アイオーエス‐デバイス【iOSデバイス】
iOSデバイス
別名:iOS搭載デバイス,iOS端末,iOS搭載端末
【英】iOS device, iOS devices
iOSデバイスとは、Appleが開発しているモバイルOS「iOS」を搭載したデバイスの総称である。具体的には、「iPhone」「iPod touch」「iPad」のラインアップを指していることが多い。
iOSデバイスは、OSが共通化されていることで、端末によらず同じルック&フィールで操作することができる利点がある。App Store上で購入したアプリケーションは所持する端末それぞれにインストールして使用することができ、iOS 5ではiCloudを使用したコンテンツの同期、iMessageによる簡単なメッセージングなども行えるようになっている。
iOSはApple TVにも搭載されているが、Apple TVのiOSの機能は大幅に制限されており、一般的にはApple TVはiOSデバイスとしては扱われない。iPodファミリーのうちiPod touchだけでなく他の「iPod classic」「iPod nano」「iPod Shuffle」も含めて「iデバイス」(iDevice)と総称する場合はある。
「iOS device」の例文・使い方・用例・文例
- 「iPhone」は基本ソフトにiOSを使っている。
- アップル,iTunes RadioとiOS 7を発表
- アップルは携帯機器用の新しい基本ソフトiOS (アイオーエス)7も発表した。
- 同社のティム・クックCEOは,iOS 7は2007年のiPhone(アイフォーン)の導入以来最大のiOSの変化を象徴していると語った。
- iOS 7は新しいデザインと改善された操作性を特徴とする。
- アップルのデザイン担当シニアバイスプレジデントであるジョニー・アイブ氏は,iOS 7は同社の目標であるシンプルさ,明快さ,そして効率性がはっきりと表現されていると語った。
- iOS deviceのページへのリンク