AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメントの意味・解説 

AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 19:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
AFCチャンピオンズリーグ2013 > AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメント

本記事ではAFCチャンピオンズリーグ2013決勝トーナメントknockout phase)について述べる。

ノックアウトステージでは、すべての対戦はホーム・アンド・アウェー方式の2試合制となり、アウェーゴールルール延長戦 (延長戦に突入した場合、アウェーゴールルールは適用されない)、PK戦が導入される[1]

トーナメント表

ラウンド16

ラウンド16の対戦相手はグループステージに先立って決定されており、各グループの勝者は同じゾーンの他グループ2位のチームと戦い、ホームの試合を第2戦で迎える[1]


チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
アル・ガラファ 1 - 5 アル・シャバブ 1 - 2 0 - 3
アル・ジャイシュ 1 - 3 アル・アハリ 1 - 1 0 - 2
アル・ヒラル 2 - 3 レフウィヤ 0 - 1 2 - 2
アル・シャバーブ 2 - 4 エステグラル 2 - 4 0 - 0
北京国安 1 - 3 FCソウル 0 - 0 1 - 3
ブリーラム・ユナイテッド 2 - 1 ブニョドコル 2 - 1 0 - 0
セントラルコースト・マリナーズ 1 - 5 広州恒大 1 - 2 0 - 3
全北現代モータース 2 - 5 柏レイソル 0 - 2 2 - 3

第1戦


2013年5月14日
19:30 UTC+8
北京国安 0 - 0 FCソウル
レポート
北京工人体育場, 北京
観客数: 36,458人
主審: アンドレ・アル・ハッダード

2013年5月14日
18:45 UTC+3
アル・ガラファ 1 - 2 アル・シャバブ
ブレッシアーノ  42分 レポート タグリアブエ  55分
アルシャムラニ  83分
サーニー・ビン・ジャーシム・スタジアム, ドーハ
観客数: 4,212人
主審: キム・ジョンヒョク

2013年5月14日
19:00 UTC+3
アル・ジャイシュ 1 - 1 アル・アハリ
アンデルソン  76分 レポート アル=ムーサ  45+1分
アフメド・ビン=アリー・スタジアム, ライヤーン
観客数: 8,291人
主審: アリー・アブドゥルナビー


2013年5月15日
19:00 UTC+9
全北現代モータース 0 - 2 柏レイソル
レポート 工藤壮人  3分
増嶋竜也  74分
全州ワールドカップ競技場, 全州
観客数: 9,431人
主審: ムハンマド・アル・ザルーニー


第2戦

2013年5月21日
19:30 UTC+9
FCソウル 3 - 1 北京国安
アジウソン  61分
ユン・イルロク  70分
コ・ミョンジン  90+5分
レポート カヌーテ  9分

FCソウルが二試合合計スコア 3 - 1で準々決勝に進出。


ブリーラム・ユナイテッドが二試合合計スコア 2 - 1で準々決勝に進出。


アル・アハリが二試合合計スコア 3 - 1で準々決勝に進出。


アル・シャバブが二試合合計スコア 5 - 1で準々決勝に進出。


柏レイソルが二試合合計スコア 5 - 2で準々決勝に進出。


広州恒大が二試合合計スコア 5 - 1で準々決勝に進出。


レフウィヤが二試合合計スコア 3 - 2で準々決勝に進出。


エステグラルが二試合合計スコア 4 - 2で準々決勝に進出。


準々決勝

準々決勝以降の抽選 (ホームとアウェーの試合の順序を決定する) はラウンド16の試合後、2013年6月20日にクアラルンプールのAFCハウスで開催された[2]。この抽選では、異なるゾーンのチームの対戦が解禁される。また、カントリー・プロテクションが適用され、1つの協会から2つのチームが準々決勝に進んだ場合、同国同士の対戦は回避される。ただし、同一協会から3つ以上のチームが準々決勝に進出した場合、同国同士の対戦は回避できない。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
アル・アハリ 1 - 2 FCソウル 1 - 1 0 - 1
エステグラル 3 - 1 ブリーラム・ユナイテッド 1 - 0 2 - 1
柏レイソル (a) 3 - 3 アル・シャバブ 1 - 1 2 - 2
広州恒大 6 - 1 レフウィヤ 2 - 0 4 - 1

第1戦

2013年8月21日
21:00 UTC+3
アル・アハリ 1 - 1 FCソウル
アッ=サワーディー  81分 レポート ダミヤノヴィッチ  10分
キング・アブドゥルアズィーズ・スポーツシティ, シャラーイア
観客数: 25,012人
主審: アブドゥッラー・アル・バルシ


2013年8月21日
19:00 UTC+9
柏レイソル 1 - 1 アル・シャバブ
工藤壮人  21分 レポート メネガッゾ  44分
日立柏サッカー場,
観客数: 11,299人
主審: キム・ジョンヒョク

第2戦

FCソウルが二試合合計スコア 2 - 1で準決勝に進出。


エステグラルが二試合合計スコア 3 - 1で準決勝に進出。


柏レイソルが二試合合計スコア 3 - 3、アウェーゴール数 2 - 1で準決勝に進出。


2013年9月18日
18:15 UTC+3
レフウィヤ 1 - 4 広州恒大
張琳芃  51分 (o.g.) レポート コンカ  14分
エウケソン  16分77分
ムリキ  31分
レフウィヤ・スポーツ・スタジアム, ドーハ
観客数: 3,251人
主審: モハメド・アル・ザルーニ

広州恒大が二試合合計スコア 6 - 1で準決勝に進出。


準決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
FCソウル 4 - 2 エステグラル 2 - 0 2 - 2
柏レイソル 1 - 8 広州恒大 1 - 4 0 - 4

第1戦



第2戦

2013年10月2日
19:00 UTC+4:30
エステグラル 2 - 2 FCソウル
オムランザデ  50分
ガジ  75分
レポート ハ・デソン  37分
キム・ジンギュ  80分 (pen.)

FCソウルが二試合合計スコア 4 - 2で決勝に進出。


広州恒大が二試合合計スコア 8 - 1で決勝に進出。


決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
FCソウル 3 - 3 広州恒大 (a) 2 - 2 1 - 1

広州恒大が二試合合計スコア 3 - 3、アウェーゴール数 2 - 1で優勝。


AFCチャンピオンズリーグ 2013 優勝
広州恒大
初優勝

注釈

  1. ^ a b AFC Champions League 2013 Competition Regulations (PDF)”. AFC. 2013年4月6日閲覧。
  2. ^ Al Ahli renew Korean acquaintances in quarter-finals”. AFC (2013年6月20日). 2013年6月20日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメントのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメント」の関連用語

AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCチャンピオンズリーグ2013 決勝トーナメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS