ミートアンドグリート
【英】meet and greet, meet & greet
ミートアンドグリートとは、著名人と(その著名人のファンである)一般人が直に接することのできる、交流会のイベントのことである。タレント、俳優、ミュージシャン、あるいは政治家などが催すことがある。「ミートアンドグリート」は「面会して挨拶する」という意味の英語である。
ミートアンドグリートは一般のファン一人ひとりが著名人と直に対面でき、握手やサインを求めたり、簡単な会話を交わしたりする機会が得られる。対峙していられる時間は限られ、たいてい一人あたり十数秒あるいは数秒程度という短さで終わることになるが、それでも、大勢の観客の一部としてではなく一個人として、憧れの人物の眼前に立ち、相手に自分の存在を認識してもらえて、直に自分の言葉を伝えられる、といった部分に大きな意義を見出すファンはいる。
ミートアンドグリートは、アメリカなどでは比較的多く行われている。日本国内では「握手会」として実施されるイベントがミートアンドグリートに近いといえる。
MEET&GREET
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/26 05:55 UTC 版)
「B'z Party」の記事における「MEET&GREET」の解説
1999年のBrotherhoodツアーからスタートした企画。チケット優先予約者の中から抽選により選ばれた人が本番前のメンバーに会うことが出来、一緒に写真撮影をしたり話をすることができる。これは、海外のアーティストでよく行われている企画であり、松本が「日本ではこのような習慣がないから、いいところはどんどん取り入れて広めたい。」という思いからスタートしたもの。参加人数は各ツアーや会場規模により異なっているが、原則1会場につき10人前後である。なお、この企画はSHOWCASEでは行われていない。また、2006年のMONSTER'S GARAGEツアーは、ファンクラブイベント「Treasure Land」が開催されていたため、行われなかった。
※この「MEET&GREET」の解説は、「B'z Party」の解説の一部です。
「MEET&GREET」を含む「B'z Party」の記事については、「B'z Party」の概要を参照ください。
- MEET&GREETのページへのリンク