QMA賢者の扉天の学舎の組分けとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > QMA賢者の扉天の学舎の組分けの意味・解説 

QMA賢者の扉・天の学舎の組分け

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:48 UTC 版)

クイズマジックアカデミー」の記事における「QMA賢者の扉・天の学舎の組分け」の解説

QMA賢者の扉以降はQMA5以降準じた組の名前が引き続き使われているが、平均順位制に変わり経験値制が導入された。組経験値魔法石とは独立したもので、基本的に上位に残ると増加し予選敗退だと減少するSeason1の組分け経験値準決勝以上に残ると増える増加幅は順位所属組によって異なる)。メーター一杯になると組Lv上がり逆に空になると組Lvが下がる。2012年5月22日アップデートで、ドラゴン組Lv.3以上で準決勝敗退(つまり、予選クリア準決勝残って敗退した場合)でも組経験値が下がるようになったトーナメントでのマッチングは組や組Lvが近い者同士優先されるようになったまた、上位組の下位レベルプレーヤーと、下位の上位レベルプレーヤーでの組を超えたマッチングもあり、そのため所属組とは違うクラストーナメント参加することもある。マッチングしメンバーによって、「○○杯(その組の比較Lvの低いプレイヤー中心下位の上プレイヤー混じることもある)」「○○ハイクラス同じく比較Lvの高いプレー中心上位組の下位プレイヤー混じることもある)」と名称が変わる。実質的に全ての組が上下2つ分けられたことになる。 QMA8→QMA賢者の扉のデータ引き継ぎ場合は、ガーゴイル組まではその組のLv.1からスタートミノタウロス組はガーゴイル組の、フェニックス組以上はフェニックス組のLv.1からスタートになる。新規プレイ場合は、チュートリアル受けた場合フェアリー組Lv.1、飛ばした場合ガーゴイル組Lv.1からのスタートになる。 魔法石ボーナス合計に対して計算端数切捨て)に変更された。ミノタウロス杯以上で発生し上位クラスになるほど倍率増えるプラチナメダルドラゴン優勝1枚ドラゴンハイクラス優勝2枚獲得するどちらも決勝COMがいた場合ゴールドメダル1枚)。 QMA賢者の扉Season1のクラスクラス名支給マジカCOMボーナス魔法石1位ボーナス優勝メダル決勝HUM4人時備考ドラゴンハイクラス 25 なし 60% 6 プラチナ2枚 最上位クラス50% プラチナ1枚 フェニックス杯ハイクラス 20 40% 5 ゴールド1枚 30% QMA8でフェニックスまたはドラゴン組のデータ引き継いだ場合フェニックス組Lv.1からスタートミノタウロスハイクラス 16 204 10% - ガーゴイルハイクラス 14 6 なし 3 以下の場合ガーゴイル組Lv.1からスタート。QMA8でミノタウロス・ガーゴイル組のデータ引き継いだ場合 QMA賢者の扉の新規データ体験入学を受けなかった場合 ユニコーンハイクラス 12 8 2 QMA8でユニコーン組のデータ引き継いだ場合のみユニコーン組Lv.1からスタートフェアリーハイクラス 10 1 以下の場合フェアリー組Lv.1からスタート。QMA8でフェアリー組のデータ引き継いだ場合 QMA賢者の扉の新規データ体験入学受けた場合 Season2・QMA天の学舎の組分け経験値決勝に残ると増え11位以下(ドラゴン組では9位以下)で下がる。5位から8位で敗退した場合ゲージ変動なし(Season1比較する難化)。 この結果1回でも決勝残ったり、逆に予選敗退しただけで組が変動することが生じている。 組は3レベル制で、上位レベルではそれぞれナイトキング付きナイトドラゴン組、キングフェニックス組のように表示される。 組が同じプレイヤーマッチングされ、組と同じ名前の杯に参加するSeason1最終所属クラスガーゴイル組以下だった場合は同じ組に、ミノタウロス組以上の場合ガーゴイル組からスタートする。QMA8からの引き継ぎも同様。 QMA賢者の扉からQMA天の学舎引き継いだ場合は同じ名前の組の最下クラスからスタートナイト・キングにいた場合それぞれの冠が外れた組に所属)。 QMA賢者の扉Season2天の学舎のクラスクラス名支給マジカCOMボーナス魔法石1位ボーナス備考ドラゴン25 なし 50% 6 最上位クラスフェニックス20 30% 5 ミノタウロス16 10% 4 ガーゴイル14 6 なし 3 QMA賢者の扉Season1ガーゴイル組以上だった場合はこの組からスタートユニコーン12 8 2 QMA賢者の扉Season1ユニコーン組だった場合はこの組からスタートフェアリー10 8 1 QMA賢者の扉Season1フェアリー組だった場合はこの組からスタート

※この「QMA賢者の扉・天の学舎の組分け」の解説は、「クイズマジックアカデミー」の解説の一部です。
「QMA賢者の扉・天の学舎の組分け」を含む「クイズマジックアカデミー」の記事については、「クイズマジックアカデミー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「QMA賢者の扉天の学舎の組分け」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「QMA賢者の扉天の学舎の組分け」の関連用語

QMA賢者の扉天の学舎の組分けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



QMA賢者の扉天の学舎の組分けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクイズマジックアカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS