AFCカップ2016とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCカップ2016の意味・解説 

AFCカップ2016

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 03:18 UTC 版)

AFCカップ2016
AFC Cup 2016
大会概要
日程 2015年8月11日-8月15日(予選)
2016年2月9日-11月5日
(プレーオフ以降)
チーム数 40 (23連盟)
大会結果
優勝 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ (1回目)
準優勝 ベンガルールFC
大会統計
得点王 ハンマーディー・アフマド(16点)
最優秀選手 ハンマーディー・アフマド
 < 20152017

AFCカップ2016 (英語: AFC Cup 2016) は2004年に第1回大会が開催されて以来、13回目のAFCカップである。

出場枠

46のAFC加盟協会 (国・地域。準会員北マリアナ諸島を除く)は、AFC大会における過去4年間のナショナルチームおよびクラブの実績に基づいてランク付けされ、2015年および2016年のAFCクラブ大会の出場枠が配分されている[1]

地区の割り当て

出場枠の割り当て

  • 各地域に4つのグループステージがあり (1グループは4クラブなので全16クラブ)、12枠は協会別に与えられる直接の出場権により決定、残り4枠はプレーオフで決める。
  • AFCチャンピオンズリーグのグループステージに出場枠を確保していない全ての協会はAFCカップにの参加する資格がある。
  • 各地区の7位から16位までの協会は、グループステージで少なくとも1つの出場枠を獲得(AFCチャンピオンズリーグ予選プレーオフ敗者を含む)し、残りの協会はプレーオフ枠だけを獲得する 。
    • 東西両地区の7位と8位の4協会は1つのAFCチャンピオンズリーグプレーオフ出場枠兼AFCカップグループステージ出場枠と1つのAFCカップグループステージ出場枠を有する。
    • 東西両地区の9位から12位の8協会は1つのACLプレーオフ出場枠兼AFCカップグループステージ出場枠と1つのAFCカッププレーオフ出場枠を有する。
    • 東西両地区の13位から16位の8協会は1つのAFCカップグループステージ出場枠と1つのプレーオフ出場枠を有する。
    • 東西両地区の17位から23位の14協会はAFCカップ2016出場枠を有しないが、1つのAFCカップ2016プレーオフ(予選)出場枠を有する。

協会ランキング

2016年のAFCカップ出場枠は、2014年11月3日に発表されたアソシエーションランキング [2] に従って、協会ごとに出場枠が割り当てられる。これはAFCチャンピオンズリーグとAFCカップの成績、ならびに代表チームの2011年から2013年までのFIFAランキングに基づいてランク付けされたものである。

確定した出場枠は、2014年12月4日に発表された[3]

  • 「GS」:グループステージ
  • 「PO」:プレーオフラウンド
2016 AFCカップへの参加
参加
不参加
(N) 本来の出場枠を示す。地区内のプレーオフ出場クラブ数によって直接グループステージ出場に変更される
注釈:
  1. ^ a b c d AFCチャンピオンズリーグ(ACL):第1代表はACLプレーオフの出場枠を与えられていたが、クラブライセンスを満たすクラブがなかったため、AFCカップグループステージからの出場となる。
  2. ^ アフガニスタン(AFG):グループステージの出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  3. ^ イエメン(YEM):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  4. ^ イラク(IRQ):ACLプレーオフの出場枠を2枠与えられていたが、クラブライセンスを満たすクラブがなかったため、特別にAFCカップ出場枠が割り当てられた。
  5. ^ インドネシア(IDN):ACLプレーオフとAFCカップグループステージの出場枠をそれぞれ1枠与えられていたが、インドネシアサッカー協会がFIFAからの資格停止処分[4] を受けているため、出場クラブはなしとなった。
  6. ^ カンボジア(CAM):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  7. ^ キルギス(KGZ):キルギスの出場枠は当初予選の1枠のみであったが、プレーオフにも1枠追加された。
  8. ^ 北朝鮮(PRK):グループステージおよび予備予選の出場枠をそれぞれ1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  9. ^ グアム(GUM):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  10. ^ クウェート(KUW):ACLプレーオフとAFCカップグループステージの出場枠をそれぞれ1枠与えられていたが、クウェートサッカー協会がFIFAからの資格停止処分[5] を受けているため、出場クラブはなしとなった。
  11. ^ スリランカ(SRI):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  12. ^ 台湾(TPE):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  13. ^ バングラデシュ(BAN):当初西アジア枠であったが、参加チーム数の変動により東アジア枠へ移動となった。
  14. ^ 東ティモール(TLS):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  15. ^ ブルネイ(BRU):予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  16. ^ ネパール (NEP): 予選の出場枠を1枠与えられていたが、参加を辞退した。
  17. ^ ラオス(LAO):グループステージおよび予備予選の出場枠をそれぞれ1枠与えられていたが、ラオ・トヨタFCのみ参加を認められた。

参加クラブ

23協会から40チームが参加する[6]

斜体のチームは、 AFCチャンピオンズリーグ予選プレーオフに出場し、ACLグループステージに進出できなかった場合にAFCカップグループステージ出場権を得る。彼らがACLグループステージに進出した場合、そのチームはAFCカップに出場せず、当該協会に補欠チームが用意されている場合はそのチームが替わってAFCカップに出場する。

クラブ名 出場資格 出場回数 前回出場年
予選参加チーム (地区の区別なし)[7]
アルガ英語版 キルギス・リーグ2014 3位 1回目
シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 バングラデシュ・プレミアリーグ2013-14 優勝 1回目
K-エレクトリック英語版 パキスタン・プレミアリーグ2014-15 優勝 1回目
ベンフィカ・デ・マカオ マカオサッカーリーグファーストディビジョン2015 優勝 1回目
ホルムホン モンゴル・プレミアリーグ2014 優勝 1回目
ドルク・ユナイテッド英語版 ブータン・ナショナルリーグ2014 優勝 1回目

補欠クラブ

ACLプレーオフ出場クラブがグループステージに進出した場合の補欠クラブを以下に示す。なおACL東アジア地区8位 香港、11位 インドは補欠クラブを申請していなかった。

注釈
  1. ^ マレーシア (MAS):マレーシアFAカップ2015優勝のライオンズXIIが、シンガポールサッカー協会に属するクラブであり、マレーシアを代表して出場する資格を有さないため、マレーシア・スーパーリーグ2015で2位となったセランゴールが出場する。
  2. ^ a b シンガポール (SIN):Sリーグ2015優勝のブルネイDPMMブルネイ・ダルサラームサッカー協会に属するクラブであり、シンガポールの国内リーグを代表して出場する資格を有さないため、Sリーグ2015で2位となったタンピネス・ローバースが出場する。さらに、シンガポール・カップ2015優勝かつSリーグ2015で3位となったアルビレックス新潟シンガポールが、日本サッカー協会に所属するアルビレックス新潟の下部組織であり、シンガポールを代表して出場する資格を有さないため、Sリーグ2015で4位となったバレスティア・カルサが出場する。
ナフト・アル・ワサト英語版
アンマン
ベイルート
トリポリ
ダマスカス
バーレーン
アル・オルーバ英語版
パレスチナ
アルガ英語版(p)
FCアレー英語版(p)
K-エレクトリック英語版(p)
シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版(p)
マレ
ドルク・ユナイテッド英語版(p)
シンガポール
香港
ベイルート teams
アル・アヘドトリポリ teams
トリポリ英語版(p)アンマン teams
アル・ワフダート
アル・ファイサリー
パレスチナ teams
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版
アハリ・アル・ハリール英語版(p)
ダマスカス teams
アル・ジャイシュ
アル・ワフダ(p)
Location of teams of the AFCカップ2016.
西アジア地区
東アジア地区
(p) プレーオフラウンド

日程

2016年度のAFCカップの日程は以下のとおりである(組み合わせ抽選会はすべてマレーシアクアラルンプールのAFCハウスにおいて行われる)[8]

区分 抽選日 第1戦 第2戦
予選 2015年6月29日[7] 2015年8月11-15日
予選プレーオフ プレーオフ 抽選なし 2016年2月9日
グループステージ 第1節 2015年12月10日[6] 2016年2月23-24日
第2節 2016年3月8-9日
第3節 2016年3月15-16日
第4節 2016年4月12-13日
第5節 2016年4月26-27日
第6節 2016年5月10-11日
決勝トーナメント ラウンド16 2016年5月24-25日
準々決勝 2016年6月9日[9] 2016年9月13日-14日 2016年9月20日-21日
準決勝 2016年9月27日-28日 2016年10月18日-19日
決勝 2016年11月5日

予選

予選の組み合わせ抽選会は、2015年6月29日にクアラルンプールのAFCハウスにて行われた[7]

グループA

開催地 : ブータン (UTC+6)

チーム







K-エレクトリック英語版 2 1 1 0 4 3 +1 4
ドルク・ユナイテッド英語版 2 0 2 0 3 3 0 2
ホルムホン 2 0 1 1 0 1 −1 1

K-エレクトリック英語版予選プレーオフに進出


2015年8月11日
18:00
K-エレクトリック英語版 3 - 3 ドルク・ユナイテッド英語版
ラソール  8分45分
レーマン  86分
Stats Report Ts.ドルジ  21分
ワンジ  58分
Th.ドルジ  75分

2015年8月13日
18:00
ホルムホン 0 - 1 K-エレクトリック英語版
Stats Report オルデイ  74分
チャンリミタン・スタジアム, ティンプー
観客数: 1,000人
主審: マスード・トゥファイリー

2015年8月15日
18:00
ドルク・ユナイテッド英語版 0 - 0 ホルムホン
Stats Report
チャンリミタン・スタジアム, ティンプー
観客数: 2,500人
主審: イルギズ・タンタシェフ

グループB

開催地 : キルギス (UTC+6)

チーム







シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 2 1 1 0 5 2 +3 4
アルガ英語版 2 1 1 0 3 1 +2 4
ベンフィカ・デ・マカオ 2 0 0 2 1 6 −5 0

シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版グループステージに進出(東地区の出場枠の変動のため)


2015年8月11日
18:00
ベンフィカ・デ・マカオ 0 - 2 アルガ英語版
Stats Report フィラトフ  29分
アフマタリエフ  65分
ドレン・オムルザコフ・スタジアム, ビシュケク
観客数: 5,000人
主審: ムード・ボンヤディファルド

2015年8月13日
18:00
シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 4 - 1 ベンフィカ・デ・マカオ
オヌオハ  44分
イスラム  72分
ロニー  77分86分
Stats Report トラウン  26分
ドレン・オムルザコフ・スタジアム, ビシュケク
観客数: 1,000人
主審: ローワン・アルムガン

2015年8月15日
18:00
アルガ英語版 1 - 1 シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版
アミロフ  22分 Stats Report オヌオハ  78分
ドレン・オムルザコフ・スタジアム, ビシュケク
観客数: 8,000人
主審: モフド・アブドゥル・ワハブ

予選プレーオフ

プレーオフの組み合わせは2015年12月4日に発表された[6][10]

組み合わせ

プレーオフ1

プレーオフラウンド
アル・ヒッド 2
K-エレクトリック英語版 0

プレーオフ2

  • トリポリ英語版がグループステージ・グループBに進出。
プレーオフラウンド
トリポリ英語版 0(7)
FCアレー英語版 0(6)

プレーオフ3

プレーオフラウンド
アル・ワフダ 2
バルカン 0

プレーオフ4

  • アハリ・アル・ハリール英語版がグループステージ・グループDに進出。
プレーオフラウンド
アハリ・アル・ハリール英語版 2
FKホジェンド 0

プレーオフラウンド

チーム #1 スコア チーム #2
西地区
アル・ヒッド 2 - 0 K-エレクトリック英語版
トリポリ英語版 0 - 0
(PK 7 - 6)
FCアレー英語版
アル・ワフダ 2 - 0 バルカン
アハリ・アル・ハリール英語版 1 - 0 FKホジェンド

アル・ヒッド 2 - 0 K-エレクトリック英語版
オモスイ  55分
アル=ダーウード  90+3分
Stats Report

トリポリ英語版 0 - 0 FCアレー英語版
Stats Report
PK戦
ヘレグベ
H.アリ
エスタンベリ
エル・フセイン
タレブ
ディアブ
ファトゥー
7 - 6 シラ
ルスタモフ
アリモフ
ラフモノフ
カディラリエフ
ゾルドショフ
アフメドフ
トリポリ・ミュニシパル・スタジアム, トリポリ
観客数: 4,000人

アル・ワフダ 2 - 0 バルカン
ラフェ  17分
ムバイェド  53分
Stats Report
サラーム・ザガルター・スタジアム, ベイルート[P]
観客数: 80人

アハリ・アル・ハリール英語版 1 - 0 FKホジェンド
ワーディ  22分 Stats Report
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
観客数: 5,000人

注釈
  1. ^ アル・ワフダシリア国内の騒乱状態のため、ダマスカスに所在する本拠地のアッバーシーン・スタジアムの代わりに、レバノンベイルートのサラーム・ザガルター・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。

グループステージ

抽選

組み合わせ抽選会は2015年12月10日に、クアラルンプールのAFCハウスにて行われた[6][10][11]。その模様はAFCの公式YouTubeチャンネルでライブ配信された[12]

参加する32チームは4チームずつ8組に分かれる。同一協会に所属するチームが同じグループに入ることはない。グループリーグはラウンドロビン方式で6試合を戦う。


カントリーポットの抽選結果が以下の通りである

地区 ポジション カントリー
ポット
西地区 A1, B2  ヨルダン
B1, C2  イラク
C1, D2  オマーン
東地区 E1, F2  シンガポール
F1, G2  香港
G1, H2  インド
H1, E2  マレーシア
E3, F4  フィリピン
F3, G4  モルディブ
G3, H4  ミャンマー


括弧内の打ち消しされたクラブは抽選時のクラブである

地区 グループ 1 2 3 4
西地区 A アル・ワフダート アル・アヘド FKアルティン・アシル アル・ヒッド (PO1勝者)
B ナフト・アル・ワサト英語版 アル・ファイサリー イスティクロル トリポリ英語版 (PO2勝者)
C アル・オルーバ英語版 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 アル・ワフダ (PO3勝者)
D アル・ムハッラク ファンジャ アル・ジャイシュ アハリ・アル・ハリール英語版(PO4勝者)
東地区 E タンピネス・ローバース セランゴール セレス シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版
F 傑志 バレスティア・カルサ ニュー・ラディアント カヤ
G モフン・バガン 南華 ヤンゴン・ユナイテッド マジヤ
H ジョホール・ダルル・タクジム ベンガルールFC ラオ・トヨタ エーヤワディー・ユナイテッド


順位決定方法

各グループの上位2チームがラウンド16に進出する。勝ち点は勝利3、引き分け1、敗退0として計算を行う。各グループで勝ち点が同点のチームが2つ以上ある場合は、以下の順に比較して順位を決定する。

  1. 当該チーム同士の対戦における、勝ち点の多少
  2. 当該チーム同士の対戦における、得失点差
  3. 当該チーム同士の対戦における、ゴール数の多少
  4. 当該チーム同士の対戦における、アウェーゴール数の多少
  5. 1から4を、(全ての順位が決まるまで)繰り返し適用する。決められない場合は、下記6以降を適用
  6. 当該チームのグループ全試合における、得失点差
  7. 当該チームのグループ全試合における、ゴール数の多少
  8. ここまで参照し、それでも2クラブが差がつかず、さらにその両方が同じ試合会場にいる場合は、PK戦を行う
  9. 警告および退場処分になった回数をポイント化(警告=1ポイント、2回目の警告による退場=3ポイント、いわゆる一発退場=3ポイント、警告に続いて退場=4ポイント)し、ポイントの少ない方を上位とする
  10. AFCランキング(国・協会別)の順位の高い方の所属チームを上位とする

西地区

グループA

チーム







アル・アヘド 6 4 0 2 14 9 +5 12
アル・ワフダート 6 2 2 2 10 12 −2 8
アル・ヒッド 6 2 1 3 11 12 −1 7
FKアルティン・アシル 6 1 3 2 5 7 −2 6
FKアルティン・アシル 2 - 0 アル・アヘド
マンスール  57分 (o.g.)
グルバニ  74分
Stats Report
コペトダグ・スタジアム, アシガバート
観客数: 8,000人
主審: 金相佑
アル・ワフダート 2 - 0 アル・ヒッド
ワグスレイ  35分
アブ・カビール  53分
Stats Report
観客数: 6,000人
主審: ティムール・ファイズリン

アル・アヘド 3 - 2 アル・ワフダート
ドラメ  31分
ズレイク  74分
マンスール  88分 (pen.)
Stats Report ワグスレイ  36分
ファイサル  85分
観客数: 600人
主審: オマル・アル・ヤクビ
アル・ヒッド 1 - 1 FKアルティン・アシル
ハサン  78分 Stats Report ゲルジエフ  69分
観客数: 100人
主審: ヤンセン・フー

アル・ワフダート 1 - 1 FKアルティン・アシル
ワグスレイ  15分 Stats Report グルバニ  2分
観客数: 4,000人
主審: マライ・アル=アワジ
アル・ヒッド 2 - 5 アル・アヘド
アル・ダーウード  52分
アル・ハタル  59分
Stats Report シャイト  4分
ズレイク  16分
ドラメ  61分74分
イグマ  85分
観客数: 300人
主審: シヴァコーン・プー・ウドム

アル・アヘド 1 - 0 アル・ヒッド
ドラメ  60分 Stats Report
観客数: 1,035人
主審: モフド・アブドゥル・ワハブ
FKアルティン・アシル 0 - 0 アル・ワフダート
Stats Report
コペトダグ・スタジアム, アシガバート
観客数: 16,500人

アル・アヘド 3 - 0 FKアルティン・アシル
アトウィ  28分
シャイト  36分
マンスール  45分
Stats Report
観客数: 700人
主審: ニヴォン・ガミニ
アル・ヒッド 6 - 2 アル・ワフダート
アグバ  6分45+1分
アドナン  49分60分64分
サルマン  83分 (pen.)
Stats Report ワグスレイ  18分
ディーブ  53分
観客数: 550人
主審: マスード・トゥファイリー

アル・ワフダート 3 - 2 アル・アヘド
ヒシャム  22分
ムスタファ  32分
ファイサル  87分
Stats Report ハイダル  3分
ズレイク  83分
FKアルティン・アシル 1 - 2 アル・ヒッド
ムハドフ  58分 Stats Report アル・ハタル  75分
アグバ  76分
コペトダグ・スタジアム, アシガバート
観客数: 18,300人
主審: 呉超覚

グループB

チーム







ナフト・アル・ワサト英語版 6 5 0 1 9 3 +6 15
アル・ファイサリー 6 3 2 1 10 6 +4 11
トリポリ英語版 6 2 1 3 8 10 −2 7
イスティクロル 6 0 1 5 4 12 −8 1
ナフト・アル・ワサト英語版 1 - 0 トリポリ英語版
ワリード  90+2分 Stats Report
観客数: 150人
主審: シヴァコーン・プー・ウドム

アル・ファイサリー 2 - 1 ナフト・アル・ワサト英語版
アル=バヒット  55分
アル=アジャリン  78分
Stats Report ワリード  90分
観客数: 3,000人
主審: ヤコブ・アブドゥル・バキ
トリポリ英語版 2 - 1 イスティクロル
A.ユセフ  58分
ファトゥー  87分
Stats Report カブラシュ  55分
トリポリ・ミュニシパル・スタジアム, トリポリ
観客数: 4,000人
主審: チャルムラト・グルバノウ

ナフト・アル・ワサト英語版 2 - 0 イスティクロル
モハメド  45+1分
マルドキアン  71分
Stats Report
観客数: 150人
主審: スクビル・シン
トリポリ英語版 1 - 1 アル・ファイサリー
アル=マル  45分 Stats Report アル=ジェイダ  84分
トリポリ・ミュニシパル・スタジアム, トリポリ
観客数: 4,500人
主審: ムード・ボンヤディファルド

アル・ファイサリー 3 - 1 トリポリ英語版
アブドッラフマーン  31分
ナハル  33分
アル=ラワシュデー  43分
Stats Report アル=マル  78分
観客数: 1,910人
主審: ヤンセン・フー
イスティクロル 0 - 1 ナフト・アル・ワサト英語版
Stats Report モハメド  90+2分
観客数: 8,000人
主審: サラー・アッバス

アル・ファイサリー 4 - 2 イスティクロル
バニーアティーエ  33分86分
アル=リファイ  38分
アル=バヒット  59分
Stats Report カブラシュ  69分
ウマルバエフ  78分
観客数: 1,500人
主審: マライ・アル=アワジ
トリポリ英語版 1 - 3 ナフト・アル・ワサト英語版
A.ユセフ  78分 Stats Report アリ  8分 (o.g.)
ワリード  45+4分
カリム  90+1分
トリポリ・ミュニシパル・スタジアム, トリポリ
観客数: 3,000人

ナフト・アル・ワサト英語版 1 - 0 アル・ファイサリー
モハメド  52分 Stats Report
観客数: 30人
主審: モフド・アブドゥル・ワハブ
イスティクロル 1 - 3 トリポリ英語版
ファトフロエフ  69分 Stats Report S.ユセフ  46分
ヘレグベ  82分
ファトゥー  86分

注釈
  1. ^ a b c ナフト・アル・ワサト英語版はイラク内戦のため、ナジャフに所在する本拠地のアン=ナジャフ・スタジアムの代わりに、イランテヘランパス・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。

グループC

チーム







アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 6 5 0 1 15 7 +8 15
アル・ワフダ 6 4 0 2 14 6 +8 12
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 6 1 1 4 4 13 −9 4
アル・オルーバ英語版 6 1 1 4 5 12 −7 4
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 0 - 2 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ
Stats Report アフマド  12分41分
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
観客数: 8,000人
主審: ニヴォン・ガミニ
アル・オルーバ英語版 2 - 1 アル・ワフダ
アル=マタリ  54分
アル=レワティ  89分
Stats Report ラフェ  88分
スール・スポーツ・コンプレックス, スール
観客数: 1,500人
主審: プランジャル・バネルジェー

アル・ワフダ 3 - 0
没収試合[注 1]
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版
Stats Report
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 2 - 1 アル・オルーバ英語版
アフマド  14分
サイード  66分
Stats Report コネ  77分
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[S]
観客数: 50人
主審: ジャミール・ジュマ・アブドゥルフサイン

アル・ワフダ 5 - 2 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ
ラフェ  10分32分55分56分
オマリ  63分
Stats Report アフマド  59分80分 (pen.)
観客数: 200人
主審: モハマド・アブー・ローム
アル・オルーバ英語版 1 - 1 シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版
アル=シブリ  67分 Stats Report モルジャン  31分
スール・スポーツ・コンプレックス, スール
観客数: 1,000人

シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 2 - 0 アル・オルーバ英語版
モルジャン  4分
ファウダ  65分
Stats Report
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
観客数: 800人
主審: アハマド・アル・アリ
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1 - 0 アル・ワフダ
アフマド  45+1分 Stats Report
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[S]
観客数: 250人
主審: モハマド・アブー・ローム

アル・ワフダ 2 - 1 アル・オルーバ英語版
ラフェ  45+2分
アル・ナクダリ  66分 (pen.)
Stats Report ピーターズ  60分
主審: ムード・ボンヤディファルド
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 4 - 1 シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版
アフマド  10分61分
ワーヒド  34分
ラサン  67分
Stats Report ティアブ  79分
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[S]
主審: シヴァコーン・プー・ウドム

アル・オルーバ英語版 0 - 4 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ
Stats Report アフマド  52分 (pen.)56分78分
アジャン  83分
スール・スポーツ・コンプレックス, スール
観客数: 50人
主審: ティムール・ファイズリン
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 0 - 3
没収試合[注 2]
アル・ワフダ
Stats Report
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
主審: アジズ・アシモフ

