YELLOW FRIED CHICKENz Iとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YELLOW FRIED CHICKENz Iの意味・解説 

YELLOW FRIED CHICKENz I

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 08:47 UTC 版)

『YELLOW FRIED CHICKENz I』
YELLOW FRIED CHICKENzスタジオ・アルバム
リリース
録音 --
ジャンル ロック
YELLOW FRIED CHICKENz アルバム 年表
ATTACK OF THE YELLOW FRIED CHICKENz IN EUROPE 2010
(2011年)
YELLOW FRIED CHICKENz I
2012年
『YELLOW FRIED CHICKENz I』収録のシングル
テンプレートを表示

YELLOW FRIED CHICKENz I』(イエロー フライド チキンズ ワン)は、2012年3月14日に発売されたYELLOW FRIED CHICKENzのオリジナルアルバム。[1][2][3][4][5]


概要

  • YELLOW FRIED CHICKENzとしては初となるオリジナルアルバム。
  • DVD付きのType A、Type B、CD Onlyの3形態で発売された。

収録曲

CD (Type A&Type B 共通)

  1. CIRCLE (.com)
    全英詞のナンバーとなっている。解散ライブの時のファーストナンバーとして演奏された。
  2. 最終通告COUNTDOWN (.jp)
  3. 恋愛DRIVER ~Fooさんの歌~ (.jp)
  4. LAST KISS (.jp)
  5. YOU ARE THE REASON (.eu)
    2ndシングル「ALL MY LOVE/YOU ARE THE REASON」の2曲目。
  6. MIND FOREST (.com)
    1stシングル「THE END OF THE DAY」のカップリング。
  7. 妄想GIRL (.jp)
    Type BのDVDに、2011年10月30日Zepp Nagoya公演で特別に披露されたメンバーがパートチェンジをして演奏したこの楽曲が収録されている。
  8. THE END OF THE DAY (.jp)
    1stシングル。前曲のアウトロと被っているため、厳密には、表記のないアルバムバージョンである。
  9. また、ここで逢いましょッ (.jp)
    Type AのDVDに、この楽曲のPVが収録されている。
    7人体制となってからのライブでは、この曲をラストナンバーに置くことが多い曲である。
  10. ALL MY LOVE (.jp)
    2ndシングル「ALL MY LOVE/YOU ARE THE REASON」の1曲目。
  11. NOT ALONE 「キミは一人じゃない」 (.eu)
    幕張メッセで行われたライブのDVDのメニュー画面や解散ライブのDVDのクレジットの場面で、この楽曲が使用されている。だが、実際のライブでは未演奏の曲である。

CD Only

  1. CIRCLE (.com)
  2. 最終通告COUNTDOWN (.jp)
  3. 恋愛DRIVER ~Fooさんの歌~ (.jp)
  4. LAST KISS (.jp)
  5. UNTIL THE LAST DAY (.eu) (BONUS TRACK)
    41stシングル。 このバージョンは、他のどのアルバムにも収録されておらず、本作のみに収録されている。
  6. YOU ARE THE REASON (.eu)
  7. MIND FOREST (.com)
  8. 妄想GIRL (.jp)
  9. THE END OF THE DAY (.jp)
  10. また、ここで逢いましょッ (.jp)
  11. ALL MY LOVE (.jp)
  12. NOT ALONE 「キミは一人じゃない」 [.eu]

DVD (Type A)

  1. また、ここで逢いましょッ -MUSIC CLIP-

DVD (Type B)

  1. 妄想BOY -WORLD WIDE EDITION-

脚注

  1. ^ YELLOW FRIED CHICKENz、1stアルバム詳細&衝撃的なジャケット解禁”. BARKS (2012年2月24日). 2022年1月29日閲覧。
  2. ^ YELLOW FRIED CHICKENz、衝撃のアルバムジャケット解禁 GACKTがパンツを脱がされる!?”. ORICON NEWS (2012年2月24日). 2022年1月29日閲覧。
  3. ^ YELLOW FRIED CHICKENzのアルバム特典は、「GACKTとJONがあなたの家をフラッと訪ねてパッと歌ってサッと帰る権」”. BARKS (2012年3月5日). 2022年1月29日閲覧。
  4. ^ 3月11日、GACKTは被災地にて献花を捧げた”. BARKS (2012年3月13日). 2022年1月29日閲覧。
  5. ^ GACKT、表現力アップの秘訣は“ナンパ”にあり?”. BARKS (2012年2月14日). 2022年1月29日閲覧。

「YELLOW FRIED CHICKENz I」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YELLOW FRIED CHICKENz I」の関連用語

YELLOW FRIED CHICKENz Iのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YELLOW FRIED CHICKENz Iのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYELLOW FRIED CHICKENz I (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS