Territory of Missouriとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Territory of Missouriの意味・解説 

ミズーリ準州

(Territory of Missouri から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/19 04:41 UTC 版)

ミズーリ準州 (Territory of Missouri) とは、アメリカ合衆国の自治的 編入領域(準州)。1812年6月4日に起立され、その南東部分がミズーリ州として州に分離昇格した1821年8月10日まで存在した。

歴史

ミズーリ準州は、もともとは1803年7月4日ルイジアナ買収で編入された土地で、1803年10月31日からルイジアナ地区1805年7月4日からルイジアナ準州と呼ばれていた。1812年の戦争(米英戦争)直前の1812年8月30日にオーリンズ準州が州に昇格して名称がルイジアナ州となったために、混乱を避けるために、同名となるルイジアナ準州がミズーリ準州に名称変更された。

1818年条約英語版によってミズーリ準州と英国のルパートランドとの境界線を北緯49度線と定めた。このことによって北緯49度線以南のレッド川流域地方がミズーリ準州に属することになり、また、49度線以北のミズーリ川流域の一部がルパートランドに属することになった。1819年のアダムズ=オニス条約によりスペイン領テハスメキシコ領サンタフェとの南西境界も確定した。アメリカ合衆国はスペイン領のフロリダと交換にミズーリ準州の重要な部分をスペインに差し出した。1812年協定とアダムズ=オニス条約が、アメリカ合衆国がその領土を減少させる最後の出来事となった。

1819年3月2日、ミズーリ川とセイントフランシス川、および北緯36度線で囲まれたミズーリブートヒール地域を除く北緯36度30分以南が分離されてアーカンソー準州(準州起立当時は "Arkansaw" と綴った。数年後に現在の "Arkansas" になった。正式な発音については1881年まで論争が続いた)。となった。アーカンソー準州を除いた残り部分のミズーリ準州から南東隅部分が1821年8月10日にミズーリ州に昇格した。

1812年にルイジアナ準州として準州が起立してから1821年まで、ミズーリ準州の首都はセントルイスだった[1]

残りの部分、すなわち現在のネブラスカ州サウスダコタ州ノースダコタ州カンザス州の大部分、ワイオミング州モンタナ州、加えてコロラド州ミネソタ州の一部となる広大な地域は、ミズーリ州成立と同時に自治化を解かれて非自治的領域に戻ったことで、ミズーリ準州は消滅した。1834年ミズーリ川の東側がミシガン準州に組み込まれた。その後は残った部分の非自治的領域が様々な準州に分割されていった。1838年アイオワ準州、1849年ミネソタ準州、1854年カンザス準州およびネブラスカ準州、1861年コロラド準州およびダコタ準州、1863年アイダホ準州、1864年モンタナ準州、そして1868年にはワイオミング準州が起立された。

脚注

  1. ^ How the City of Jefferson became the State Capital”. 2013年4月5日閲覧。

関連項目


「Territory of Missouri」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Territory of Missouriのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Territory of Missouriのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミズーリ準州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS