CM (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/17 23:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『CM』 | ||||
---|---|---|---|---|
Cornelius の リミックス・アルバム | ||||
リリース | ||||
時間 | ||||
レーベル | ![]() ![]() |
|||
プロデュース | 小山田圭吾 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Cornelius アルバム 年表 | ||||
|
『CM』は、Cornelius(小山田圭吾)が1998年に発表したリミックス・アルバムである。
解説
タイトルはCornelius reMixesの略。小山田が様々なアーティストの曲をリミックスした作品である。トラットリア・メニュー168。
また、1997年に発表した『FANTASMA』を様々なアーティストがリミックスしたアルバム『FM』も同日にリリースされている。
『FANTASMA』同様、アメリカのマタドール・レコードからもリリースされており、アルバムジャケットが違う物になっている。
『CM』、『FM』をまとめた『CMF』(トラットリア・メニュー169)として3枚組のアナログ盤もリリースされている。
収録曲
- Ape Shall Never Kill Ape / U.N.K.L.E.
- Maybe I'm Dead/ Money Mark
- Great Five Lakes / Buffalo Daughter
- Atomic Moog 2000 / Coldcut
- Windy Hill / The Pastels
- Homespin Rerun / The High Llamas
「CM (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- CMをカットするためにテープを早送りした
- CMにはデザインの良さに加えてアイキャッチになる要素が欲しい。
- CM効果を期待しよう。
- 新商品のCMをワンクール流してみよう。
- 30CMの亀裂
- テレビCMを打つことが決定しました。
- 我々ACME Ltd.としては、全力を持って敵対的買収に対抗するものと、明言しておこう。
- スタースポーツ選手は、CM出演料から多くのお金を儲けることができる
- PCM録音という,ディジタル記録方式による録音
- CMタレントという職業
- CMタレントという職業の人
- 番組とCM,またはCMとCMが自然な形で相互に融合しているもの
- PCM方式という,アナログ信号をデジタル信号へ変換する方式
- PCMプロセッサーを内蔵したビデオテープレコーダー
- CMSセンターという,短期資金の効率的運用のための機関
- PCM方式によって音声を送る放送
- PCM方式によって画像や音声を送る放送
- 拉(ら)致(ち)問題のテレビCMが作製される
- 政府は,CMによってこの問題に対する国民の理解が深まることを期待している。
- このテレビCMは家族が海岸沿いを歩いている場面から始まる。
- CM_(アルバム)のページへのリンク