梅方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 13:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。2017年7月)
( |
|
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||
名前 | |||||||||||||||||
カタカナ | メイ・ファン | ||||||||||||||||
ラテン文字 | Mei Fang | ||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||
生年月日 | 1989年11月14日(31歳) | ||||||||||||||||
出身地 | 湖北省武漢市 | ||||||||||||||||
身長 | 184cm | ||||||||||||||||
体重 | 74kg | ||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||
在籍チーム | ![]() |
||||||||||||||||
ポジション | DF (CB, LSB, RSB) | ||||||||||||||||
背番号 | 3 | ||||||||||||||||
利き足 | 右足 | ||||||||||||||||
ユース | |||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
クラブ1 | |||||||||||||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | ||||||||||||||
2008 | ![]() |
0 | (0) | ||||||||||||||
2009-2013 | ![]() |
107 | (7) | ||||||||||||||
2014- | ![]() |
77 | (1) | ||||||||||||||
代表歴2 | |||||||||||||||||
2014- | ![]() |
22 | (1) | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
1. 国内リーグ戦に限る。2017年12月6日現在。 2. 2017年7月29日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
梅 方(漢音読み:ばい ほう、拼音:Méi Fāng、Mei Fang、1989年11月14日 - )は、中華人民共和国・湖北省武漢市出身のサッカー選手。中国サッカー・スーパーリーグ・広州恒大所属。中国代表。ポジションはディフェンダー。
経歴
クラブ
武漢光谷の下部組織出身。2008年にはストラスブール、ヴォルフスブルク、セルクル・ブルージュなどのトライアルを受験したが入団は叶わず、武漢卓爾に加入した。
2014年1月1日、移籍金が発生しないフリーで武漢卓爾から広州恒大へ完全移籍した。
代表
2014年6月18日のマケドニアとの親善試合で中国代表デビュー。2015年11月12日の2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選のブータン戦で代表初得点となる先制ゴールを挙げた。
代表歴
出場大会
- 中国代表
- 2015年 - AFCアジアカップ2015 (ベスト8)
試合数
国際Aマッチ 22試合 1得点(2014年- )
中国代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2014 | 7 | 0 |
2015 | 12 | 1 |
2016 | 1 | 0 |
2017 | 2 | 0 |
通算 | 22 | 1 |
ゴール
# | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | スコア | 結果 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2015年11月12日 | ![]() |
![]() |
1-0 | 12-0 | 2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選 |
タイトル
クラブ
- AFCチャンピオンズリーグ:1回 (2015)
- 中国サッカー・超級リーグ:2回 (2014, 2015)
- 中国サッカー・スーパーカップ:1回 (2016)
関連項目
外部リンク
- プロフィール(2015年) - 広州恒大(中国語)
|
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- >> 「梅方」を含む用語の索引
- 梅方のページへのリンク