)のコンピュータゲーム『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』登場するモンスターコング - ハドソンコンピュータゲームボンバーマンワールド』に登場する敵キャラクター上記イメージ由来する人物の愛称芸名など アジャ・コング - 日本女子プロレスラーコング - 日本お笑いコンビコングチャンネルメンバーコング - 日本プロゴルファー飯合肇愛称

※この「kong」の解説は、「コング」の解説の一部です。
「kong」を含む「コング」の記事については、「コング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「kong」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「kong」に関係したコラム

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「kong」の関連用語

kongのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



kongのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKong (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコング (改訂履歴)、ZOIDS concept art (改訂履歴)、Cloud Native Computing Foundation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS