Evangelical Lutheran Church of Saint Maryとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Evangelical Lutheran Church of Saint Maryの意味・解説 

福音ルーテル聖マリア教会

(Evangelical Lutheran Church of Saint Mary から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/19 01:54 UTC 版)

福音ルーテル聖マリア教会(現在)

福音ルーテル聖マリア教会(ふくいんルーテルせいマリアきょうかい、ロシア語: Евангелическо-лютеранская церковь Святой Марии)はロシアサンクトペテルブルク市にある福音ルーテル教会で、市内の一番繁華なネフスキー大通りからボリシャヤ・コニューシェンナヤ通りに入ったところにあり、現在の建物は1805年に作られ、2002年に修復している。もともとフィンランド福音ルター派教会によって建てられたもので、通常「フィンランド教会」と呼ばれている。

概要

福音ルーテル聖マリア教会はロシアサンクトペテルブルク市にある福音ルーテル教会で、市内の一番繁華なネフスキー大通りからボリショイ・コニューシェンナヤ通りに入ったところにある。住所は、サンクトペテルブルク市ボリシャヤ・コニューシェンナヤ通り8A。

現在の建物は1805年に作られ、2002年に修復している。もともとフィンランド福音ルーテル教会によって建てられたもので、通常「フィンランド教会」と呼ばれている。

歴史

ロシアがフィンランドのこの地域を併合する前は、ここはイングリアと呼ばれていて、イングリアの福音ルーテル教会は400年の歴史がある。[1]

  • 18世紀初めのピョートル大帝によるサンクトペテルブルク 都市の建設には、多くのフィンランドジも参加し、彼が宗教の自由を保障したため、1703年にはスエーデン・フィンランド福音ルーテル教会が建てられ、1733年にはアンナ・ペトロヴナが現在のマーラヤ・コニューシュナヤ通りに土地を寄贈して、新しい教会堂が建てられ、聖アンナ教会(現在の福音ルーテル聖アンナ教会)と呼ばれるようになった。
  • 1745年には、フィンランド人はこの教会から独立して、ボリシャヤ・コニューシュナヤ通りに木造の教会を建て、1805年には現在の建物がパウルソン建築士(Architect Paulsson)の設計で完成している。当時のロシア皇帝の妻・マリヤフオドロヴナを記念して、聖マリア教会と呼ばれるようになった。
  • 1809年のロシアによるフィンランドの併合後、フィンランド地域との交流はさらに盛んになり、1890年代初頭には1万7千人の会員をかかえる大教会になった。
  • 1917年ロシア革命以降は、多大な試練を経ている。1938年には教会活動は完全に停止して、教会堂は接収されて、初めは住宅として、後に自然博物館として使用された。

教会活動

現在、フィンランド福音ルーテル教会(Evangelical Lutheran Church of Finland)のイングリア教区はロシアの西部から東部のイルクーツクにまで広がって75の教会があり、当教会はそのうちで最大で、中心的な役割を担う。

日曜日の礼拝は、現在10:30からフィンランド語で、13:30からロシア語でが行われている。子供のための教会学校などの活動も行われている。

近隣の教会

ネフスキー大通りのこの地域には、次のようなプロテスタント教会

があり、スエーデン教会では英語(聖公会)、韓国語(長老派)などの日曜礼拝も行われている。

ネフスキー大通りの向かいには

があり、少し離れてやはりネフスキー大通りの東の方似に

もある。

脚注

  1. ^ 当教会発行のパンフレット「The Evangelical Lutheran St. Mary's Church in St. Petersburg」((英語)および(ロシア語)、2009年7月による。)

関連項目

外部リンク


「Evangelical Lutheran Church of Saint Mary」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Evangelical Lutheran Church of Saint Maryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Evangelical Lutheran Church of Saint Maryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福音ルーテル聖マリア教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS