VS5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VS5の意味・解説 

VS 5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 08:13 UTC 版)

VS 5
A.B.C-Zスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
チャート最高順位
A.B.C-Z アルバム 年表
5 Performer-Z
(2017年)
VS 5
(2018年)
Going with Zephyr
(2019年)
『VS 5』収録のシングル
テンプレートを表示

VS 5』(ヴァーサス ファイブ)は、A.B.C-Zの5作目のスタジオ・アルバム2018年5月23日にリリース [1]

概要

アルバムのテーマは「VS」(対決)。「昨日までの自分たちに挑戦状をたたきつける!」「過去の自分たちを越えていく!」という自分たち自身へのメッセージも込められている[1]

リード楽曲は『Future Light』『Rock with U』。『Future Light』は「自分自身との闘い」をテーマとしたアップテンポなEDM楽曲でMusic Clipの振付はふぉ〜ゆ〜福田悠太が担当。『Future Light』が主題歌であった塚田僚一主演映画『ラスト・ホールド!』に出演したジャニーズJr.Snow ManもMusic Clipに参加している。『Rock with U』のMusic Clipでは約一年ぶりにTAKAHIROが振付/演出を担当。「A.B.C-Z VS TAKAHIRO」をテーマにダンスパフォーマンスメインの映像となっている[2]

通常盤のCDには「橋本良亮 VS 五関晃一」、「戸塚祥太 VS 河合郁人 VS 塚田僚一」によるユニット曲が追加収録される。メンバーユニット楽曲の収録はグループにとってこれが初めてとなる[2]

収録曲

CD

※ユニット曲は通常盤のみ収録。

  1. Rock with U [3:31]
    作詞:Komei Kobayashi、作曲:Kevin Charge, Erik Lidbom, MLC、編曲:岩田雅之
    • 本作のリードトラック
  2. Burn ハート [3:37]
    作詞:上中丈弥、作曲:Albi Albertsson, Didrik Thott, Kirstine Lind、編曲:CHOKKAKU
  3. Steal Your Lips [3:28]
    作詞:EMI K.Lynn、作曲:David Amber, Andy Love、編曲:David Amber
  4. ツカズハナレズ [4:34]
    作詞:タナカヒロキ、作曲:SHIBU, YU-G、編曲:井手コウジ
  5. 誰のものでもないこの道を [3:44]
    作詞:EMI K.Lynn、作曲:SiZK, Stephen McNair、編曲:SiZK
  6. はらはらひらふる [3:42]
    作詞・作曲・編曲:Tommy & Sammy
  7. 終電を超えて〜Christmas Night [5:10]
    作詞:タナカヒロキ、作曲:LEGO BIG MORL、編曲:生田真心
    • 4thCDシングル「終電を超えて〜Christmas Night/忘年会! BOU! NEN! KAI!」の1曲目
  8. DESTRUCTION!! [3:47]
    作詞:MiNE、作曲:MiNE, Atsushi Shimada、編曲:Atsushi Shimada
  9. 街角 [4:43]
    作詞・作曲・編曲:森大輔
  10. 忘年会! BOU! NEN! KAI! [3:54]
    作詞・作曲:前山田健一、編曲:CHOKKAKU
    • 4thCDシングルの2曲目
  11. トリプルラッキー!!! [4:38]
    作詞:三浦徳子、作曲:Steven Lee, Christofer Erixon, Joakim Bjornberg、編曲:生田真心
  12. Forget How To Forget [5:07]
    作詞:岩里祐穂、作曲:山田竜平、編曲:石塚知生
  13. Future Light [4:04]
    作詞:ENA☆、作曲:Fredrik "Figge" Bostrom, 川口進, 佐原康太、編曲:佐原康太
  14. Get up! [3:44] - 橋本 VS 五関
    作詞:Komei Kobayashi, MiNE, Christofer Erixon、作曲・編曲:ジョセフ・メリン
  15. 好きなんだ… [4:37] - 戸塚 VS 河合 VS 塚田
    作詞:ma-saya、ラップ詞:戸塚祥太, 河合郁人, 塚田僚一、作曲:VaChee, 小川裕太郎、編曲:原田ナオ

DVD

初回限定盤A

  1. Future LightMusic Clip
  2. Making of「Future Light」Music Clip
  3. Making of Jacket Shooting
  4. A.B.C-Z VS 5番勝負 〜記憶力と集中力を爆発させろ!〜

初回限定盤B

  1. Rock with U」Music Clip
  2. Making of「Rock with U」Music Clip
  3. ダンシング五関先生 VS メロディ先生 〜トリプルラッキーを掴むのはどっちだ!!!〜

脚注

  1. ^ a b Inc, Natasha. “A.B.C-Zがニューアルバム発表、テーマは対決”. 音楽ナタリー. 2021年8月3日閲覧。
  2. ^ a b A.B.C-Z Official Site”. A.B.C-Z Official Site. 2021年8月3日閲覧。

外部リンク


「VS 5」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VS5」の関連用語

VS5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VS5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVS 5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS