アウトバーン_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウトバーン_(アルバム)の意味・解説 

アウトバーン (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 22:47 UTC 版)

『アウトバーン』
2009 remastered edition
クラフトワークスタジオ・アルバム
リリース
録音 Kling Klang Studioデュッセルドルフ
Conny's Studio(ケルン
ジャンル 電子音楽
クラウトロック
時間
レーベル フィリップス・レコード
プロデュース ラルフ・ヒュッターフローリアン・シュナイダー[2]
専門評論家によるレビュー
クラフトワーク アルバム 年表
ラルフ&フローリアン
1973年
アウトバーン
1974年
放射能
1975年
テンプレートを表示

アウトバーン』(Autobahn)は、ドイツのユニットクラフトワークの4枚目のアルバム。1974年11月フィリップス・レコードよりリリースされた[1]。1998年にCD化され再リリースされている。

解説

本作は、現代音楽の一ジャンルであった電子音楽を初めて大衆に浸透させたとされる音楽史上重要なアルバムである。タイトルトラックの「アウトバーン」は22分36秒にも及ぶ演奏が、シングルリリースのため3分に大幅に編集された[3]。同シングルはBillboard Hot 100で25位に到達し[4]ヨーロッパに於いてもチャートの上位に到達した[5]。 アウトバーンの他にも、「Kometenmelodie2」がシングルとして発売されている[6]。日本におけるYMOを筆頭としたテクノ・ポップの源流にも位置付けられる。

「アウトバーン」ではヴォコーダーを用いたヴォーカルが入るが、残りのトラックはインストゥルメンタルである。本作に使われたミニモーグは当時のフォルクスワーゲンに相当する価格であった。 「Kometenmelodie」は前年にクラフトワークのファーストシングルとして発売された、「Kohoutek-Kometenmelodie」をリメイクしたものである。

allmusicはクラフトワークの全アルバム中、本作と『ヨーロッパ特急』、リマスター・ボックスセット・カタログに5starsの最高評価を与えているが、本作に対してのみ更にAlbumPickの評価を与えている[4]

本アルバムは2015年に、制作から25年以上が経ち、文化的または歴史的な価値がある録音物を対象とするグラミーの殿堂入りを果たした[7]

収録曲

A面
# タイトル 作詞・作曲 時間
1. アウトバーン - Autobahn」("Motorway")
B面
# タイトル 作詞・作曲 時間
2. 「大彗星(鼓動) - Kometenmelodie 1」("Comet Melody 1")
  • Hütter
  • Schneider
3. 「大彗星(軌道) - Kometenmelodie 2」("Comet Melody 2")
  • Hütter
  • Schneider
4. 「深夜そして姿なき足跡 - Mitternacht」("Midnight")
  • Hütter
  • Schneider
5. 「朝の散歩 - Morgenspaziergang」("Morning Walk")
  • Hütter
  • Schneider

クレジット

脚注

  1. ^ a b Cover versions of Autobahn by Kraftwerk”. SecondHandSongs. 2024年7月30日閲覧。
  2. ^ Kraftwerk – Autobahn (1974, Santa Maria Pressing, Vinyl) - Discogs
  3. ^ Thompson, Dave. “Autobahn - Kraftwerk : Song Info”. Allmusic. 2015年10月24日閲覧。
  4. ^ a b Autobahn - Kraftwerk : Awards”. Allmusic. 2015年1月18日閲覧。
  5. ^ 1975年発売。B面曲は発売国によって違うが、主に「Morgenspaziergang」、「Kometenmelodie2」が収録されている
  6. ^ 1974年発売。B面曲は発売国によって違うが、主に「Mitternacht」、「Kristallo(ラルフ&フローリアン収録)」が収録されている。
  7. ^ 2015年度の<グラミー殿堂賞(Grammy Hall of Fame)>が発表”. amass (2014年12月18日). 2015年1月18日閲覧。

外部リンク


「アウトバーン (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウトバーン_(アルバム)」の関連用語

アウトバーン_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウトバーン_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウトバーン (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS