codeNEOの特長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/28 10:09 UTC 版)
「codeNEO」の記事における「codeNEOの特長」の解説
国内初の広告収入型 無料配布DVD インターネット連動型DVDDVDをパソコンで視聴すると、DVDに収録されている映像・音楽情報に加え、インターネットの情報も一つのインターフェースで同時に表示可能。 DVDを観ながらインターネットにアクセスし、ECで即時購入できるため、より購買に直結した広告情報の掲載を実現。 パスワード視聴制限機能携帯電話のメール機能を利用したコンテンツの視聴制限や課金決済を実現。ユーザーは画面に表示されたアドレスに空メールを送信し、パスワードを入手することにより、課金あるいは期間限定コンテンツの視聴が可能。 視聴情報のレポート化による掲載広告の効果測定視聴情報をサーバで集計・レポート化するため、番組視聴率やリンクへのアクセス率などの数値データを収集し、それによる掲載広告の定量的な効果測定が可能。 3種類の広告によるメディアミックス紙面広告 保存性の高いDVDの媒体特性を活かし、ユーザーが手元で保管しやすい形状の紙面広告を採用。DVDに添付するカード型広告で、アイキャッチが高く印象に残る商品の告知が可能。 映像広告 DVDの大容量性を活かした、分単位の商品映像や、プロダクトプレイスメントなどの番組内でのプロモーションを行うことで、より訴求力の高い「説得型」の商品紹介が可能。 コンテンツ連動のバナー広告 DVD画面上に視聴中のコンテンツと連動したスポンサー企業のバナー広告を表示し、ユーザーを随時スポンサー企業の公式サイトへ誘導することで、ユーザーの「購買に直結した」プロモーションが可能。 DVDポイントシステム(創刊号以降)DVD内映像コンテンツを視聴するとコンテンツに応じてポイントが加算され、それはメンバーズサイトである「NEO基地」のユーザーポイントに合算出来る。映像をどれだけの人に見られたか広告効果の測定が可能で、ポイントに応じたインセンティブをユーザーに付与することも可能。 電子カタログ閲覧機能創刊号以降)DVDの中に電子カタログをpdf形式で格納することが出来、映像より詳細な説明が可能となる。
※この「codeNEOの特長」の解説は、「codeNEO」の解説の一部です。
「codeNEOの特長」を含む「codeNEO」の記事については、「codeNEO」の概要を参照ください。
- codeNEOの特長のページへのリンク