Hazard Analysis Critical Control Pointsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > マネジメント用語 > Hazard Analysis Critical Control Pointsの意味・解説 

HACCP

読み方ハセップ
【英】:Hazard Analysis Critical Control Points

Hazard Analysis Critical Control Pointsの頭文字略語であり、「危害分析重要管理点」と訳される

1959年NASA米国航空宇宙局)において、高い安全性求められる宇宙食開発チームが、HACCPシステムのもととなる概念考案する
1993年FAO国連食料農業機関)とWHO(世界保健機関)とが、合同設立したFAO/WHO合同食品規格計画Codex Alimentarius:コーデックス委員会が、「HACCPシステム適用のためのガイドライン」を採択する

HACCPシステムは、従来製品検査重点をおいた食品衛生管理法とは異なり食品原料生産から最終製品消費されるまでの全ての過程において、特に重点的に管理する必要がある工程CCP)を特定し集中的連続的に管理し、しかもその管理内容全て記録することにより、製品安全性確保する手法である。これは、危害発生予防するシステムであり、危害発生した後の事後対応ではない。

HACCPプランHACCPシステムによる衛生管理計画)は、7原則12手順構成される
7原則とは、
 ・原則 1  危害分析HA
 ・原則 2  重要管理点CCP
 ・原則 3  管理基準CL
 ・原則 4  モニタリング
 ・原則 5  改善措置
 ・原則 6  検証
 ・原則 7  記録   である。

わが国では、1995年5月食品衛生法改正」により、HACCPの原則基本とする総合衛生管理製造過程による食品製造等の承認制度創設し1996年5月より施行。現在、対象食品は、乳、乳製品食肉製品容器包装加圧加熱殺菌食品および魚肉ねり製品である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Hazard Analysis Critical Control Points」の関連用語

Hazard Analysis Critical Control Pointsのお隣キーワード

ECR

EVA

Eco-Ecoマネジメント

HACCP

HRD

HRM

Hazard Analysis Critical Control Points

Human Relation

IDEF

IE

IR

ISO

ISO10002

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Hazard Analysis Critical Control Pointsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JMACJMAC
Copyright (C) JMA Consultants Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS