YUMING BRANDPART.2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YUMING BRANDPART.2の意味・解説 

YUMING BRAND PART.2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 08:14 UTC 版)

YUMING BRAND PART.2
荒井由実ベスト・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
時間
レーベル アルファレコード
プロデュース 松任谷正隆
荒井由実 アルバム 年表
OLIVE
(1979年)
YUMING BRAND PART.2
(1979年)
悲しいほどお天気
(1979年)
テンプレートを表示

YUMING BRAND PART.2』(ユーミン・ブランド・パート・ツー)は、1979年10月25日に発売された荒井由実の編集盤である。1976年にリリースされたベスト盤『YUMING BRAND』の続編ということになっているが、アルファレコードによってアーティストの意思とは関係なく発売された類のアルバム(非公式ベスト・アルバム)であるため、EMIミュージック・ジャパン内の彼女の公式ウェブサイトのディスコグラフィーには掲載されていない。

アルファレコードのレコードCD制作撤退に伴い、現在は廃盤である。

収録曲

Side A

  1. グッド・ラック・アンド・グッドバイ
    アルバム『14番目の月』より。
  2. 天気雨
    アルバム『14番目の月』より。
  3. 朝陽の中で微笑んで
    アルバム『14番目の月』より。
  4. たぶんあなたはむかえに来ない
    アルバム『MISSLIM』より。
  5. 航海日誌
    アルバム『COBALT HOUR』より。
  6. 雨の街を
    アルバム『ひこうき雲』より。

Side B

  1. さざ波
    アルバム『14番目の月』より。
  2. 花紀行
    アルバム『COBALT HOUR』より。
  3. 中央フリーウェイ
    アルバム『14番目の月』より。
  4. 雨のステイション
    アルバム『COBALT HOUR』より。
  5. CHINESE SOUP
    アルバム『COBALT HOUR』より。
  6. そのまま
    アルバム『ひこうき雲』より。
  • 作詞・作曲:荒井由実
  • 編曲:松任谷正隆(except track A-6,B-6)、荒井由実&キャラメル・ママ(track A-6,B-6)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YUMING BRANDPART.2」の関連用語

YUMING BRANDPART.2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YUMING BRANDPART.2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYUMING BRAND PART.2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS