ラルフ&フローリアン
(Ralf und Florian から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/10 08:16 UTC 版)
『ラルフ&フローリアン』 | ||||
---|---|---|---|---|
クラフトワーク の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | 電子音楽 | |||
時間 | ||||
レーベル | フィリップス | |||
プロデュース | ラルフ・ヒュッター, フローリアン・シュナイダー, コニー・プランク |
|||
専門評論家によるレビュー | ||||
クラフトワーク アルバム 年表 | ||||
|
ラルフ&フローリアン(独:Ralf und Florian、 英:Ralf and Florian)は、1973年にリリースされたクラフトワークのアルバム。
概要
- 本作も前2作同様再発売は行われていない。しかしながら前作までの前衛的楽曲から「Tanzmusik」のような曲で現在の路線に移行していく様子がうかがえる作品である。本作も前2作同様1990年代に「Germanofon」からのブートレグとして広く出回り、著作権保護の緩やかなイタリアのクラウン・レコードから正規盤CDとして1995年にリリースされた。
- 本作もラルフとフローリアンのみで制作している。また、サウンド・エンジニアは前2作同様コニー・プランク。
- 前作は「Klingklang」のみで使用していたリズムマシンも本作ではより大々的に使用されている。また、「Ananas Symponie」では初めてヴォコーダーを導入したりと、様々な意気込みが感じられる。
- ジャケットはラルフ・ヒュッターとフローリアン・シュナイダーの二人の写真である。これは当時ギルバート&ジョージを意識したものとされた。この頃までラルフは長髪だった。
- ラルフ・ヒュッターは2009年9月に発売された音楽・映画雑誌アンカット2009年10月号のインタビューにおいて「クリング・クラングスタジオの書庫にあるKraftwerk 1と2、Ralf & Florianやライブのテープに関してエーミール・シュルトとリマスター作業中である[1]。」旨、明らかにした。結果として本作を含む初期盤3枚はパッケージとしては再発売されなかったものの、そのオリジナル音源はKraftwerk公式のsound cloudアカウントにて2013年2月23日より無償公開されている。
曲目
- Elektrisches Roulette - (Electric Roulette) (04:20) [2]
- Tongebirge - (A Mountain Range of Tones) (02:50) [3]
- Kristallo - (Crystals) (06:20) [4]
- Heimatklänge - (Sounds of the Homeland) (03:45) [5]
- Tanzmusik - (Dance Music) (06:35) [6]
- Ananas Symphonie - (Pineapple Symphony) (13:55) [7]
演奏者
ラルフ・ヒュッター、フローリアン・シュナイダー - ボーカル、キーボード、ストリングス、ドラム、エレクトロニクス
出典
- ^ Hütter, Ralf (4 January 2013). "Kraftwerk – Album By Album". Uncut (magazine) (Interview) (English) (October 2009 (Take 149)). Interviewed by Stephen Dalton. London, UK: Time Inc. (UK) Ltd. 2015年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月3日閲覧。
- ^ Elektrisches Roulette by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
- ^ Tongebirge by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
- ^ Kristallo by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
- ^ Heimatklänge〔ママ〕 by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
- ^ Tanzmusik by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
- ^ Ananas Symphonie by Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud
外部リンク
- Kraftwerk official _ Free Listening on SoundCloud - SoundCloud
- Kraftwerk - Ralf & Florian at Discogs - Discogs
「Ralf und Florian」の例文・使い方・用例・文例
- ケーキ作りの専門家で、10 番通りにあるChristy’s CakesのオーナーのChristy Kundstが、春の新講座を指導します。
- Mozilla Foundationは5月1日、メール/ニュースクライアントソフトの最新版「Thunderbird 2.0.0.14」をリリースした。
- 【論理学】 名辞矛盾 《たとえば a round square (丸い四角形)》.
- 目的(格)補語 《たとえば I found him honest. の honest》.
- ,《主に米国で用いられる》 nights, 《口語》 Sundays.
- [《主に米国で用いられる》 around]) to the east. 風が東に変わった[風見が東を向いた].
- 湿地を保存してください;彼らをundrainedしておいてください
- パリで、地下鉄システムは『metroメトロ』と呼ばれている、そして、ロンドンで、それは『tubeチューブ』または『underground地下鉄』と呼ばれる
- 『sing』から『singer』または、『do』から『undo』と、これらは派生の例である
- 中世では、feria(平日)は一週間の指定された日の接頭序数と共に使われて、そのため、『secunda feria』は月曜日を意味したが、日曜日、土曜日はいつもドミニクスおよびサッバトゥムの名前で呼ばれ、そのためferiaは通常の平日を意味するようになった
- Ralf und Florianのページへのリンク