ErrObject.Source プロパティ
アセンブリ: Microsoft.VisualBasic (microsoft.visualbasic.dll 内)

最初にエラーを生成したオブジェクトまたはアプリケーションの名前を示す String 型の式を返すか、または設定します。読み取り/書き込み。

詳細については、Visual Basic のトピック「Source プロパティ (Err オブジェクト)」を参照してください。
Source プロパティは、エラーを生成したオブジェクトを表す String 型の式を指定します。この式は、通常はオブジェクトのクラス名またはプロセス ID です。アクセス先のオブジェクトで生成されたエラーをコードで処理できない場合は、Source プロパティを使用して情報を提供します。たとえば、Microsoft Excel にアクセス中に Division by zero エラーが生成された場合、Microsoft Excel では、Err.Numberにそのエラーのエラー コードを設定し、Source に "Excel.Application" を設定します。
アプリケーションがコードからエラーを生成する場合、Source はアプリケーションのプログラム ID です。クラス内で、Source には project.class という形式で名前を指定する必要があります。コードで予期しないエラーが発生した場合、Source プロパティには自動的に値が設定されます。モジュール内のエラーの場合、Source にはプロジェクト名が指定されます。

一般的なエラー処理ルーチンで Source プロパティを使用する方法を次の例に示します。エラーが Class1 から発生した場合は、Err オブジェクトの Source プロパティ文字列 "Class1" が割り当てられます。次に、エラーのソースと番号を示す情報メッセージにこの文字列が表示されます。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ErrObject クラス
ErrObject メンバ
Microsoft.VisualBasic 名前空間
その他の技術情報
Source プロパティ (Err オブジェクト)
Err オブジェクト (Visual Basic)
Description プロパティ (Err オブジェクト)
ErrorToString 関数
GetObject 関数 (Visual Basic)
HelpContext プロパティ (Err オブジェクト)
HelpContext プロパティ (Err オブジェクト)
HelpFile プロパティ (Err オブジェクト)
LastDllError プロパティ (Err オブジェクト)
Number プロパティ (Err オブジェクト)
On Error ステートメント (Visual Basic)
- ErrObject.Source プロパティのページへのリンク