Health Promotionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 国際保健用語 > Health Promotionの意味・解説 

ヘルスプロモーション

【英】:Health Promotion

 1986年オタワ憲章におけるWHOのヘルスプロモーションの定義は以下の通りである。ヘルスプロモーションとは、「自らの健康を決定づける要因を、自らよりよくコントロールできるようにしていくこと」である。
ヘルスプロモーションを理解するには疾病予防との違いについての議論参考になる。アラメダ研究著名なブレスローはヘルスプロモーションを第三世代公衆衛生革命位置づけている。第1世代感染症対策のため、プロテクション加えてサーベイランス加味し公衆衛生革命第2世代感染症加えて文明もたらした慢性疾患予防対策加味し公衆衛生革命。ブレスローはまさにこの慢性疾患予防のためのアラメダ研究カリフォルニア実施し多く疾患予防しうるということ示したであった。その次に来るのが第3世代公衆衛生革命である。サーベイランス予防加えプロモーションがここでは加わってくる。
 ブレスローによれば疾病予防とは、「病気にならなくなればそれでよい」、というふうに比較ネガティブゴール達成すればよい。一方ヘルスプロモーションはそれだけでは満足しない。今ある健康状態より、よりポジティブ方向健康度高め、それによってよりよく生きる生き甲斐感じる、といったゴールをめざす。1946年なされたWHOの健康の定義前半英文では後半)は、「健康とは単に疾病がないという状態のみをいうのではない」とある。疾病予防を行うとはこの部分注目した活動と言える一方同定義の後半英文では前半)は「健康とは身体的社会的精神的に良好な状態である」となっている。ヘルスプロモーションを実践するということは疾病予防に対してこの後半の部分注目した活動実践するということである。
 活動実践にあたりグリーンとクロイターは、健康教育環境(またはより広い意味でエコロジー)の改善組み合わせをヘルスプロモーションと定義した。そして、意図的に計画して健康に影響及ぼしうるライフスタイルや生活条件変えていくことがヘルスプロモーションの鍵であると述べている。そのために、個人小集団活動への直接介入だけではなく個人集団をとりまく社会環境禁煙空間設置など)や法(たばこ税ひきあげなど)の改善などを行うことがヘルスプロモーションの特徴である。(神馬征峰)

参考資料
ローレンス・グリーン、マーシャル・クロイター:実践ヘルスプロモーション 医学書院2005年
Breslow L.: From disease prevention to health promotion. JAMA 1999:281; 1030-1033.


このページでは「国際保健用語集」からHealth Promotionを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からHealth Promotionを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からHealth Promotionを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Health Promotion」の関連用語

Health Promotionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Health Promotionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS