CDエナジーダイレクトの誕生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > CDエナジーダイレクトの誕生の意味・解説 

CDエナジーダイレクトの誕生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 03:17 UTC 版)

CDエナジーダイレクト」の記事における「CDエナジーダイレクトの誕生」の解説

東京電力との燃料火力発電事業における包括提携により、電気・ガス供給する基盤首都圏に持つに至った中部電力であったが、都市ガス供給には、ガス保安、ガスエンジニアリングなど、ガス会社特有のノウハウが必要であった。そこで、首都圏における電気都市ガス販売を、長年協力関係にある中部電力大阪ガスとが共同して進めることになった電力小売全面自由化から2年ガス小売全面自由化から1年がたった2018年平成30年4月両社電気・ガス販売会社として株式会社CDエナジーダイレクト設立した資本金17.5億円は、両社50%ずつ拠出した。初代代表取締役社長には中部電力出身小津慎治が、初代代表取締役副社長には大阪ガス出身山東要が就いた。約300件の契約獲得2030年頃に首都圏電気200kWhガス100万トン販売目標掲げた6月首都圏電気・ガス販売契約申込受付)を開始し8月供給開始したCDエナジーダイレクトは、大手電力会社大手ガス会社とが連携して両社供給エリア外の家庭用市場進出した日本初事例である。都市ガス業界紙ガスエネルギー新聞』は、2018年平成30年)、CDエナジーダイレクト設立を「自由化進展象徴する出来事」、「ガス業今年最大ニュース一つ」と評した中部電力大阪ガスとは、CDエナジーダイレクト通じ首都圏でも電気・ガス供給することになった。これを、東京・大阪・名古屋三大都市圏カバーする中部電力大阪ガス連合」と捉えて、「ついに日本全国規模エネルギー会社ができた」と評する向きもあった。 受付開始から約1年10万件の契約申込み獲得し会社設立から2年申込み件数20件を突破した初年度売上高971800万円で、売上総利益は4億7800万円であったが、販売費及び一般管理費がかさみ、17億1千万円の営業損失であった2年目2019年度)の売上高270億円余り3年目2020年度)の売上高は570億円余り成長している(2020年7月中部電力大阪ガスから首都圏事業移管受けた)が、黒字転換には至っていない。

※この「CDエナジーダイレクトの誕生」の解説は、「CDエナジーダイレクト」の解説の一部です。
「CDエナジーダイレクトの誕生」を含む「CDエナジーダイレクト」の記事については、「CDエナジーダイレクト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CDエナジーダイレクトの誕生」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CDエナジーダイレクトの誕生」の関連用語

CDエナジーダイレクトの誕生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CDエナジーダイレクトの誕生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCDエナジーダイレクト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS