リーガ・エスパニョーラ2009-2010とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リーガ・エスパニョーラ2009-2010の意味・解説 

リーガ・エスパニョーラ2009-2010

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 19:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラ・リーガ
シーズン 2009-10
優勝 バルセロナ
20回目
降格 バリャドリード
テネリフェ
ヘレス
チャンピオンズリーグ バルセロナ (グループステージ)
レアル・マドリード (グループステージ)
バレンシア (グループステージ)
セビージャ (プレーオフ)
ヨーロッパリーグ アトレティコ・マドリード (グループステージ)
ヘタフェ (プレーオフ)
ビジャレアル (プレーオフ)
試合数 380
ゴール数 1031 (1試合平均2.71)
得点王 リオネル・メッシ
(34得点)
最大差勝利ホーム試合
レアル・マドリード 6–0 サラゴサ
(2009年12月19日)[1]
最大差勝利アウェー試合
テネリフェ 0–5 バルセロナ
(2010年1月10日)[2]
最多得点試合
レアル・マドリード 6–2 ビジャレアル
(2010年2月21日)[3]
2008-09
2010-11

リーガ・エスパニョーラ2009-2010は、スペインのプロサッカーリーグ、リーガ・エスパニョーラの79回目のシーズンである。2009年8月29日から2010年5月16日にかけて行われた。セグンダ・ディビシオン2008-2009で1部リーグ昇格を決め、本季よりプリメーラ・ディビシオンに参戦するのは、ヘレスCDレアル・サラゴサCDテネリフェの3チーム。FCバルセロナが2シーズン連続20回目の優勝を果たした。

リーガ・エスパニョーラ2009-2010のチーム本拠地(カナリア諸島)

順位表

順位 クラブ名 試合 得点 失点 勝ち点 備考
1 FCバルセロナ 38 31 6 1 98 24 +74 99 UEFAチャンピオンズリーグ 2010-11グループステージ
2 レアル・マドリード 38 31 3 4 102 35 +67 96
3 バレンシアCF 38 21 8 9 59 40 +19 71
4 セビージャFC 38 19 6 13 65 49 +16 63 UEFAチャンピオンズリーグ 2010-11プレーオフ
5 RCDマヨルカ 38 18 8 12 59 44 +15 62 UEFAヨーロッパリーグ 2010-11プレーオフ
6 ヘタフェCF 38 17 7 14 58 48 +10 58 UEFAヨーロッパリーグ 2010-11予選3回戦
7 ビジャレアルCF 38 16 8 14 58 57 +1 56
8 アスレティック・ビルバオ 38 15 9 14 50 53 -3 54
9 アトレティコ・マドリード 38 13 8 17 57 61 -4 47 UEFAヨーロッパリーグ 2010-11グループステージ
10 デポルティーボ・ラ・コルーニャ 38 13 8 17 35 49 -14 47
11 RCDエスパニョール 38 11 11 16 29 46 -17 44
12 CAオサスナ 38 11 10 17 37 46 -9 43
13 UDアルメリア 38 10 12 16 43 55 -12 42
14 レアル・サラゴサ 38 10 11 17 46 64 -18 41
15 スポルティング・デ・ヒホン 38 9 13 16 36 51 -15 40
16 ラシン・サンタンデール 38 9 12 17 42 59 -17 39
17 マラガCF 38 7 16 15 42 48 -6 37
18 レアル・バリャドリード 38 7 15 16 37 62 -25 36 セグンダ・ディビシオン2010-11
18 CDテネリフェ 38 9 9 20 40 74 -34 36
20 ヘレスCD 38 8 10 20 38 66 -28 33
アトレティコ・マドリードUEFAヨーロッパリーグ 2009-10で優勝を果たし、UEFAヨーロッパリーグ 2010-11グループリーグへの出場権を得た。

表彰

ピチーチ賞

順位 選手 クラブ ゴール数
1 リオネル・メッシ FCバルセロナ 34
2 ゴンサロ・イグアイン レアル・マドリード 27
3 クリスティアーノ・ロナウド レアル・マドリード 26
4 ダビド・ビジャ バレンシアCF 21
5 ディエゴ・フォルラン アトレティコ・マドリード 18
6 ズラタン・イブラヒモビッチ FCバルセロナ 16
ロベルト・ソルダード ヘタフェCF
8 ルイス・ファビアーノ セビージャFC 15
9 フェルナンド・ジョレンテ アスレティック・ビルバオ 14
ニノ CDテネリフェ

サモラ賞

順位 選手 クラブ 試合 失点 失点率
1 ビクトル・バルデス FCバルセロナ 38 24 0.63
2 イケル・カシージャス レアル・マドリード 38 36 0.95
3 セサル・サンチェス・ドミンゲス バレンシアCF 30 29 0.97
4 ダニエル・アランスビア デポルティーボ・ラ・コルーニャ 36 42 1.17
5 リカルド・ロペス・フェリペ CAオサスナ 37 45 1.22
6 ドゥドゥ・アワット RCDマジョルカ 36 44 1.22
7 イドリス・カルロス・カメニ RCDエスパニョール 31 38 1.23
8 グスタボ・ムヌア マラガCF 38 48 1.26
9 フアン・パブロ スポルティング・デ・ヒホン 38 51 1.34
10 ジエゴ・アウヴェス UDアルメリア 37 50 1.35

アシストランキング

順位 選手 クラブ アシスト
1 シャビ・エルナンデス FCバルセロナ 14
2 ダニエウ・アウヴェス FCバルセロナ 10
リオネル・メッシ FCバルセロナ
4 ヘスス・ナバス セビージャFC 9
グティ レアル・マドリード
マルセロ レアル・マドリード
ペドロ・レオン ヘタフェCF
8 エベル・バネガ バレンシアCF 8
ボルハ・バレロ RCDマジョルカ
ゴンサロ・カストロ RCDマジョルカ
ペドロ・ムニティス ラシン・サンタンデール
モモ ヘタフェCF

その他

脚注

  1. ^ Real Madrid 6-0 Zaragoza” (スペイン語). RFEF (2009年12月19日). 2009年12月19日閲覧。
  2. ^ Tenerife 0-5 Barcelona” (スペイン語). RFEF (2010年1月10日). 2010年1月10日閲覧。
  3. ^ Real Madrid 6-2 Villarreal” (スペイン語). RFEF (2010年2月21日). 2010年2月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リーガ・エスパニョーラ2009-2010」の関連用語

リーガ・エスパニョーラ2009-2010のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リーガ・エスパニョーラ2009-2010のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーガ・エスパニョーラ2009-2010 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS