The Iceberg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 15:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動The Iceberg | |
---|---|
|
|
情報 | |
用途 | 商業施設 |
設計者 | シー・ディ・アイ青山スタジオ |
施工 | 鹿島建設 |
建築主 | ヴェロックス明治通り特定目的会社 |
構造形式 | S造一部SRC造 |
延床面積 | 5,173 m² [1] |
階数 | 地下1階 地上7階 |
着工 | 2004年8月 |
竣工 | 2006年4月 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-12-18 |
座標 | 北緯35度39分58.7秒 東経139度42分15.3秒 / 北緯35.666306度 東経139.704250度座標: 北緯35度39分58.7秒 東経139度42分15.3秒 / 北緯35.666306度 東経139.704250度 |
The Iceberg(ジ アイスバーグ)は、東京都渋谷区神宮前六丁目にある建築物である。香港の不動産会社ヴェロックスの特定目的会社により地産本社ビル跡地に建設され[2]、2006年4月に竣工した。明治通りに面したファサードは青とメタリックの中間膜を用いた全面ガラス張りで、一枚ごとに形状が異なるガラス面を斜めに組み合わせたファサードを、エレベーターシャフトが垂直に貫く。デザインコンセプトは「都市に投げ込まれたクリスタルの結晶」[3]。その特徴的な外観から、氷山を意味する「The Iceberg」と名付けられた。1階・2階には2006年12月9日に、アウディによる日本国内初、世界10番目の大型ショールーム「アウディフォーラム東京」が入居した[4]。2017年12月、Norges Bank Real Estate Management(ノルウェー中央銀行の不動産投資部門)は東急不動産との共同出資により、ヴェロックスから本物件ほか計5物件を取得すると発表[5]した。
アウディフォーラム東京は2016年2月に閉店した。
2018年8月1日より、WeWorkのコワーキングスペースが7階まで全ての階に入居した。3階より上はプライベートオフィスとなる。
脚注
- ^ シー・ディ・アイ青山スタジオ
- ^ “どうしても思い出せない昔の建物”. ケンプラッツ (2006年12月11日). 2015年1月14日閲覧。
- ^ 都心に氷山を築く(鹿島建設)
- ^ “アウディが国内初の大型ショールーム、12月開業へ”. シブヤ経済新聞. (2006年10月24日) 2015年1月14日閲覧。
- ^ “Fund makes first real estate investment in Asia”. Norges Bank Real Estate Management. (2017年12月7日) 2017年12月9日閲覧。
「The Iceberg」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- The Icebergのページへのリンク