リーガ・エスパニョーラ2012-2013とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リーガ・エスパニョーラ2012-2013の意味・解説 

リーガ・エスパニョーラ2012-2013

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 15:49 UTC 版)

ラ・リーガ
シーズン 2012-13
優勝 バルセロナ
22回目
降格 マヨルカ
デポルティーボ・ラ・コルーニャ
サラゴサ
チャンピオンズリーグ バルセロナ
レアル・マドリード
アトレティコ・マドリード
レアル・ソシエダ
ヨーロッパリーグ バレンシア
ベティス
セビージャ
試合数 380
ゴール数 1091 (1試合平均2.87)
得点王 リオネル・メッシ
(46得点)
最大差勝利ホーム試合
アトレティコ・マドリード 6–0 デポルティーボ・ラ・コルーニャ
(2012年12月9日)
最大差勝利アウェー試合
ラージョ・バジェカーノ 0–5 バルセロナ
(2012年10月27日)
マヨルカ 0–5 レアル・マドリード
(2012年10月28日)
バレンシア 0–5 レアル・マドリード
(2013年1月20日)
最多得点試合
デポルティーボ・ラ・コルーニャ 4–5 バルセロナ (2012年10月20日)
最多連勝記録
12試合
バルセロナ[1]
最多連続負け無し記録
19試合
バルセロナ[1]
最多連続勝ち無し記録
15試合
サラゴサ[1]
最多連敗記録
6試合
デポルティーボ・ラ・コルーニャ
マヨルカ[1]
最多観客動員
96,589人[1]
バルセロナ 2–2 レアル・マドリード
平均観客動員 29,430人[1]
2011-12
2013-14

リーガ・エスパニョーラ2012-2013は、スペインのプロサッカーリーグ、リーガ・エスパニョーラの82回目のシーズンである。2012年8月18日から2013年6月1日にかけて行われた。
セグンダ・ディビシオン2011-2012で1部リーグ昇格を決め、本季よりプリメーラ・ディビシオンに参戦するのは、デポルティーボ・ラ・コルーニャセルタ・デ・ビーゴレアル・バリャドリードの3チーム。
FCバルセロナが2シーズンぶり22回目の優勝を果たした。

順位表

順位 クラブ名 試合 得点 失点 勝ち点 備考
1 FCバルセロナ 38 32 4 2 115 40 +75 100 UEFAチャンピオンズリーグ 2013-14 グループリーグ
2 レアル・マドリード 38 26 7 5 103 42 +61 85
3 アトレティコ・マドリード 38 23 7 8 65 31 +32 76
4 レアル・ソシエダ 38 18 12 8 70 49 +21 66 UEFAチャンピオンズリーグ 2013-14 プレイオフ
5 バレンシアCF 38 19 8 11 67 54 +13 65 UEFAヨーロッパリーグ 2013-14 グループリーグ
6 マラガCF 38 18 9 13 53 50 +4 57
7 レアル・ベティス 38 16 8 14 57 56 +1 56 UEFAヨーロッパリーグ 2013-14 プレイオフ
8 ラージョ・バジェカーノ 38 16 5 17 50 66 -16 53
9 セビージャFC 38 14 8 16 58 54 +4 50 UEFAヨーロッパリーグ 2013-14 3次予選
10 ヘタフェCF 38 13 8 17 43 57 -14 47
11 レバンテUD 38 12 10 16 40 57 -17 46
12 アスレティック・ビルバオ 38 12 9 17 44 65 -21 45
13 RCDエスパニョール 38 11 11 16 43 52 -9 44
14 レアル・バリャドリード 38 11 10 17 49 58 -9 43
15 グラナダCF 38 11 9 18 37 54 -17 42
16 CAオサスナ 38 10 9 19 33 50 -17 39
17 セルタ・デ・ビーゴ 38 10 7 21 37 52 -15 37
18 RCDマヨルカ 38 9 9 20 43 72 -29 36 セグンダ・ディビシオン2013-14
19 デポルティーボ・ラ・コルーニャ 38 8 11 19 47 70 -23 35
20 レアル・サラゴサ 38 9 7 22 37 62 -25 34
マラガCFはリーグの順位は6位であるが、UEFAの処分が下り、UEFAヨーロッパリーグの出場権を剥奪され、代わりに7位のレアル・ベティスが出場権を得た。
セビージャFCはリーグの順位は9位であるが、国王杯のベスト4チームである為、UEFAヨーロッパリーグの3次予選からの出場権を得た。

表彰

ピチーチ賞

最も多く得点を挙げた選手にはピチーチ賞が贈られる。

順位 選手 クラブ ゴール数
1 リオネル・メッシ FCバルセロナ 46
2 クリスティアーノ・ロナウド レアル・マドリード 34
3 ラダメル・ファルカオ アトレティコ・マドリード 28
4 アルバロ・ネグレド セビージャFC 25
5 ロベルト・ソルダード バレンシアCF 24
6 ルベン・カストロ レアル・ベティス 18
ピティ ラージョ・バジェカーノ
8 ゴンサロ・イグアイン レアル・マドリード 16
9 アリツ・アドゥリス アスレティック・ビルバオ 14
エルデル・ポスティガ レアル・サラゴサ
カルロス・ベラ レアル・ソシエダ

サモラ賞

平均失点数が最も低いゴールキーパーにはサモラ賞が贈られる。

順位 選手 クラブ 失点 試合 失点率
1 ティボ・クルトゥワ アトレティコ・マドリード 29 37 0.78
2 ビクトル・バルデス FCバルセロナ 33 31 1.01
3 ウィリー・カバジェロ マラガCF 42 34 1.23
4 アンドレス・フェルナンデス CAオサスナ 46 37 1.24
5 クラウディオ・ブラーボ レアル・ソシエダ 40 31 1.29
6 ミゲル・アンヘル・モジャ ヘタフェCF 44 32 1.37
7 アドリアン レアル・ベティス 47 33 1.42
ハビ・バラス レアル・バリャドリード 50 35
9 ロベルト・ヒメネス レアル・サラゴサ 47 29 1.62
10 ルーベン ラージョ・バジェカーノ 49 30 1.63

アシストランキング

順位 選手 クラブ アシスト
1 アンドレス・イニエスタ FCバルセロナ 16
メスト・エジル レアル・マドリード
3 リオネル・メッシ FCバルセロナ 14
セスク・ファブレガス FCバルセロナ
5 カリム・ベンゼマ レアル・マドリード 13
6 アンヘル・ディ・マリア レアル・マドリード 12
ジエゴ・コスタ アトレティコ・マドリード
カルロス・ベラ レアル・ソシエダ
9 クリスティアーノ・ロナウド レアル・マドリード 11
10 コケ アトレティコ・マドリード 10
ペドロ・ロドリゲス FCバルセロナ
イヴァン・ラキティッチ セビージャFC

脚注

  1. ^ a b c d e f Spanish La Liga Stats – 2012–13”. ESPN Soccernet. Entertainment and Sports Programming Network. 18 August 2012閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リーガ・エスパニョーラ2012-2013」の関連用語

リーガ・エスパニョーラ2012-2013のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リーガ・エスパニョーラ2012-2013のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーガ・エスパニョーラ2012-2013 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS