Boom Boom Boom/Come On Baby
(COME_ON_BABY から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 16:33 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「Boom Boom Boom/Come On Baby」 | ||||
---|---|---|---|---|
郷ひろみ の シングル | ||||
初出アルバム『SAMBA de GO 〜HIROMI GO Latin Song Collection〜』 | ||||
A面 |
Boom Boom Boom Come On Baby | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Sony Music Records | |||
作詞・作曲 |
Kike Santander(作詞・作曲#1) 森雪之丞(日本語作詞#1) 澤本嘉光(作詞#2) m-takeshi(作曲#2) | |||
プロデュース | 郷ひろみ、葛口雅行 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
郷ひろみ シングル 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988009036533 |
「Boom Boom Boom/Come On Baby」(ブン・ブン・ブン/カモン・ベイビー)は、2007年5月23日に発売された郷ひろみ88作目のシングル[1]。
概要
両A面シングルとしては松田聖子とのスプリットシングル「True Love Story/さよならのKISSを忘れない」以来8作振り、郷の単独名義としては「どこまでアバンチュール/ケアレス・ウィスパー」以来36作振り。
「Boom Boom Boom」はダビッド・ビスバルの「Oye el Boom」を日本語詞でカバー。カバーによるシングルは「GOLDFINGER'99」以来12作振り。
「Come On Baby」は国土交通省『ビジット・ジャパン・キャンペーン』キャンペーンソング。
ジャケットは2種類存在する。初回仕様盤は本人絵柄ステッカー封入で8Pブックレット仕様、初回仕様盤が市場から無くなり次第、6Pブックレット仕様の通常盤に切り替わる(ブックレット使用写真も異なる)。
収録曲
- Boom Boom Boom(4分29秒)
- Come On Baby(4分19秒)
- Come On Baby〜English version〜(4分19秒)
- 作詞:Lori Fine/作曲:m-takeshi/編曲:河野伸
- 2曲目の全編英語詞ヴァージョン。
- Boom Boom Boom (Instrumental)
- Come On Baby (Instrumental)
参加ミュージシャン
- Additional Musician
- 真崎修:Electric Guitars (#1,4)
- 小倉昌浩:Lead Acoustic Guitars (#1,4)
- 山中剛:All Other Instruments (#1,4)
- ダイナマイトブラザーズ:Chorus (#1)
楽曲の収録アルバム
脚注
注釈
出典
- ^ “Boom Boom Boom / Come On Baby” (日本語). 郷ひろみ | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年10月3日閲覧。
COME ON BABY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/14 16:45 UTC 版)
![]() |
COME ON BABY | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 1988年 - 1990年 |
レーベル |
マザー&チルドレン (1989年 - 1990年) |
メンバー |
高橋洋樹 (ボーカル) 小早稲啓 (ギター) 高田誠 (キーボード) 石黒淳一 (ベース) 堀江毅 (ドラムス) |
COME ON BABY(カモンベイビー)は、日本のロックバンド。
概要・来歴
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
メンバー
作品
シングル
- 愛してる (1989年3月1日)
- STARING OVER (1989年5月1日)
アルバム
- WHAT'S LOVE (1989年5月21日)
- WAY OF LIFE (1990年4月25日)
ビデオ
- VOS増刊 1989'S 新人バンドレビュー Vol.1
- YOKOHAMA HIGH SCHOOL HOT WAVE FESTIVAL
脚注
出典
「COME ON BABY」の例文・使い方・用例・文例
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
- ―CONH2基を含む有機化合物
- プロピオン酸(C2H5CONH2)のアミド
- 2価基-CONHCO-を含む有機化合物類の総称
- BTRONという,コンピューターのオペレーティングシステム
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- スター・トレック BEYOND
- 「スター・トレック BEYOND」は最新映画シリーズの3作目である。
固有名詞の分類
日本のバンド |
FLOW 風味堂 COME ON BABY DuelJewel The HIATUS |
- COME_ON_BABYのページへのリンク