arguably
「arguably」とは・「arguably」の意味
「arguably」は英語の副詞で、「議論の余地があるが」という意味である。主に、ある事柄について、他の意見や視点が存在する可能性を認めつつ、自分の主張を表現する際に用いられる。また、「おそらく」という意味で使われることもある。「arguably」の発音・読み方
「arguably」の発音は、/ɑ́ːgjuəbli/である。アクセントは「arg」の部分に置かれ、その後の「u」は短く発音される。「arguably」の覚え方
「arguably」を覚える際には、「argue(議論する)」という単語を基にして、「議論の余地がある」という意味を連想すると良い。また、「argue」に「-ably」という接尾辞が付いていることから、「おそらく」という意味も覚えやすくなる。「arguably」の語源・由来
「arguably」の語源は、ラテン語の「arguere」(明らかにする、主張する)に由来する。英語の「argue」は、このラテン語から派生し、さらに「-ably」という接尾辞が付いて「arguably」となった。「arguably」の同義語・類義語
「arguably」の同義語・類義語には、「perhaps」、「possibly」、「maybe」、「conceivably」などがある。これらの単語も、「議論の余地があるが」という意味や、「おそらく」という意味で使われることが多い。「arguably」と「definitely」の違い
「arguably」と「definitely」は、両者ともに主張を表現する際に用いられるが、そのニュアンスに違いがある。「arguably」は議論の余地があることを示すのに対して、「definitely」は確実性や断定的な意味を持つ。「arguably」と「certainly」の違い
「arguably」と「certainly」も、主張を表現する際に使われるが、ニュアンスが異なる。「arguably」は議論の余地があることを示す一方、「certainly」は確信や確実性を表す。「arguably」の使い方・例文
1. He is arguably the best player on the team.(彼はおそらくチームで最も優れた選手である。) 2. This is arguably the most difficult problem we've faced.(これは議論の余地があるが、私たちが直面した最も困難な問題である。) 3. She is arguably one of the most talented artists of her generation.(彼女はおそらく彼女の世代で最も才能のあるアーティストの一人である。) 4. The movie is arguably the director's best work.(その映画はおそらく監督の最高傑作である。) 5. The new policy is arguably more effective than the previous one.(新しい政策はおそらく以前のものより効果的である。) 6. The book is arguably the most comprehensive guide on the subject.(その本はおそらくその主題に関する最も包括的なガイドである。) 7. The restaurant is arguably the best in town.(そのレストランはおそらく町で最も良いものである。) 8. The invention of the internet is arguably one of the most significant events in human history.(インターネットの発明はおそらく人類史上最も重要な出来事の一つである。) 9. The company is arguably the leader in the industry.(その会社はおそらく業界のリーダーである。) 10. The view from the top of the mountain is arguably the most breathtaking.(山の頂上からの眺めはおそらく最も息をのむようなものである。)- arguablyのページへのリンク