NHK教育フェア2006
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 22:55 UTC 版)
「NHK文化祭」の記事における「NHK教育フェア2006」の解説
NHK教育フェア2006「学びたいは終わらない!」 開催期間:2006年10月24日 - 11月5日 関連番組 学びたいは終わらない!教育フェア2006(教育) 放送時間:10月28日 22:00-24:00 司会:徳田章、麻木久仁子 これが世界の教育番組だ(10月29日 総合) 第33回日本賞受賞番組子ども番組の部(10月31日 教育) グランプリ(11月1日 教育) 青少年番組の部・教育ジャーナルの部(11月2日 教育) どかーんと生中継 教育フェア2006(教育) 「NHK秋のふれあい広場」の生放送番組。 放送時間11月3日 09:00-12:10 11月4日 09:00-11:45 13:00-16:00 出演:徳田章、林マヤ、高見映、村井美樹、麻木久仁子、住田隆 デジタルで授業が変わる(11月3日 教育) 競演!科学マジックスペシャル(11月3日 総合) 中学生日記「おやじから君たちへ」(11月3日 教育) ETV特集「教育シリーズ 生きていてくれてありがとう “夜回り先生”水谷修のメッセージ アンコール」(11月3日 教育) ETVワイド ともに生きる「いじめを考えよう 特集・金曜かきこみTV」(11月4日 教育) ETV特集「学校が変わる 子どもが変わる 民間人校長・4年目の挑戦」(11月4日 教育) 小学校に英語がやってくる? 教室で何が起きているか(11月5日 教育) イベント NHK放送体験クラブ(10月24日 - 11月5日 NHKスタジオパーク) 第7回NHKアジア・フィルム・フェスティバル(11月1日 - 11月5日 みんなの広場ふれあいホール) おかあさんといっしょファミリーコンサート(11月1日 - 11月4日 NHKホール) NHK秋のふれあい広場(11月2日 - 11月5日) タイトル出演者ワンワンとあそぼうショーワンワン つくってあそぼショーワクワクさん、ゴロリ キャラクター大集合 ステージショーエリック、マイケル、ジェニカ、ストレッチマン乱太郎、きり丸、しんべヱ、がんこちゃん 同時開催 アジア教育プロデューサー会議(10月26日 - 10月30日) 渋谷区くみんの広場(11月3日 みんなの広場ふれあいホール)
※この「NHK教育フェア2006」の解説は、「NHK文化祭」の解説の一部です。
「NHK教育フェア2006」を含む「NHK文化祭」の記事については、「NHK文化祭」の概要を参照ください。
- NHK教育フェア2006のページへのリンク