注釈
  1. ^ a b c アル・ワフダシリア国内の騒乱状態のため、ダマスカスに所在する本拠地のアッバーシーン・スタジアムの代わりに、レバノンサイダサイダ国際スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  2. ^ a b c アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤはイラク内戦のため、バグダードに所在する本拠地のアル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ・スタジアムの代わりに、カタールアル=ワクラサウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版をホームスタジアムとして使用する。

グループD

チーム







アル・ムハッラク 6 5 1 0 9 3 +6 16
アル・ジャイシュ 6 3 1 2 5 3 +2 10
アハリ・アル・ハリール英語版 6 1 2 3 7 11 −4 5
ファンジャ 6 0 2 4 5 9 −4 2
アル・ジャイシュ 1 - 0 ファンジャ
カルファ  78分 Stats Report
観客数: 500人
主審: アハマド・アル・アリ
アル・ムハッラク 2 - 1 アハリ・アル・ハリール英語版
ショワイテル  5分
アブドゥラティフ  23分 (pen.)
Stats Report ワーディ  15分
観客数: 2,500人
主審: 金大英

ファンジャ 1 - 2 アル・ムハッラク
アル・ホサニ  30分 Stats Report ラーシド  21分
カヌ  73分
アハリ・アル・ハリール英語版 0 - 3
没収試合[注 2]
アル・ジャイシュ
Stats Report

アハリ・アル・ハリール英語版 2 - 1 ファンジャ
ワーディ  24分65分 Stats Report アル=マクバリ  90+2分
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
観客数: 500人
主審: ティムール・ファイズリン

ファンジャ 3 - 3 アハリ・アル・ハリール英語版
アル=ガサニ  15分33分
アル・ホサニ  86分
Stats Report マヘル  4分62分
ワーディ  46分
観客数: 300人
主審: アマル・アリ・アルジェネイビ

アハリ・アル・ハリール英語版 1 - 1 アル・ムハッラク
サレー  60分 Stats Report チャトヴィッチ  32分
ドーラ国際スタジアム, ヘブロン
観客数: 300人
主審: ローワン・アルムガン
ファンジャ 0 - 0 アル・ジャイシュ
Stats Report
観客数: 200人
主審: フセイン・アボ・イェヒア

アル・ムハッラク 1 - 0 ファンジャ
チャトヴィッチ  60分 Stats Report
観客数: 200人
主審: ニヴォン・ガミニ
アル・ジャイシュ 1 - 0 アハリ・アル・ハリール英語版
ハマドコ  85分 Stats Report
ハリーファ・ナショナル・スタジアム, マナーマ[T]
観客数: 20人
主審: チャルムラト・グルバノウ

注釈
  1. ^ a b c アル・ジャイシュシリア国内の騒乱状態のため、ダマスカスに所在する本拠地のアッバーシーン・スタジアムの代わりに、オマーンバーレーンの各スタジアムを使用する。
  2. ^ アハリ・アル・ハリール英語版アル・ジャイシュは、パレスチナへの渡航制限のため、中立地で開催する。

東地区

グループE

チーム







セレス 6 3 3 0 12 4 +8 12
タンピネス・ローバース 6 3 1 2 10 6 +4 10
セランゴール 6 2 2 2 8 8 0 8
シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 6 1 0 5 7 19 −12 3
セレス 2 - 2 セランゴール
シュレック  18分
バルデス  87分
Stats Report オリビ  34分
カマル  60分
観客数: 8,000人
主審: 王迪
タンピネス・ローバース 4 - 0 シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版
メーメト  2分
スヤド  33分
ユノス  52分
バルマン  54分 (o.g.)
Stats Report
観客数: 2,378人
主審: アリー・アブドゥルナビ

シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 0 - 2 セレス
Stats Report ガジャルド  25分29分
観客数: 950人
主審: フラム・シャフザド
セランゴール 0 - 1 タンピネス・ローバース
Stats Report ナワズ  27分
セラヤン市立競技場, セラヤン
観客数: 5,985人
主審: ハミス・アル=クワリ

タンピネス・ローバース 1 - 1 セレス
ハーフィズ  69分 Stats Report ガジャルド  88分
観客数: 2,241人
主審: 何煒昇
シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 3 - 4 セランゴール
ダルボエ  29分
オヌオハ  65分
アンセルメ  66分
Stats Report ウレー  39分
ゴピナサン  53分
オリビ  70分83分
観客数: 550人
主審: ニヴォン・ガミニ

セレス 2 - 1 タンピネス・ローバース
ビエンベ  21分 (pen.)
ガジャルド  36分 (pen.)
Stats Report メーメト  64分
観客数: 6,400人
主審: 王迪
セランゴール 2 - 1 シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版
ハズワン  16分
ウレー  89分
Stats Report ダルボエ  35分
セラヤン市立競技場, セラヤン
観客数: 2,487人
主審: 當麻政明

シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 3 - 2 タンピネス・ローバース
ダルボエ  20分82分
オヌオハ  56分 (pen.)
Stats Report ムスタフィック  44分
メーメト  70分
観客数: 550人
主審: ヤコブ・アブドゥル・バキ
セランゴール 0 - 0 セレス
Stats Report
セラヤン市立競技場, セラヤン
観客数: 1,950人
主審: オマル・アル・ヤクビ

タンピネス・ローバース 1 - 0 セランゴール
ハナピ  31分 Stats Report
観客数: 11,875人
主審: ジャミール・ジュマ・アブドゥルフサイン
セレス 5 - 0 シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版
ビエンベ  7分
ガジャルド  9分57分64分
クリスティアーンス  70分
Stats Report
観客数: 8,000人
主審: 游銘訓

グループF

チーム







傑志 6 4 1 1 8 1 +7 13
カヤ 6 3 1 2 5 2 +3 10
バレスティア・カルサ 6 2 1 3 6 10 −4 7
ニュー・ラディアント 6 0 3 3 2 8 −6 3
ニュー・ラディアント 2 - 2 バレスティア・カルサ
バレー  50分
リルワン  90+3分
Stats Report アヨブ  36分
ノウ  69分
観客数: 900人
主審: トゥルキ・アル=クダイル
傑志 1 - 0 カヤ
ルフィーノ  69分 (pen.) Stats Report
観客数: 1,996人
主審: マライ・アル=アワジ


カヤ 1 - 0 バレスティア・カルサ
ウガルテ  48分 Stats Report
観客数: 1,200人
主審: ローワン・アルムガン
傑志 0 - 0 ニュー・ラディアント
Stats Report
観客数: 1,603人
主審: ヤコブ・アブドゥル・バキ

ニュー・ラディアント 0 - 2 傑志
Stats Report ルフィーノ  17分31分
観客数: 950人
主審: プランジャル・バネルジェー
バレスティア・カルサ 0 - 3 カヤ
Stats Report オセイ  15分
ダニエルズ  25分
クラーク  73分
観客数: 1,143人
主審: ハミス・アル=クワリ

カヤ 0 - 1 傑志
Stats Report 播磨浩謙  86分
観客数: 573人
主審: 金大英
バレスティア・カルサ 3 - 0 ニュー・ラディアント
ハシム  23分
アリ  32分
ノウ  61分
Stats Report
観客数: 706人
主審: ヴォ・ミン・トリ

傑志 4 - 0 バレスティア・カルサ
タレス  38分
ルフィーノ  50分61分
鄭展龍  76分
Stats Report
観客数: 1,699人
主審: 飯田淳平
ニュー・ラディアント 0 - 0 カヤ
Stats Report
観客数: 870人
主審: モハマド・アブー・ローム

グループG

チーム







モフン・バガン 6 3 2 1 14 9 +5 11
南華 6 3 0 3 9 9 0 9
ヤンゴン・ユナイテッド 6 2 2 2 10 10 0 8
マジヤ 6 1 2 3 8 13 −5 5
ヤンゴン・ユナイテッド 2 - 1 南華
チョー・コー・コー  19分
フェルナンデス  48分
Stats Report グリフィス  15分 (pen.)
観客数: 1,034人
主審: ジャミール・ジュマ・アブドゥルフサイン
モフン・バガン 5 - 2 マジヤ
ノルデ  19分
ラルペフルア  33分69分
グレン  35分72分
Stats Report イマーズ  61分
ガイクワド  77分 (o.g.)

マジヤ 1 - 1 ヤンゴン・ユナイテッド
ラシード  64分 Stats Report チョー・コー・コー  87分
観客数: 937人
主審: アジズ・アシモフ
南華 0 - 4 モフン・バガン
Stats Report ロドリゲス  15分
ノルデ  39分
グレン  44分
ラルペフルア  83分
観客数: 1,937人
主審: マスード・トゥファイリー

マジヤ 2 - 1 南華
ラシード  51分
張健峰  68分 (o.g.)
Stats Report 陳肇鈞  36分
観客数: 900人
主審: 金大英
モフン・バガン 3 - 2 ヤンゴン・ユナイテッド
ノルデ  10分
ラルペフルア  21分66分
Stats Report フェルナンデス  34分 (pen.)64分
観客数: 2,748人
主審: ハミス・アル=クワリ

ヤンゴン・ユナイテッド 1 - 1 モフン・バガン
アディウソン  26分 Stats Report グレン  42分
観客数: 590人
主審: 游銘訓
南華 2 - 0 マジヤ
羅曉聰  35分
陳肇麒  43分
Stats Report
観客数: 1,254人
主審: スクビル・シン

マジヤ 1 - 1 モフン・バガン
アブドゥラ  65分 Stats Report ラルペフルア  90+3分
観客数: 400人
主審: 王迪
南華 2 - 1 ヤンゴン・ユナイテッド
グリフィス  40分 (pen.)
アワル  84分
Stats Report 山下訓広  24分
観客数: 1,814人
主審: 木村博之

モフン・バガン 0 - 3 南華
Stats Report 羅曉聰  18分
グリフィス  24分
アワル  33分
観客数: 472人
主審: ヤコブ・アブドゥル・バキ
ヤンゴン・ユナイテッド 3 - 2 マジヤ
フェルナンデス  18分
チー・リン  54分
ゾー・ミン・トゥン  66分
Stats Report アブドゥラ  52分
イーサ  83分

グループH

チーム







ジョホール・ダルル・タクジム 6 6 0 0 21 3 +18 18
ベンガルールFC 6 3 0 3 9 10 −1 9
エーヤワディー・ユナイテッド 6 2 0 4 12 20 −8 6
ラオ・トヨタ 6 1 0 5 8 17 −9 3
ラオ・トヨタ 2 - 1 ベンガルールFC
本間和生  2分
シヴィライ  34分
Stats Report ヴィニート  90分
ジョホール・ダルル・タクジム 8 - 1 エーヤワディー・ユナイテッド
サフィク  5分49分63分
ディアス  14分
アントニオ  31分
ルセロ  82分87分
アイディル  89分
Stats Report ヘイン・ティア・ゾー  7分
観客数: 11,560人
主審: 呉超覚

エーヤワディー・ユナイテッド 4 - 2 ラオ・トヨタ
チゾバ  22分32分55分
アウン・チョー・ナイン  78分
Stats Report カンタヴォング
観客数: 242人
主審: トゥルキ・アル=クダイル

ジョホール・ダルル・タクジム 3 - 0 ラオ・トヨタ
サフィク  62分 (pen.)74分 (pen.)
アムリ  90+2分
Stats Report
観客数: 16,860人
主審: ハンナ・ハッターブ

ラオ・トヨタ 1 - 4 ジョホール・ダルル・タクジム
シヴィライ  42分 Stats Report サフィー  47分 (pen.)
シャス  65分
アムリ  78分
ディアス  82分
観客数: 200人
主審: チャルムラト・グルバノウ
ベンガルールFC 5 - 3 エーヤワディー・ユナイテッド
ヴィニート  21分
A.ジョージ  61分89分
ドゥンジェル  66分
バインガイチョ  81分
Stats Report ヘイン・ティア・ゾー  44分
チゾバ  69分78分

エーヤワディー・ユナイテッド 1 - 2 ジョホール・ダルル・タクジム
ヘイン・ティア・ゾー  27分 Stats Report アミルル・ハディ  31分
サフィー  87分
観客数: 207人
主審: フラム・シャフザド
ベンガルールFC 2 - 1 ラオ・トヨタ
リンドー  45+1分
金成勇  60分
Stats Report 本間和生  68分

ジョホール・ダルル・タクジム 3 - 0 ベンガルールFC
サフィク  70分
サフィー  78分
シャーリ  90+1分 (pen.)
Stats Report
観客数: 6,545人
主審: トゥルキ・アル=クダイル
ラオ・トヨタ 2 - 3 エーヤワディー・ユナイテッド
ポンサネ  29分
カンタヴォング  87分
Stats Report チゾバ  41分
ミン・ミン・トゥー  50分81分
観客数: 297人
主審: ヴォ・ミン・トリ

決勝トーナメント

トーナメント表

  ラウンド16 準々決勝 準決勝 決勝
                                     
  アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 2  
  アル・ワフダート 1  
    アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1 4 5  
    アル・ジャイシュ 1 0 1  
  ナフト・アル・ワサト英語版 0
  アル・ジャイシュ 1  
    アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1 3 4  
    アル・アヘド 1 2 3  
  アル・アヘド 4  
  アル・ワフダ 0  
    アル・アヘド 1 2 3
    アル・ムハッラク 0 0 0  
  アル・ムハッラク 1
  アル・ファイサリー 0  
    アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1
    ベンガルールFC 0
  セレス 0  
  南華 (延長) 1  
    南華 1 1 2
    ジョホール・ダルル・タクジム 1 2 3  
  ジョホール・ダルル・タクジム 7
  カヤ 2  
    ジョホール・ダルル・タクジム 1 1 2
    ベンガルールFC 1 3 4  
  傑志 2  
  ベンガルールFC 3  
    ベンガルールFC 1 0 1
    タンピネス・ローバース 0 0 0  
  モフン・バガン 1
  タンピネス・ローバース (延長) 2  

ラウンド16

ラウンド16では各グループの1位が同ゾーン他グループの2位と対戦する。各グループ1位のチームがホーム開催権を持つ。

チーム #1 スコア チーム #2
西地区
アル・アヘド 4 - 0 アル・ワフダ
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 2 - 1 アル・ワフダート
ナフト・アル・ワサト英語版 0 - 1 アル・ジャイシュ
アル・ムハッラク 1 - 0 アル・ファイサリー
東地区
セレス 0 - 1 (延長) 南華
モフン・バガン 1 - 2 (延長) タンピネス・ローバース
傑志 2 - 3 ベンガルールFC
ジョホール・ダルル・タクジム 7 - 2 カヤ

西地区


2016年5月24日
16:00 UTC+3
アル・アヘド 4 - 0 アル・ワフダ
アトウィ  12分
アル=フセイン  75分 (pen.)
ドラメ  88分90+3分
Stats Report

2016年5月24日
19:00 UTC+3
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 2 - 1 アル・ワフダート
アブドゥル=ワヒド  14分
アフマド  37分
Stats Report ディーブ  43分
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[V]
観客数: 2,500人
主審: 馬寧

2016年5月25日
17:00 UTC+4:30
ナフト・アル・ワサト英語版 0 - 1 アル・ジャイシュ
Stats Report ハマドコ  78分


注釈
  1. ^ a b アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤおよびナフト・アル・ワサト英語版は、イラク内戦のためホームゲームを中立地で開催する。

東地区


2016年5月24日
19:30 UTC+8
セレス 0 - 1
(延長)
南華
Stats Report カルロス  107分
パナード・スタジアム, バコロド
観客数: 8,000人
主審: アリー・アブドゥルナビ

2016年5月24日
19:00 UTC+5:30
モフン・バガン 1 - 2
(延長)
タンピネス・ローバース
シン  72分 Stats Report ウェブ  63分
ユノス  116分
インディラ・ガンディー陸上競技場, グワーハーティー
観客数: 282人
主審: トゥルキ・アル=クダイル

2016年5月25日
20:00 UTC+8
傑志 2 - 3 ベンガルールFC
ルフィーノ  7分
タレス  42分
Stats Report チェトリ  31分 (pen.)33分
ラルフリムプイア  51分
旺角大球場, 香港
観客数: 2,806人
主審: 傅明

2016年5月25日
20:45 UTC+8
ジョホール・ダルル・タクジム 7 - 2 カヤ
ルセロ  14分54分70分
ディアス  23分 (pen.)
アキル  33分40分
ジャスリ  69分
Stats Report ポルテリア  53分
ウガルテ  88分
ラルキン・スタジアム, ジョホールバル
観客数: 17,322人
主審: ファハド・アル=マッリ

準々決勝

準々決勝から決勝までの組み合わせ抽選会は、2016年6月9日に行われた[9][16]。準々決勝から決勝までの組み合わせ抽選では、異なるゾーンのチームは決勝まで対戦することはなく、「カントリー・プロテクション(同一協会所属で2チーム以上が勝ち残った場合、当該チーム間の対戦を避ける)」は適用されない。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
西地区
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 5 - 1 アル・ジャイシュ 1-1 4-0
アル・アヘド 3 - 0 アル・ムハッラク 1-0 2-0
東地区
南華 2 - 3 ジョホール・ダルル・タクジム 1-1 1-2
ベンガルールFC 1 - 0 タンピネス・ローバース 1-0 0-0

西地区


2016年9月13日
19:00 UTC+3
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1 - 1 アル・ジャイシュ
アフマド 90+8分 Stats Report アル=アリ 60分
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[W]
観客数: 400人
主審: ティムール・ファイズリン

2016年9月20日
TBD
アル・ジャイシュ 0 - 4 アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ
Stats Report ラサン 50分
ラーディー 67分
アフマド 80分
ムフセン 90+2分
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版, アル=ワクラ (カタール)[W]
観客数: 312人
主審: 廖國文

二試合合計スコア 5 - 1でアル・クウワ・アル・ジャウウィーヤが準決勝進出


2016年9月21日
18:00 UTC+3
アル・ムハッラク 0 - 2 アル・アヘド
Stats Report ムサ 23分
ズレイク 90+3分
バーレーン・ナショナル・スタジアム, マナーマ
観客数: 2,500人
主審: トゥルキ・クダイル

二試合合計スコア 3 - 0でアル・アヘドが準決勝進出


注釈
  1. ^ a b アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤはイラク内戦のため、アル・ジャイシュシリア国内の騒乱状態のため、ホームゲームを中立地で開催する。

東地区


2016年9月13日
20:00 UTC+8
南華 1 - 1 ジョホール・ダルル・タクジム
コマゼク 90+3分 Stats Report ディアス 22分
旺角大球場, 香港
観客数: 3,938人
主審: アリ・サバー

二試合合計スコア 3 - 1でジョホール・ダルル・タクジムが準決勝進出


二試合合計スコア 1 - 0でベンガルールFCが準決勝進出


準決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
西地区
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 4-3 アル・アヘド 1-1 3-2
東地区
ジョホール・ダルル・タクジム 4-2 ベンガルールFC 1-1 1-3

西地区


二試合合計スコア 4 - 3でアル・クウワ・アル・ジャウウィーヤが決勝進出


東地区


2016年9月28日
20:45 UTC+8
ジョホール・ダルル・タクジム 1 - 1 ベンガルールFC
ディアス 53分 Stats Report リンドー 56分
タン・スリ・ダト・ハッサン・ユーヌス・スタジアム, ジョホールバル
観客数: 18,000人
主審: アーダム・マカドメー

二試合合計スコア 4 - 2でベンガルールFCが決勝進出


決勝

チーム #1 スコア チーム #2
アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 1-0 ベンガルールFC

得点ランキング

2016年5月25日現在[17][18]

※予選とプレーオフの記録は除外する。

注: 太字の選手は所属チームが敗退していないことを示す。

順位 選手 所属 得点
1 ハンマーディー・アフマド アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 12
2 アドリアン・ガジャルド セレス 8
3 モフド・サフィク・ラヒム ジョホール・ダルル・タクジム 7
T4 ルフィーノ 傑志 6
ジェジェ・ラルペフルア モフン・バガン
ムアマドゥ・ドラメ アル・アヘド
クリストファー・チゾバ エーヤワディー・ユナイテッド
ラジャ・ラフェ アル・ワフダ
9 ファン・マルティン・ルセロ ジョホール・ダルル・タクジム 5
T10 ランディング・ダルボエ シェイク・ジャマル・ダンモンディ英語版 4
コーネル・グレン モフン・バガン
フランシスコ・ワグスレイ アル・ワフダート
マルセロ・フェルナンデス ヤンゴン・ユナイテッド
マフムード・ワーディ アハリ・アル・ハリール英語版

注釈

  1. ^ AFCは2016年4月29日に開催された会合で、当試合をアル・ワフダの3-0での勝利とする裁定を下した[14]
  2. ^ a b AFCは2016年5月13日に開催された会合で、シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版アル・ワフダ及びアハリ・アル・ハリール英語版アル・ジャイシュの各試合が、シャバーブ・アル・ザーヒリーヤならびにアハリ・アル・ハリールが中立地の会場を確保できなかったために開催できなかったことについて、両試合とも当該チームの0-3での敗戦扱いとする裁定を下した[15]

出典

  1. ^ Revamp of AFC competitions”. AFC. 2014年1月25日閲覧。
  2. ^ a b c AFC MA Ranking as at 3 November 2014” (PDF). The-AFC.com. 2014年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月2日閲覧。
  3. ^ a b c AFC Cup slots decided for 2015-2016 editions” (英語). AFC. 2014年12月4日閲覧。
  4. ^ Current allocation of FIFA World Cup™ confederation slots maintained” (英語). FIFA.com (2015年5月30日). 2015年12月27日閲覧。
  5. ^ Suspension of the Kuwait Football Association” (英語). FIFA.com (2015年10月16日). 2015年12月27日閲覧。
  6. ^ a b c d STAGE SET FOR 2016 AFC CUP DRAW” (英語). AFC (2015年12月4日). 2015年12月27日閲覧。
  7. ^ a b c STAGE SET FOR 2016 AFC CUP PLAY-OFF QUALIFIERS” (英語). AFC (2015年6月29日). 2015年12月27日閲覧。
  8. ^ AFC Calendar of Competitions 2016 - 2018” (PDF) (英語). AFC. 2015年12月27日閲覧。
  9. ^ a b Stage set for AFC Cup 2016 Knockout Stage draw” (英語). AFC (2016年6月8日). 2016年6月8日閲覧。
  10. ^ a b AFC Cup 2016 Draw Results” (PDF) (英語). AFC. 2016年1月24日閲覧。
  11. ^ AFC CUP 2016 GROUP STAGE DRAW” (英語). AFC (2015年12月10日). 2016年1月24日閲覧。
  12. ^ #AFC Cup 2016: Official Draw - YouTube
  13. ^ a b c "Hee Gon Kim" WorldReferee.com. 2023年3月26日閲覧。
  14. ^ AFC Disciplinary Committee decision regarding Al Wahda v Al Dharia match”. AFC (2016年4月29日). 2016年5月6日閲覧。
  15. ^ AFC Cup 2016: Final standings in Groups C and D confirmed”. AFC (2016年5月13日). 2016年5月16日閲覧。
  16. ^ Holders JDT set to face South China in AFC Cup quarter-finals” (英語). AFC (2016年6月9日). 2016年6月9日閲覧。
  17. ^ TOP GOAL SCORERS(GROUP STAGE)”. AFC. 2016年5月12日閲覧。
  18. ^ TOP GOAL SCORERS(Round of 16)”. AFC. 2016年5月26日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からAFCカップ2016を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からAFCカップ2016を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からAFCカップ2016 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFCカップ2016」の関連用語

AFCカップ2016のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCカップ2016のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCカップ2016 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS