マツダ・CX-8とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マツダ・CX-8の意味・解説 

マツダ・CX-8

(CX-8 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 03:58 UTC 版)

CX-8(シーエックス・エイト)は、マツダが2018年から2023年まで製造・販売していた大型クロスオーバーSUVである。


注釈

  1. ^ ただし、SUVには3列シートを採用した例が多数あるほか、日本国外では3列シートを採用したミドルサイズのクロスオーバーSUVが多数存在する。
  2. ^ 発売を前にした10月20日、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島で開催されたクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦(広島東洋カープ vs. 横浜DeNAベイスターズ)で、ネームが「KOGAI」、背番号が「CX-8」のユニフォームを着用し始球式を行った。
  3. ^ ただし機種により、標準装備される技術やオプション設定が異なる。
  4. ^ 7人乗り仕様は6人乗り仕様よりも割安となる。

出典

  1. ^ 新型3列シートクロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の予約受注を開始』(プレスリリース)マツダ、2017年9月14日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201709/170914a.html2017年9月16日閲覧 
  2. ^ a b c マツダ「CX-8」が脱ミニバンで目指す新境地”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社 (2017年9月16日). 2017年9月16日閲覧。
  3. ^ a b “マツダ、東京~九州をワンタンクで走破する3列シートSUV新型「CX-8」発表会”. Car Watch (インプレス). (2017年9月15日). https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1081046.html 2017年9月16日閲覧。 
  4. ^ Mazda CX-8 规格配置表 - 長安マツダ公式サイト(中国語)
  5. ^ 加藤久美子 (2020年10月23日). “専用車「知事の希望は考慮しない」 超高級セダンが話題も実は「アルファード」急増なぜ?”. くるまのニュース. メディア・ヴァーグ. 2020年11月2日閲覧。
  6. ^ マツダに広島市が感謝状 新型コロナ患者搬送用車を1年間無償貸与 | RCC NEWS | 広島ニュース”. RCC中国放送. 2022年12月28日閲覧。
  7. ^ マツダ、新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の導入を公表』(プレスリリース)マツダ株式会社、2017年4月28日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201704/170428b.html 
  8. ^ 新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の外観を公開』(プレスリリース)マツダ株式会社、2017年7月25日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201707/170725a.html 
  9. ^ 新型3列シートクロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の予約受注を開始』(プレスリリース)マツダ株式会社、2017年9月14日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201709/170914a.html 
  10. ^ マツダ、北京モーターショーに「CX-8」を参考出品』(プレスリリース)マツダ株式会社、2018年4月10日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201804/180410a.html 
  11. ^ 「マツダCX-8」に7人乗り本革シート仕様を追加』(プレスリリース)マツダ株式会社、2018年6月14日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201806/180614a.html 
  12. ^ 「マツダCX-8」を商品改良』(プレスリリース)マツダ株式会社、2018年10月25日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201810/181025a.html 
  13. ^ 「マツダCX-8」が「2018〜2019日本自動車殿堂カーオブザイヤー」を受賞』(プレスリリース)マツダ株式会社、2018年11月8日http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181108a.html2018年11月8日閲覧 
  14. ^ 「マツダCX-8」を商品改良』(プレスリリース)マツダ株式会社、2019年10月23日https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html 
  15. ^ マツダらしさを伝えるフォント開発 - マツダ 2019年8月8日
  16. ^ マツダ、「100周年特別記念車」の予約受注を開始』(プレスリリース)マツダ株式会社、2020年4月3日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202004/200403a.html2020年4月9日閲覧 
  17. ^ マツダ、「MAZDA2」「CX-5」「CX-8」 に特別仕様車を追加』(プレスリリース)マツダ株式会社、2020年5月28日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202005/200528a.html2020年5月29日閲覧 
  18. ^ ~マツダが新型コロナウイルス感染症軽症患者等を搬送する車両を開発~ 開発第1号の納車式を開催します』(PDF)(プレスリリース)広島県健康福祉総務課、2020年6月2日https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/393187.pdf2020年11月2日閲覧 
  19. ^ 新型コロナウイルス感染症患者等搬送用車両の導入に伴い車両説明会を開催します』(プレスリリース)山口県新型コロナウイルス感染症対策室、2020年7月28日https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/202007/046671.html2020年11月2日閲覧 
  20. ^ マツダ、新型コロナウイルス感染症患者の搬送車両を開発”. Response. (2020年6月5日). 2020年11月2日閲覧。
  21. ^ 「MAZDA CX-8」を商品改良』(プレスリリース)マツダ株式会社、2020年12月3日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202012/201203c.html2020年12月3日閲覧 
  22. ^ マツダ、特別仕様車「Black Tone Edition(ブラックトーンエディション)」シリーズを発売』(プレスリリース)マツダ株式会社、2020年12月3日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202012/201203b.html2020年12月3日閲覧 
  23. ^ 「MAZDA CX-8 Exclusive Mode」と特別仕様車「Black Tone Edition」のエンジンラインアップを拡充』(プレスリリース)マツダ株式会社、2022年1月14日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202012/201203b.html2022年1月14日閲覧 
  24. ^ 「MAZDA CX-8」を大幅商品改良』(プレスリリース)マツダ株式会社、2022年11月2日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2022/202211/221102a.html2022年11月2日閲覧 
  25. ^ 「MAZDA CX-8」の生産を終了』(プレスリリース)マツダ株式会社、2023年10月31日https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2023/202310/231031a.html2023年10月31日閲覧 


「マツダ・CX-8」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マツダ・CX-8」の関連用語

マツダ・CX-8のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツダ・CX-8のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマツダ・CX-8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS