DDoS攻撃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > 攻撃 > DDoS攻撃の意味・解説 

ディードス‐こうげき【DDoS攻撃】

読み方:でぃーどすこうげき

distributed denial of service attack》⇒分散型サービス拒否攻撃


DDoS攻撃【Distributed Denial of Service Attack】

攻撃元が複数であるDoS攻撃

DDoS

フルスペル:Distributed Denial of Service
読み方ディードス
別名:DDoS攻撃,分散DoS分散DoS攻撃分散型DoS攻撃

DDoSとは、ネットワーク通じた攻撃手法一種で、標的となるコンピュータに対して複数マシンから大量処理負荷与えることでサービス機能停止状態へ追い込む手法のことである。

DDoSはDoS攻撃呼ばれる攻撃手法分散攻撃の手法へと発展させたものであるDoS攻撃単一コンピュータからの攻撃なのに対して、DDoSではクラッカーによって支配され複数コンピュータ一斉に単一標的パケットを送る。DoSもDDoSも、標的に対して大量パケット送信してリクエスト処理しきれなくさせる点では同様である。

DDoSでは攻撃参加するマシンは、トロイの木馬などによってクラッカー侵入され一般コンピュータである場合がほとんどである。それらのコンピュータ攻撃者によって踏み台とされ(ゾンビマシンとなり)、管理者ユーザーに気づかなれいまま攻撃用パケット送信している。複数マシン操って攻撃を行うため、攻撃されコンピュータには様々なマシンからのパケット送り込まれる。そのため、複数操られているマシンの間から攻撃意図持った本当攻撃者探し出すのは困難であるといわれている。

DDoSの攻撃手法となるアクセス自体通常のアクセスとほとんど変わらないため、攻撃自体を防ぐことは難しいとされる。DDoSの発生を防ぐ手段として、DDoSに加担させられる恐れのある個々コンピュータ管理者が、クラッカーマルウェア侵入させられないように管理徹底することが、最善防止策であるとされる

2009年7月韓国では、首相官邸青瓦台)をはじめと銀行ECサイト一斉にDDoSを受けて全く機能しなくなり社会的に大混乱陥るという事件が発生している。2010年にも日本の警察庁のWebサイト米国WikiLeaksなどがDDoSを受けており、Webサイト閲覧困難になるなどの害を被っている。

セキュリティのほかの用語一覧
ネットワーク攻撃:  エクスプロイトキット  CSRF  C&Cサーバー  DDoS  DoS攻撃  Duqu  DNS Changer

DDoS攻撃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 00:27 UTC 版)

サイバーセキュリティ」の記事における「DDoS攻撃」の解説

フラッド型のDoS攻撃には、大量マシンから1つサービスに、一斉にDoS攻撃仕掛けるDDoS攻撃(ディードスこうげき分散型サービス妨害攻撃、英: Distributed Denial of Service attack)という類型がある。 DDoS攻撃の類型2つあり、第一のものは攻撃者大量マシン(踏み台)を不正に乗っ取った上で、それらのマシンから一斉にDoS攻撃をしかける協調分散型DoS攻撃である。 第二類型は、DRDoS攻撃Distributed Reflective Denial of Service attackDoSリフレクション攻撃分散反射型DoS攻撃)と呼ばれるDRDoS攻撃では、攻撃者攻撃対象マシンなりすまして大量マシン何らかのリクエスト一斉に送信する。するとリクエスト受け取ったマシン達は攻撃対象マシン向かって一斉に返答返すことになるので、攻撃対象マシンには大量返答集中し、高負荷がかかることになる。DRDoS攻撃協調分散型DDoS攻撃と異なりマルウェアなどで踏み台を乗っ取らなくても実行可能なため攻撃C&Cサーバ発覚しづらい。

※この「DDoS攻撃」の解説は、「サイバーセキュリティ」の解説の一部です。
「DDoS攻撃」を含む「サイバーセキュリティ」の記事については、「サイバーセキュリティ」の概要を参照ください。


DDoS攻撃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 16:01 UTC 版)

The Million Dollar Homepage」の記事における「DDoS攻撃」の解説

2006年1月7日最後の1,000ピクセルオークション終了する3日前、テューは The Dark Group名乗るグループからの電子メール受け取ったその内容は、1月10日までに5,000ドル身代金支払なければミリオンダラー・ホームページにDDoS攻撃を仕掛けるという脅迫状だった。いたずらだと思ったテューはこれを無視したが、1週間後には第2の脅迫メール受け取った。そこには「お前のウェブサイトは我々の攻撃下にある。DDoS止めて欲しいなら50000ドル送れ」とあった。テューはまたいたずらだと思って無視したが、その後ウェブサイトトラフィック電子メール殺到しサイトクラッシュ発生した。「脅迫者を満足させたくないから私はそういうものには応対しなかったし、金を払う気もなかった。私のウェブサイト起きたことはテロのようなものだ。もし身代金払ったら、別の攻撃が始まるだろう」とテューは述べたセキュリティの強化完了するまでの1週間、そのサイトにはアクセスできなくなったウィルトシャー警察ハイテク犯罪部門連邦捜査局脅迫攻撃について捜査し発信地ロシアだとした。

※この「DDoS攻撃」の解説は、「The Million Dollar Homepage」の解説の一部です。
「DDoS攻撃」を含む「The Million Dollar Homepage」の記事については、「The Million Dollar Homepage」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DDoS攻撃」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



DDoS攻撃と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DDoS攻撃」の関連用語

DDoS攻撃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DDoS攻撃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JMCJMC
2024 (C) JMC Corpyright All Rights Reserved
株式会社ジェイエムシー情報セキュリティ用語集
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリDDoSの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイバーセキュリティ (改訂履歴)、The Million Dollar Homepage (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS