printed
「printed」の意味・「printed」とは
「printed」は英語の単語で、動詞「print」の過去形または過去分詞形である。主に、「印刷された」や「プリントされた」という意味で使用される。具体的な例としては、"The book is printed in English."(その本は英語で印刷されている)という文が挙げられる。また、「printed」は形容詞としても使用され、印刷されたもの、特に紙や布などに印刷された模様やデザインを指す場合もある。「printed」の発音・読み方
「printed」の発音は、IPA表記では/prɪntɪd/となる。IPAのカタカナ読みでは「プリンティド」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方としては「プリンテッド」が近い。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、一貫した発音で理解される。「printed」の定義を英語で解説
「printed」は、"Produced by or involving printing, especially by means of a printing press"と定義される。これは、「印刷によって生産された、特に印刷機による印刷を含む」という意味である。例えば、"The report is printed on high-quality paper."(その報告書は高品質の紙に印刷されている)という文が考えられる。「printed」の類語
「printed」の類語としては、「published」、「imprinted」、「reproduced」などがある。「published」は「出版された」、「imprinted」は「刻印された」、「reproduced」は「再生産された」という意味である。これらの単語は、それぞれ異なるニュアンスを持つが、「printed」同様、何らかの方法で物質に情報やデザインが転写された状態を表す。「printed」に関連する用語・表現
「printed」に関連する用語や表現としては、「print media」、「print shop」、「print run」などがある。「print media」は印刷物を指すメディア、「print shop」は印刷業者や印刷所、「print run」は一回の印刷で生産される部数を指す。「printed」の例文
以下に「printed」を使用した例文を10個示す。 1. The document was printed in duplicate.(その文書は二部印刷された)2. The novel was printed in large type.(その小説は大文字で印刷された)
3. The report was printed on recycled paper.(その報告書はリサイクル紙に印刷された)
4. The poster was printed in full color.(そのポスターはフルカラーで印刷された)
5. The instructions are printed on the back of the box.(説明書は箱の裏に印刷されている)
6. The book is printed in English.(その本は英語で印刷されている)
7. The T-shirt has a printed design on the front.(そのTシャツは前面に印刷デザインがある)
8. The magazine is printed monthly.(その雑誌は毎月印刷される)
9. The brochure was printed in three languages.(そのパンフレットは3つの言語で印刷された)
10. The map was printed on waterproof paper.(その地図は防水紙に印刷された)
- Printedのページへのリンク