AFCチャンピオンズリーグ2015_決勝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCチャンピオンズリーグ2015_決勝の意味・解説 

AFCチャンピオンズリーグ2015 決勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 04:45 UTC 版)

AFCチャンピオンズリーグ2015 決勝
大会名 AFCチャンピオンズリーグ2015
合計
第1戦
開催日 2015年11月7日
会場 アール・ラーシド・スタジアム(ドバイ)
AFC選出最優秀選手 鄭智 (広州恒大)
主審 キム・ジョンヒョク
観客数 9,480人
天気 晴れ
気温:25℃
湿度:62%
第2戦
開催日 2015年11月21日
会場 天河体育中心体育場(広州)
AFC選出最優秀選手 エウケソン (広州恒大)
主審 ラフシャン・イルマトフ
観客数 42,499人
天気 晴れ
気温:27℃
湿度:88%
2014
2016

AFCチャンピオンズリーグ2015 決勝(エーエフシーチャンピオンズリーグ2015 けっしょう、英語: AFC Champions League 2015 Final)は、アジアサッカー連盟(AFC)により開催されるAFCチャンピオンズリーグ2015の決勝戦であり、13回目のAFCチャンピオンズリーグの決勝戦である(アジアクラブ選手権時代を含めると34回目)。試合は第1戦が2015年11月7日土曜日に、第2戦が2015年11月21日土曜日に開催された。

広州恒大が2試合合計スコア 1 - 0で2大会ぶり2回目の優勝を果たし、AFCサッカー連盟を代表して2015年12月に日本で開催された2015 FIFAクラブワールドカップの出場権を獲得した。

試合前

アル・アハリ・ドバイ(UAE)は6回目(ACLに改編後)の出場にして初めての決勝進出である。また、広州恒大(中国)は優勝した2013年以来の2回目の決勝進出となった。AFCのコンペティションでの両チームの対戦はない。

チーム 以前決勝に進出のある年度(太字は優勝)
アル・アハリ・ドバイ なし
広州恒大 2013

試合会場

決勝戦は前回大会と同様、ホーム・アンド・アウェーの2回戦制となる。第1戦が2015年11月7日土曜日にアル・アハリ・ドバイのホームであるドバイアール・ラーシド・スタジアム、第2戦が2015年11月21日土曜日に広州恒大のホームである広州市天河体育中心体育場で開催された。

決勝 第1戦が行われたアール・ラーシド・スタジアム(2015年11月7日に開催)
決勝 第2戦が行われた天河体育中心体育場(2015年11月21日に開催)

決勝戦までの道のり

註: 以下のすべての結果は、決勝戦進出2クラブの得点を前に表示している。

アル・アハリ・ドバイ ラウンド 広州恒大
対戦相手 結果 グループリーグ 対戦相手 結果
アル・アハリ・ジッダ 3 - 3 (H) 第1節 FCソウル 1 - 0 (H)
トラークトゥール・サーズィー 0 - 1 (A) 第2節 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ 3 - 2 (A)
ナサフ・カルシ 0 - 0 (H) 第3節 鹿島アントラーズ 4 - 3 (H)
ナサフ・カルシ 1 - 0 (A) 第4節 鹿島アントラーズ 1 - 2 (A)
アル・アハリ・ジッダ 1 - 2 (A) 第5節 FCソウル 0 - 0 (A)
トラークトゥール・サーズィー 3 - 2 (H) 第6節 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ 0 - 2 (H)
グループD2位
チーム
アル・アハリ・ジッダ 6 3 3 0 11 7 +4 12
アル・アハリ・ドバイ 6 2 2 2 8 8 0 8
ナサフ・カルシ 6 2 2 2 5 5 0 8
トラークトゥール 6 1 1 4 7 10 -3 4
最終結果 グループH1位
チーム
広州恒大 6 3 1 2 9 9 0 10
FCソウル 6 2 3 1 5 4 +1 9
ウェスタン・シドニー 6 2 2 2 9 7 +2 8
鹿島アントラーズ 6 2 0 4 10 13 -3 6
対戦相手 結果 第1戦 第2戦 決勝トーナメント 対戦相手 結果 第1戦 第2戦
アル・アイン 3 - 3 (a) 0 - 0 (H) 3 - 3 (A) ラウンド16 城南FC 3 - 2 1 - 2 (A) 2 - 0 (H)
ナフト・テヘラン 3 - 1 1 - 0 (A) 2 - 1 (H) 準々決勝 柏レイソル 4 - 2 3 - 1 (A) 1 - 1 (H)
アル・ヒラル 4 - 3 1 - 1 (A) 3 - 2 (H) 準決勝 ガンバ大阪 2 - 1 2 - 1 (H) 0 - 0 (A)

試合

第1戦

概要

GK 12 アハマド・マハムード
RB 26 アブドゥルアズィーズ・フサイン 84分
CB 02 サルミーン・ハミース
CB 21 クォン・ギョンウォン 90+3分
LB 62 アブドゥルアズィーズ・サンクール 72分
RM 08 エヴェルトン・リベイロ 90分
CM 88 マージド・ハサン
LM 04 ハビーブ・ファルダーン
RF 11 アーメド・カリル 88分
CF 09 リマ
LF 07 イスマーイール・アル=ハンマーディー
控え
GK 55 マージド・ナーセル
DF 05 ワリード・アッバース 72分
DF 77 ユースィフ・アッ=サイイド
DF 80 フマイド・アッバース 88分
MF 06 ハッサン・アブドゥッラフマーン
MF 71 ナウワーフ・ムバーラク
FW 14 ウサマ・アサイディ 90分
監督
コスミン・オラロイ
GK 19 曾誠
RB 05 張琳芃
CB 03 梅方 80分
CB 06 馮瀟霆
LB 35 李学鵬 70分
CM 08 パウリーニョ
CM 10 鄭智
RW 16 黄博文
AM 11 リカルド・グラール 59分
LW 27 鄭龍 46分
CF 09 エウケソン 36分
控え
GK 22 李帥
DF 17 劉健
MF 02 廖力生
MF 12 王上源
MF 20 于漢超 59分
MF 25 鄒正 70分
FW 29 郜林 46分
監督
ルイス・フェリペ・スコラーリ

AFC選出マン・オブ・ザ・マッチ:
鄭智 (広州恒大)
副審:
チョン・ヘサン (韓国)
ユン・グァンヨル (韓国)
第4審判:
キム・ヒゴン (韓国)

試合ルール

  • 試合時間は90分。
  • 控えは7名。
  • 最大3人まで交代可能。

チーム別データ

試合後

試合前半は広州恒大が主導権を握って攻めたてるも決めることができず、後半は一進一退の展開に。終盤にアル・アハリ・ドバイは退場者が出て人数的に劣勢となるが、結局試合は両者スコアレスのまま終了した[2]

広州恒大は第2戦で勝利すれば優勝、アル・アハリ・ドバイは勝利もしくは得点を挙げての引き分けなら優勝が決定する。0-0のまま90分が終了した場合は延長戦に突入する。

第2戦

概要

GK 19 曾誠 38分
RB 05 張琳芃
CB 06 馮瀟霆
CB 28 キム・ヨングォン
LB 25 鄒正 72分
DM 10 鄭智
DM 08 パウリーニョ
AM 11 リカルド・グラール 90+1分
RW 16 黄博文 76分
LW 27 鄭龍 87分
CF 09 エウケソン
控え
GK 22 李帥 38分
DF 03 梅方
DF 33 栄昊
DF 35 李学鵬
MF 17 劉健 87分
MF 20 于漢超
FW 29 郜林 90+1分
監督
ルイス・フェリペ・スコラーリ
GK 12 アハマド・マハムード
RB 62 アブドゥルアズィーズ・サンクール
CB 02 サルミーン・ハミース 67分
CB 21 クォン・ギョンウォン
LB 05 ワリード・アッバース
RM 08 エヴェルトン・リベイロ
CM 88 マージド・ハサン 11分 90+3分
LM 04 ハビーブ・ファルダーン 65分
RF 09 リマ
CF 11 アーメド・カリル 63分
LF 07 イスマーイール・アル=ハンマーディー
控え
GK 55 マージド・ナーセル
DF 57 モハメド・セビル 90+3分
DF 80 フマイド・アッバース 80分
MF 06 ハッサン・アブドゥッラフマーン
MF 70 ワリード・フセイン
MF 71 ナウワーフ・ムバーラク
FW 14 ウサマ・アサイディ 63分
監督
コスミン・オラロイ

AFC選出マン・オブ・ザ・マッチ:
エウケソン
副審:
アブドゥハミドゥロ・ラスロフ (ウズベキスタン)
ヤホンギル・サイドフ (ウズベキスタン)
第4審判:
ヴァレンティン・コヴァレンコ (ウズベキスタン)

試合ルール

  • 試合時間は90分。
  • 90分終了後2戦合計とアウェーゴールも同点の場合、30分の延長戦が行われる。
  • 120分終了後同点の場合、PK戦で勝敗が決定される。
  • 控えは7名。
  • 最大3人まで交代可能。

チーム別データ

試合後

広州恒大が1点を守り切り、2大会ぶり2回目の優勝を達成した。一方、アル・アハリ・ドバイは2試合続けて退場者が出るなどして劣勢を強いられ、初優勝はならなかった[3]

出来事

  • 決勝第2戦で広州恒大が胸スポンサーを東風日産の許可を得ずに、クラブの親会社の傘下にある保険会社「恒大人寿」と書かれたユニフォームを使用したことで問題となった[4]
  • 他にも同試合では、対戦相手の非公開練習を録画する、認可されていないセレモニーを行う、AFCのスポンサーの取り扱いについての規定に違反する、会場の安全・セキュリティが不十分であるなどの問題があった。このことを受けてアジアサッカー連盟は広州恒大に対し、16万USドル(約1920万円)の罰金と、翌年の大会(AFCチャンピオンズリーグ2016)のホームゲーム1試合を無観客試合とする処分を科した。また中国サッカー協会にも1万ドル(約120万円)の罰金処分を科した。[5][6]

日本におけるテレビ中継

第1戦・第2戦とも日テレジータスにて生放送された。第1戦の解説はサッカー元日本代表の北澤豪が、第2戦は同じく城彰二が務めた[7]

脚注

  1. ^ a b AFC CHAMPIONS LEAGUE 2015 MATCH CENTRE”. AFC. 2015年11月8日閲覧。
  2. ^ ACL 2015 FINAL 1ST LEG: AL AHLI 0-0 GUANGZHOU EVERGRANDE”. AFC (2015年11月8日). 2015年11月8日閲覧。
  3. ^ GUANGZHOU EVERGRANDE WIN 2015 AFC CHAMPIONS LEAGUE”. AFC (2015年11月21日). 2015年11月22日閲覧。
  4. ^ 日産、アジア王者・広州恒大を提訴…胸ロゴ変更で6億円の損害賠償請求 soccerking 2015年12月16日
  5. ^ Guangzhou Evergrande sanctioned for regulatory violations at AFC Champions League final 2015”. アジアサッカー連盟 (2016年2月3日). 2016年2月11日閲覧。
  6. ^ AFC、広州恒大にACL1試合の無観客&罰金処分。相手チーム練習の不正撮影などで”. フットボールチャンネル (2016年2月3日). 2016年2月11日閲覧。
  7. ^ アジアチャンピオンズリーグ2015 放送予定表”. 日テレジータス. 2015年11月22日閲覧。

関連項目

外部リンク


「AFCチャンピオンズリーグ2015 決勝」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFCチャンピオンズリーグ2015_決勝」の関連用語

AFCチャンピオンズリーグ2015_決勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCチャンピオンズリーグ2015_決勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCチャンピオンズリーグ2015 決勝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS