a rise fromとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > a rise fromの意味・解説 

arise from

別表記:アライズ フロム

「arise from」の意味・「arise from」とは

「arise from」は英語のフレーズで、直訳すると「~から生じる」または「~から起こる」となる。主に何かの事象状況特定の原因状況から引き起こされることを表すのに用いられる例えば、「問題不明確指示から生じた」を英語で表現すると、「The problem arose from unclear instructions」となる。

「arise from」の発音・読み方

「arise from」の発音IPA表記で /əˈraɪz frɒm/ となる。IPAカタカナ読みでは「アライズ フロム」となる。日本人発音するカタカナ英語では「アライズ フロム」と読む。このフレーズ発音によって意味や品詞が変わる単語含まない

「arise from」の定義を英語で解説

「arise from」は英語で定義すると、「to originate from a particular source or cause」である。これは、「特定の源や原因から起源を持つ」という意味になる。例えば、「The conflict arose from a misunderstanding」は、「その対立誤解から生じた」という意味になる。

「arise from」の類語

「arise from」の類語としては、「stem from」、「originate from」、「derive from」などがある。これらのフレーズ同様に、何かが特定の原因状況から生じることを表す。

「arise from」に関連する用語・表現

「arise from」に関連する用語表現としては、「result from」、「emerge from」、「spring from」などがある。これらのフレーズも、「arise from」と同様に、何かが特定の原因状況から生じることを表す。

「arise from」の例文

以下に「arise from」を用いた例文10個示す。 1.語例文:The problem arose from unclear instructions.(日本語訳問題不明確指示から生じた。)
2. 英語例文:The conflict arose from a misunderstanding.(日本語訳:その対立誤解から生じた。)
3. 英語例文:The idea arose from a casual conversation.(日本語訳:そのアイデア何気ない会話から生まれた。)
4. 英語例文:The difficulties arose from a lack of planning.(日本語訳:困難は計画不足から生じた。)
5. 英語例文:The dispute arose from a difference in opinion.(日本語訳:その争い意見の相違から生じた。)
6. 英語例文:The question arose from a misunderstanding of the rules.(日本語訳:その疑問規則誤解から生じた。)
7. 英語例文:The issue arose from a lack of communication.(日本語訳:その問題コミュニケーション不足から生じた。)
8. 英語例文:The situation arose from a series of unfortunate events.(日本語訳:その状況一連の不幸な出来事から生じた。)
9. 英語例文:The need for change arose from the current crisis.(日本語訳変化必要性現在の危機から生じた。)
10. 英語例文:The controversy arose from differing interpretations of the law.(日本語訳:その論争法律解釈違いから生じた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

a rise fromのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



a rise fromのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS