AFCカップ2014とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCカップ2014の意味・解説 

AFCカップ2014

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 02:53 UTC 版)

AFCカップ2014
AFC Cup 2014
大会概要
日程 2014年2月2日 - 10月18日
チーム数 34 (18連盟)
大会結果
優勝 アル・カーディシーヤ (1回目)
準優勝 アルビールSC
大会統計
得点王 フアン・ベレンコソ(11点)
最優秀選手 セイフ・アル=ハッシャーン
 < 20132015

AFCカップ2014 (英語: AFC Cup 2014) は2004年に第一回大会が開催されて以来、11回目のAFCカップである。これまで準優勝2回のアル・カーディシーヤが、大会初優勝を果たした。

出場枠

参加可能な協会は以下のとおり。

  • AFCカップに参加している協会はAFCチャンピオンズリーグ2014へと出場しうる。AFCチャンピオンズリーグの参加基準を満たしている限りにおいて、AFCチャンピオンズリーグとAFCカップに同時に参加チームを送り出すことが可能である。
  • AFCプレジデンツカップに参加している協会はAFCカップ2014へと出場しうる。

前年度との変更点は以下のとおり。

各参加協会はAFC評価ポイントにより2つまたは1つの出場枠が与えられている。

協会ランキング

2013年11月26日、AFC実行委員会は2014年版のAFCカップ各国出場枠を承認した[2]。しかし、この出場枠の最終決定は完全には上記の案を反映していない。

AFCカップ2014出場枠
上位23位、2つのグループリーグ出場枠
24位–34位、2つのグループリーグ出場枠
24位–34位、1つのプレーオフ出場枠

参加クラブ

斜体のチームは、 AFCチャンピオンズリーグ予選プレーオフに出場し、ACLグループステージに進出できなかった場合にAFCカップグループステージ出場権を得る。彼らがACLグループステージに進出した場合、そのチームはAFCカップに出場せず、当該協会に補欠チームが用意されている場合はそのチームが替わってAFCカップに出場する。

補欠クラブ

ACLプレーオフ出場クラブがグループステージに進出した場合の補欠クラブを以下に示す。

  1. ^ インド (IND): フェデレーションカップ2013は登録締切後に開催されるため、Iリーグ2位チームがAFCカップに参加する[3]
  2. ^ a b インドネシア (IDN): インドネシアサッカー協会インドネシア・スーパーリーグ2013優勝クラブプルシプラ・ジャヤプラとリーグ2位のアレマ・インドネシアをAFCカップ出場クラブに決定した[4]
  3. ^ マレーシア (MAS): マレーシア・スーパーリーグ2013優勝クラブのシンガポール・ライオンズXIIシンガポールサッカー協会に属するクラブであり、AFC国際大会への出場資格はないためリーグ2位クラブがAFCカップに参加する[5]
  4. ^ ミャンマー (MYA): MFFカップ2013は東南アジア競技大会2013の過密日程により中止となったため、リーグ2位クラブがAFCカップに参加する。


ヨルダン
レバノン
シリア
FCアレー英語版 (p)
パレスチナ
アル・ヤルムーク・アル・ラウダ英語版 (p)
ネピドーFC英語版
ヴィッサイ・ニンビン英語版
レバノン teams
サファー
ネジメ


ヨルダン teams
シャバーブ・アル・オルドゥン
ザート・ラース


パレスチナ teams
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版(p)

シリア teams
アル・ジャイシュ
アル・ワフダ
Location of teams of the AFCカップ2014出場クラブ.
西地区
東地区
(p) プレーオフラウンド

日程

2014年度のAFCカップの日程は以下のとおりである(組み合わせ抽選会はすべてマレーシアクアラルンプールのAFCハウスにおいて行われる)[6][7]

区分 抽選日 第1戦 第2戦
プレーオフ ラウンド1 N/A 2014年2月2日
グループリーグ 第1節 2013年12月10日[8] 2014年2月25-26日
第2節 2014年3月11-12日
第3節 2014年3月18-19日
第4節 2014年4月1-2日
第5節 2014年4月8-9日
第6節 2014年4月22-23日
決勝トーナメント ラウンド16 2014年5月13-14日
準々決勝 TBA 2014年9月16日 2014年9月23日
準決勝 2014年9月30日 2014年10月21日
決勝 2014年11月1日

予選プレーオフ

プレーオフの対戦はAFCにより決定される[6]。各試合は1試合制で行われ、必要であれば延長戦PK戦を使用して勝者を決定する。勝者はグループリーグの参加権を獲得する。

トーナメント表

プレーオフ1(西地区)

プレーオフラウンド
ラフシャン・クリャーブ 2
アル・ヤルムーク・アル・ラウダ英語版 1

プレーオフ2(西地区)

  • FCアレー英語版がグループステージ・グループDに進出。
プレーオフラウンド
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 1(7)
FCアレー英語版 1(8)

プレーオフ

チーム #1 スコア チーム #2
西地区
ラフシャン・クリャーブ 2-1 アル・ヤルムーク・アル・ラウダ英語版
シャバーブ・アル・ザーヒリーヤ英語版 1-1(延長
7-8(PK
FCアレー英語版

グループステージ

抽選

組み合わせ抽選会は2013年12月10日に、クアラルンプールのAFCハウスにて行われた。その模様はAFCの公式YouTubeチャンネルでライブ配信された[9]

参加する32チームは4チームずつ8組に分かれる。同一協会に所属するチームが同じグループに入ることはない。グループリーグはラウンドロビン方式で6試合を戦う。


カントリーポットの抽選結果が以下の通りである

地区 ポジション カントリー
ポット
西地区 A1, B2  オマーン
B1, C2  クウェート
C1, D2  バーレーン
D1, A2  ヨルダン
A3, B4  レバノン
B3, C4  シリア
C3, D4  イラク
東地区 E1, F2  インドネシア
F1, G2  ベトナム
G1, H2  ミャンマー
H1, E2  シンガポール
E3, F4  モルディブ
F3, G4  マレーシア
G3, H4  香港
H3, E4  インド


括弧内の打ち消しされたクラブは抽選時のクラブである

地区 グループ 1 2 3 4
西地区 A アル・スワイク ザート・ラース サファー ラフシャン・クリャーブ (PO1勝者)
B アル・クウェート ファンジャ アル・ジャイシュ ネジメ
C アル・ヒッド アル・カーディシーヤ アル・ショルタ アル・ワフダ
D シャバーブ・アル・オルドゥン アル・リファー FCアレー英語版(PO2勝者) アルビール
東地区 E プルシプラ・ジャヤプラ ホーム・ユナイテッド ニュー・ラディアント チャーチル・ブラザーズ
F ハノイT&T アレマ・インドネシア セランゴール マジヤ
G ヤンゴン・ユナイテッド ヴィッサイ・ニンビン英語版 南華 ケランタン
H タンピネス・ローヴァース ネピドーFC英語版 プネーFC 傑志


順位決定方法

各グループの上位2チームがラウンド16に進出する。勝ち点は勝利3、引き分け1、敗退0として計算を行う。各グループで勝ち点が同点のチームが2つ以上ある場合は、以下の順に比較して順位を決定する

  1. 当該チーム同士の対戦における、勝ち点の多少
  2. 当該チーム同士の対戦における、得失点差(アウェイゴールは不適用)
  3. 当該チーム同士の対戦における、ゴール数の多少(アウェイゴールは不適用)
  4. 当該チームの全試合における、得失点差
  5. 当該チームの全試合における、ゴール数の多少
  6. ここまで参照し、それでも2クラブが差がつかず、さらにその両方が同じ試合会場にいる場合は、PK戦を行う。
  7. 警告および退場処分になった回数をポイント化(警告=1ポイント、2回目の警告による退場=3ポイント、いわゆる一発退場=3ポイント、警告に続いて退場=4ポイント)し、ポイントの少ない方を上位とする
  8. 抽選

グループA

チーム







サファー 6 5 1 0 13 1 +12 16
ザート・ラース 6 3 2 1 9 4 +5 11
アル・スワイク 6 2 1 3 8 4 +4 7
ラフシャン・クリャーブ 6 0 0 6 5 26 −21 0


2014年2月25日
アル・スワイク 3 - 1 ラフシャン・クリャーブ
アル=ガッサーニー  30分
サーレハ 59分
Seidah Siriki 80分
レポート ハキモフ 78分
シーブ・スタジアム、シーブ
観客数: 2,000人
主審: ムハンナド・カースィム

2014年2月25日
サファー 1 - 0 ザート・ラース
アーザール  84分 レポート
カミール・シャムーン・スポーツ・シティ・スタジアムベイルート
観客数: 220人
主審: ジャミール・ジュムア

2014年3月11日
ザート・ラース 1 - 0 アル・スワイク
タラアト  84分 レポート
アンマン国際スタジアムアンマン
観客数: 300人
主審: ユーセフ・アル=マルズーク

2014年3月12日
ラフシャン・クリャーブ 1 - 2 サファー
Solomon Takyi  69分 レポート マンスール  23分 (PK)
ハジーメ  82分
メタルルグ・スタジアムトゥルスンゾダ
観客数: 7,000人
主審: フッラム・シャフザード

2014年3月18日
ラフシャン・クリャーブ 2 - 3 ザート・ラース
ハキモフ  35分
Solomon Takyi  79分
レポート アル=ムジャルメシュ  21分
アル=ムワーフィー  37分
アブドッラフマーン  89分
メタルルグ・スタジアムトゥルスンゾダ
観客数: 4,000人
主審: Dmitrii Mashentsev

2014年3月18日
アル・スワイク 0 - 1 サファー
レポート ナーセルッディーン  18分
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 1,200人
主審: ハミース・アル=マッリー

2014年4月2日
ザート・ラース 5 - 1 ラフシャン・クリャーブ
アブドッラフマーン  27分75分
ユーセフ  49分51分
タラアト  67分
レポート Sayriddin Gafforov  62分
アンマン国際スタジアムアンマン
観客数: 303人
主審: マスウード・トゥファイリーエ

2014年4月9日
ザート・ラース 0 - 0 サファー
レポート
アンマン国際スタジアムアンマン
主審: アリー・サバーハ・アル=カイシー

2014年4月10日
ラフシャン・クリャーブ 0 - 5 アル・スワイク
レポート アル=ガッサーニー  24分64分
アブドゥルジャッファール  51分
アン=ノーフリー  51分
アブドゥッダーイム  76分
パミール・スタジアムドゥシャンベ
観客数: 5,000人
主審: Win Cho

2014年4月23日
アル・スワイク 0 - 0 ザート・ラース
レポート
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 200人
主審: ナゴル・アミル・ノール・モハマド

2014年4月23日
サファー 8 - 0 ラフシャン・クリャーブ
ナーセルッディーン  13分52分
アーザール 33分
タハーン  40分
カラキー  56分 (PK)
マンスール  68分
ショーマーン  69分
ディヤーブ  80分
レポート

グループB

チーム







アル・クウェート 6 4 1 1 12 4 +8 13
ネジメ 6 2 3 1 4 3 +1 9
ファンジャ 6 1 3 2 2 6 −4 6
アル・ジャイシュ 6 0 3 3 0 5 −5 3

2014年2月25日
アル・クウェート 2 - 1 ネジメ
ネクーナーム  67分 (PK)
アリー  90+3分
レポート モグラビー  75分
アル・クウェート・スポーツ・クラブ・スタジアムクウェート市
観客数: 1,000人
主審: ファハド・ジャービル・アル=マッリー

2014年2月26日
アル・ジャイシュ 0 - 0 ファンジャ
レポート
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 1,500人
主審: アリー・サバーハ・アル=カイシー

2014年3月11日
ファンジャ 2 - 1 アル・クウェート
アル=ムクバーリー  42分
Ely Cissé  53分 (PK)
レポート ネクーナーム  65分
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 1,000人
主審: ムフタール・アル=ヤリーミー


2014年4月1日
ファンジャ 0 - 0 ネジメ
レポート
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 1,000人
主審: ヴォー・ミン・チー

2014年4月9日
ネジメ 1 - 1 アル・クウェート
モグラビー  90+2分 レポート アル=カンダリー  82分
カミール・シャムーン・スポーツ・シティ・スタジアムベイルート
観客数: 350人
主審: ムハンナド・カースィム

2014年4月9日
ファンジャ 0 - 0 アル・ジャイシュ
レポート
シーブ・スタジアムシーブ
観客数: 350人
主審: ハミース・アル=マッリー

2014年4月24日
アル・ジャイシュ 0 - 1 ネジメ
レポート モグラビー  27分
カミール・シャムーン・スポーツ・シティ・スタジアムベイルート
観客数: 50人
主審: アドハム・マハードメ

2014年4月24日
アル・クウェート 4 - 0 ファンジャ
ホジェリオ  14分58分
アッ=サケル  24分
アッ=リファーイー  62分
レポート

グループC

チーム







アル・カーディシーヤ 6 3 2 1 11 5 +6 11
アル・ヒッド 6 3 2 1 10 6 +4 11
アル・ショルタ 6 1 4 1 3 4 −1 7
アル・ワフダ 6 0 2 4 5 14 −9 2

2014年2月26日
アル・ショルタ 0 - 0 アル・カーディシーヤ
レポート
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版アル=ワクラ
観客数: 200人
主審: ヤアクーブ・アブドルバーキー

2014年2月26日
アル・ヒッド 3 - 1 アル・ワフダ
Akarandut Orok  15分89分
アッ=サケル  56分
レポート アッ=サイイド  25分

2014年3月12日
アル・ワフダ 1 - 3 アル・ショルタ
バユーク  30分 レポート カラフ  58分60分
カリーム  90+3分 (PK)
サイダ国際スタジアムサイダ
観客数: 0人
主審: Charymurat Kurbanov

2014年3月18日
アル・ヒッド 0 - 0 アル・ショルタ
レポート
バーレーン・ナショナル・スタジアムリファー
観客数: 300人
主審: ファハド・アル=ミルダーシー

2014年3月21日
アル・カーディシーヤ 1 - 1 アル・ワフダ
アッ=ソーマ  39分 (PK) レポート アッ=サイイド  29分 (PK)
アル・サダーカ・ワル・サラーム・スタジアムクウェート市
観客数: 600人
主審: ムハンマド・ムーサ・アブールーム

2014年4月2日
アル・ショルタ 0 - 0 アル・ヒッド
レポート
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版アル=ワクラ
観客数: 100人
主審: アドハム・マハードメ

2014年4月9日
アル・ワフダ 1 - 4 アル・ヒッド
アッ=サイイド  78分 レポート ムサッビハ  6分
アッ=ダーウド  42分
アドナーン  45+1分
パウロ  56分
ハリーファ・スポーツ・シティ・スタジアム、イーサ・タウン
観客数: 250人
主審: アハマド・アル=カーフ

2014年4月22日
アル・ヒッド 3 - 2 アル・カーディシーヤ
アル=マールード  11分
ファタディ  38分
Akarandut Orok  60分
レポート アル=マジュマド  32分45分
バーレーン・ナショナル・スタジアムリファー
観客数: 600人
主審: ヴォー・ミン・チー

2014年4月22日
アル・ショルタ 0 - 0 アル・ワフダ
レポート
サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム英語版アル=ワクラ
主審: ムフタール・アル=ヤリーミー

グループD

チーム







アルビール 6 5 0 1 19 5 +14 15
アル・リファー 6 3 1 2 7 7 0 10
シャバーブ・アル・オルドゥン 6 3 0 3 9 10 −1 9
FCアレー英語版 6 0 1 5 1 14 −13 1


2014年2月26日
FCアレー英語版 0 - 0 アル・リファー
レポート
スユンバエフ・スタジアム、オシ
観客数: 10,275人
主審: CHAIYA MAHAPAB

2014年2月26日
シャバーブ・アル・オルドゥン 1 - 3 アルビール
Baba Dyob Abdullah  36分 レポート サラーハ  53分
ラーディー  61分
ルビアト  88分
アンマン国際スタジアムアンマン
観客数: 293人
主審: アリー・シャアバーン

2014年3月12日
アルビール 6 - 0 FCアレー英語版
モハメド  34分52分85分
ブラス  45分
ムハンマド  56分
シャクール  89分
レポート
グランド・ハマド・スタジアムドーハ
観客数: 120人
主審: マスウード・トゥファイリーエ

2014年3月19日
アルビール 1 - 2 アル・リファー
ムハンマド  35分 レポート ドゥアイジュ  40分
サフユーニー  68分 (O.G.)
グランド・ハマド・スタジアムドーハ
観客数: 100人
主審: マライー・アル=アワージー

2014年3月19日
シャバーブ・アル・オルドゥン 2 - 1 FCアレー英語版
ザハラーン  20分 (PK)
アル=イーサーウィー  40分
レポート Vitalii Timofeev  25分
アンマン国際スタジアムアンマン
観客数: 150人
主審: Mohd Nafeez Abdul Wahab

2014年4月1日
FCアレー英語版 0 - 1 シャバーブ・アル・オルドゥン
レポート アル=マハールメ  89分
スユンバエフ・スタジアム、オシ
観客数: 10,728人
主審: プラタップ・シン

2014年4月8日
アルビール 3 - 2 シャバーブ・アル・オルドゥン
サラーハ  3分72分
ルビアト  89分
レポート アブーヒーズラーン  45分
シシャーニー  80分

2014年4月8日
アル・リファー 2 - 0 FCアレー英語版
ソアレス  45分
アル=アーメル  71分
レポート
バーレーン・ナショナル・スタジアムリファー
観客数: 300人
主審: ユーセフ・アル=マルズーク

2014年4月22日
FCアレー英語版 0 - 3 アルビール
レポート ルビアト  89分
サバーハ  54分
モハメド  65分
スユンバエフ・スタジアム、オシ
観客数: 5,567人
主審: Yu Ming-hsun

2014年4月22日
シャバーブ・アル・オルドゥン 3 - 1 アル・リファー
ハデル  6分
ザハラーン  36分 (PK)
アル=エムレ  87分
レポート シャッラール  85分
キング・アブドゥッラー・スタジアムアンマン
観客数: 100人
主審: アブドゥッラフマーン・アル=ジャーシム

グループE

チーム







プルシプラ・ジャヤプラ 6 3 2 1 9 4 +5 11
チャーチル・ブラザーズ 6 3 1 2 10 7 +3 10
ホーム・ユナイテッド 6 3 1 2 8 6 +2 10
ニュー・ラディアント 6 1 0 5 2 12 −10 3


2014年2月25日
プルシプラ・ジャヤプラ 2 - 0 チャーチル・ブラザーズ
ソロッサ  48分
パハボル  62分
レポート
マンダラ・スタジアム,ジャヤプラ
観客数: 9,000人
主審: Win Cho

2014年3月11日
チャーチル・ブラザーズ 3 - 0 ニュー・ラディアント
ラゴス  31分75分
ウルフ  53分
レポート
ファトルダ・スタジアム、マトガーオン
観客数: 1,500人
主審: Mohd Nafeez Bin Abdul Wahab

2014年3月18日
プルシプラ・ジャヤプラ 3 - 0 ニュー・ラディアント
カベス  43分 (PK)
ワンガイ  63分68分
レポート
マンダラ・スタジアム、ジャヤプラ
観客数: 9,866人
主審: 范琦

2014年3月18日
チャーチル・ブラザーズ 3 - 1 ホーム・ユナイテッド
ウルフ  16分
ラージュ  26分
B.シン  90+1分
レポート チウ・リー  10分
ファトルダ・スタジアム、マドガーオン
観客数: 1,000人
主審: アドハム・マハードメ



2014年4月23日
ニュー・ラディアント 1 - 2 チャーチル・ブラザーズ
ウマイル  40分 レポート クマール  64分
Anthony Wolfe  67分
ガロル国立競技場マレ
観客数: 1,500人
主審: アリー・シャアバーン

グループF

チーム







ハノイT&T 6 5 0 1 14 7 +7 15
アレマ・インドネシア 6 3 1 2 10 9 +1 10
セランゴール 6 2 2 2 9 6 +3 8
マジヤ 6 0 1 5 7 18 −11 1


2014年2月25日
セランゴール 1 - 1 アレマ・インドネシア
パウロ  9分 レポート イグボネフォ  72分
スラヤン市議会スタジアム,スラヤン
観客数: 7,000人
主審: 王迪

2014年2月25日
ハノイT&T 5 - 1 マジヤ
グエン・バン・クエット  18分75分84分
グエン・ゴク・ズイ  77分
ファム・ヴァン・タイン  88分
レポート アフマド  43分
ハンダイ・スタジアムハノイ
観客数: 3,000人
主審: Muhammad Taqi Aljaafari Bin Jahari

2014年3月11日
アレマ・インドネシア 1 - 3 ハノイT&T
ゴンサレス  27分 (PK) レポート マロンクレ  20分33分 (PK)
グエン・バン・クエット  89分
カンジュルハン・スタジアム、マラン
観客数: 29,130人
主審: 馬寧

2014年3月11日
マジヤ 1 - 1 セランゴール
アハマド  51分 レポート Steve Pantelidis  43分
ガロル国立競技場マレ
観客数: 880人
主審: ムハンマド・ムーサ・アブールーム

2014年3月19日
マジヤ 1 - 3 アレマ・インドネシア
アムダーン  25分 レポート シスワント  14分
ロペス  31分
サントソ  68分
ガロル国立競技場マレ
観客数: 550人
主審: ロワン・アルムガン

2014年4月1日
セランゴール 3 - 1 ハノイT&T
パウロ  21分32分43分 レポート マロンクレ  36分 (PK)
シャー・アラム・スタジアムシャー・アラム
観客数: 2,500人
主審: アブドゥッラフマーン・アル=ジャーシム

2014年4月1日
アレマ・インドネシア 3 - 2 マジヤ
ゴンサレス  25分90+1分
ロペス 26分
レポート アムダーン  62分
イブラヒム  65分
カンジュルハン・スタジアムマラン
観客数: 25,000人
主審: Charymurat Kurbanov

2014年4月9日
マジヤ 1 - 2 ハノイT&T
アハマド  59分 (PK) レポート マロンクレ  11分 (PK)
グエン・バン・クエット  22分
ガロル国立競技場マレ
観客数: 105人
主審: スクビル・シン

2014年4月16日
アレマ・インドネシア 1 - 0 セランゴール
ロペス  45分 (PK) レポート
カンジュルハン・スタジアム、マラン
観客数: 23,629人
主審: Nivon Robesh Gamini

2014年4月23日
ハノイT&T 2 - 1 アレマ・インドネシア
グエン・ゴク・ズイ  68分 (PK)75分 レポート ゴンサレス  15分
ハンダイ・スタジアムハノイ
観客数: 2,000人
主審: 范琦

2014年4月23日
セランゴール 4 - 1 マジヤ
パウロ  34分63分79分
ムスリム  83分
レポート Assadhulla Abdulla  10分

グループG

チーム







ヴィッサイ・ニンビン英語版 6 5 1 0 18 7 +11 16
ヤンゴン・ユナイテッド 6 3 0 3 16 17 −1 9
南華 6 2 1 3 11 11 0 7
ケランタン 6 1 0 5 9 19 −10 3


2014年2月26日
ヤンゴン・ユナイテッド 5 - 3 ケランタン
エメルソン・レイス  8分45分
チョー・コー・コー  28分52分89分
レポート ザハルルニザム  47分
バドリ  63分90+4分

2014年2月26日
南華 1 - 3 ヴィッサイ・ニンビン英語版
陳肇麒  12分 レポート ブライアン  12分
ディン・バン・タ  26分
Patiyo Tambwe  50分
香港スタジアム香港
観客数: 2,188人
主審: Hettikamkanamge Perera

2014年3月12日
ヴィッサイ・ニンビン英語版 3 - 2 ヤンゴン・ユナイテッド
ディン・バン・タ  12分45分 (PK)
Petrisor Voinea  17分
レポート セザール  27分89分
ニンビンスタジアム、ニンビン
観客数: 2,500人
主審: プラタップ・シン

2014年3月12日
ケランタン 2 - 0 南華
ザハルルニザム  72分
ガッダール  84分
レポート
スルタン・モハマド4世スタジアムコタバル
観客数: 4,564人
主審: Dmitrii Mashentsev

2014年3月18日
ヤンゴン・ユナイテッド 2 - 0 南華
セザール  36分
レイス  77分
レポート
トゥウンナ・スタジアムヤンゴン
観客数: 2,000人
主審: Chaiya Mahapab

2014年3月18日
ケランタン 2 - 3 ヴィッサイ・ニンビン英語版
アフマド  37分
ロスリ  45+2分
レポート ブライアン  24分
Patiyo Tambwe  50分
Petrisor Voinea  62分
スルタン・モハマド4世スタジアムコタバル
観客数: 1,500人
主審: タイイブ・シャムスッザマン

2014年4月2日
ヴィッサイ・ニンビン英語版 4 - 0 ケランタン
Petrisor Voinea  11分
ファン・アイン・トゥアン  52分
レ・バン・タン  76分
Kavin Bryan  80分
レポート
ニンビン・スタジアム、ニンビン
観客数: 4,000人
主審: クリスファー・ベス

2014年4月2日
南華 5 - 3 ヤンゴン・ユナイテッド
ルーク 8分
カイクト 15分36分
陳肇麒 56分
李康廉 61分
レポート チョー・コー・コー 21分
タン 45+1分
セザール 76分
旺角大球場香港
主審: ジャミール・ジュムア

2014年4月8日
ヴィッサイ・ニンビン英語版 1 - 1 南華
Phạm Văn Quý 86分 レポート カイクト 32分
ニンビン・スタジアム、ニンビン
観客数: 4,000人
主審: Rowan Arumughan

2014年4月22日
ヤンゴン・ユナイテッド 1 - 4 ヴィッサイ・ニンビン英語版
セザール  54分 (PK) レポート ディン・バン・タ  4分85分
Kブライアン  6分
ホアン・ヴィッサイ  65分 (PK)
トゥウンナ・スタジアムヤンゴン
観客数: 200人
主審: アハマド・アル=カーフ

2014年4月22日
南華 4 - 0 ケランタン
李康廉  42分
バリシッチ  75分90+3分
羅港威  82分
レポート
旺角大球場香港
観客数: 1,798人
主審: Ilgiz Tantashev

グループH

チーム







傑志 6 4 1 1 15 5 +10 13
ネピドーFC英語版 6 2 2 2 10 10 0 8
タンピネス・ローヴァース 6 2 0 4 9 16 −7 6
プネーFC 6 1 3 2 12 15 −3 6


2014年2月26日
タンピネス・ローヴァース 0 - 5 傑志
レポート ホルヘ・タレス  40分45+1分
陳文輝  47分
徐徳帥  47分
ベレンコソ  90分
ジャラン・ベサール・スタジアムシンガポール
観客数: 712人
主審: ナゴル・アミル・ノール・モハマド

2014年2月26日
プネーFC 2 - 2 ネピドーFC英語版
ムスタファ  9分
Douhou Pierre  88分
レポート チョウ・リン  17分
カイン・トゥー  85分

2014年3月12日
ネピドーFC英語版 3 - 1 タンピネス・ローヴァース
ディ・ピエディ  39分
チョン・ヨンシク  60分67分
レポート アレクサンダー・ドゥリッチ  70分
パウン・ラン・スタジアム、ネピドー
観客数: 1,320人

2014年3月12日
傑志 2 - 2 プネーFC
Fernando Recio  29分
ベレンコソ  43分
レポート Mirjan Pavlović  55分
フェルナンデス  74分
旺角大球場香港
観客数: 1,837人
主審: Chaiya Mahapab

2014年3月19日
タンピネス・ローヴァース 3 - 1 プネーFC
ミリアン・ムルダコヴィッチ  38分69分
クロサ  62分
レポート ムスタファ  16分

2014年3月19日
傑志 2 - 0 ネピドーFC英語版
ベレンコソ  8分46分 レポート
旺角大球場香港
観客数: 1,850人
主審: Nivon Robesh Gamini

2014年4月1日
ネピドーFC英語版 1 - 2 傑志
デルガド  12分 レポート 陳文輝  80分
ベレンコソ  80分
パウン・ラン・スタジアム、ネピドー
観客数: 850人
主審: Il'giz Tantashev

2014年4月1日
プネーFC 2 - 5 タンピネス・ローヴァース
ムスタファ  12分
Anthony D'Souza  14分
レポート ミリアン・ムルダコヴィッチ  5分
ジャミル・アリ  43分
アレクサンダー・ドゥリッチ  57分69分
ファフルディン・ムスタフィック  60分 (PK)
シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックスプネー
観客数: 2,013人
主審: ヤアクーブ・アブドルバーキー

2014年4月8日
ネピドーFC英語版 3 - 3 プネーFC
レポート
パウン・ラン・スタジアム、ネピドー
観客数: 464人
主審: Mohd Nafeez Abdul Wahab

2014年4月8日
傑志 4 - 0 タンピネス・ローヴァース
ベレンコソ  35分62分85分
タレス  82分
レポート
旺角大球場香港
観客数: 1,611人
主審: タイイブ・シャムスッザマン

2014年4月22日
タンピネス・ローヴァース 0 - 1 ネピドーFC英語版
レポート カルロス・アルベルト・デルガド  79分
ジャラン・ベサール・スタジアムシンガポール
観客数: 1,301人
主審: Jarred Gavan Gillett

2014年4月22日
プネーFC 2 - 0 傑志
Zohmingliana Ralte  74分80分 レポート
シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックスプネー
観客数: 1,317人
主審: アリー・サバーハ・アル=カイシー

決勝トーナメント

トーナメント表

  ラウンド16 準々決勝 準決勝 決勝
                                     
  ハノイT&T 5  
  ネピドーFC英語版 0  
    ハノイT&T 0 0 0  
    アルビール 1 2 3  
  アルビール 0(3)
  ネジメ 0(0)  
    アルビール 1 2 3  
    傑志 1 1 2  
  ヴィッサイ・ニンビン英語版 4  
  チャーチル・ブラザーズ 2  
    ヴィッサイ・ニンビン英語版 2 1 3
    傑志 4 0 4  
  傑志 2
  アレマ・インドネシア 0  
    アルビール 0(2)
    アル・カーディシーヤ 0(4)
  アル・カーディシーヤ 4  
  ザート・ラース 0  
    アル・カーディシーヤ 1 2 3
    アル・ヒッド 1 2 3  
  サファー 0
  アル・ヒッド 1  
    アル・カーディシーヤ 4 6 10
    プルシプラ・ジャヤプラ 2 0 2  
  アル・クウェート 3  
  アル・リファー 0  
    アル・クウェート 3 1 4
    プルシプラ・ジャヤプラ 2 6 8  
  プルシプラ・ジャヤプラ 9
  ヤンゴン・ユナイテッド 2  

ラウンド16では、グループリーグを勝ち抜いた16チームがノックアウト方式で対戦する。 準々決勝と準決勝では、ホーム・アンド・アウェー方式で2試合を行う。この際、勝者を決める際にはアウェーゴールルールのほか、必要であれば延長戦PK戦が使用される。決勝戦は1試合制で開催される。

ラウンド16

ラウンド16では、各グループの勝者が同じ地区の他グループ2位チームと1位チームのホームスタジアムで対戦する。

チーム #1 スコア チーム #2
サファー 0 - 1 アル・ヒッド
アル・カーディシーヤ 4 - 0 ザート・ラース
アル・クウェート 3 - 0 アル・リファー
アルビール 0 - 0(延長)
(3–0 p)
ネジメ
プルシプラ・ジャヤプラ 9 - 2 ヤンゴン・ユナイテッド
ヴィッサイ・ニンビン英語版 4 - 2 チャーチル・ブラザーズ
ハノイT&T 5 - 0 ネピドーFC英語版
傑志 2 - 0 アレマ・インドネシア


2014年5月14日
アル・クウェート 3 - 0 アル・リファー
ジェマア  44分
ハーキム  82分
アル=アティーキー  90+4分
レポート

2014年5月14日
アルビール 0 - 0
(延長)
ネジメ
レポート
  PK戦  
3 - 0
アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・スタジアムドーハ
観客数: 300人
主審: ナゴル・アミル・ノール・モハマド

2014年5月13日
プルシプラ・ジャヤプラ 9 - 2 ヤンゴン・ユナイテッド
Boakay Eddie Foday  2分23分41分45分86分
Tinus Pae  10分
Ian Kabes  28分 (PK)53分
レポート César Augusto Hermenegildo  16分
チョー・コー・コー  21分
マンダラ・スタジアム、ジャヤプラ
観客数: 12,385人
主審: マライー・アル=アワージー

2014年5月13日
ヴィッサイ・ニンビン英語版 4 - 2 チャーチル・ブラザーズ
レ・バン・タン  23分
Sim woon sub  28分
ファム・バン・クエン  67分88分
レポート バルワント・シン  21分
シャバーナ  76分 (PK)
ニンビン・スタジアム、ニンビン
観客数: 3,000人
主審: 飯田淳平

2014年5月14日
ハノイT&T 5 - 0 ネピドーFC英語版
Hughtun Hector  34分
Samson Kayode  45分67分
タック・バオ・カイン  62分
ファム・タイン・ルオン  88分
レポート
ハンダイ・スタジアムハノイ
観客数: 1,100人
主審: ムハンナド・カーシム

2014年5月14日
傑志 2 - 0 アレマ・インドネシア
張敬珍  5分
林嘉緯  9分
レポート
旺角大球場香港
観客数: 4,072人
主審: ファハド・アル=ミルダシー

準々決勝

準々決勝、準決勝、決勝(ホームチームの決定)の組み合わせ抽選会は5月28日にAFCハウスで行われた[10]。 。準々決勝以降では東西両地区のチームが対戦する他、この抽選では、準々決勝では同じ協会に属する2チームが対戦しないカントリー・プロテクションが適用される。 しかし、同じ協会に属する3チーム以上が準々決勝に進出した場合、準々決勝ではカントリー・プロテクションが適用されない。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
ハノイT&T 0 - 3 アルビール 0 - 1 0 - 2
ヴィッサイ・ニンビン英語版 3 - 4 傑志 2 - 4 1 - 0
アル・カーディシーヤ 3(a) - 3 アル・ヒッド 1 - 1 2 - 2
アル・クウェート 4 - 8 プルシプラ・ジャヤプラ 3 - 2 1 - 6

第1戦

2014年8月19日
ハノイT&T 0 - 1 アルビール
レポート ラーディー  44分
ハンダイ・スタジアムハノイ
観客数: 1,980人
主審: Muhammad Taqi Aljaafari Bin Jahari

2014年8月19日
ヴィッサイ・ニンビン英語版 2 - 4 傑志
Suleiman Oladoja 56分
レ・バン・タン  75分
レポート ベレンコソ  20分90+3分
顔楽楓  49分
徐徳帥  73分
ニンビン・スタジアム、ニンビン
観客数: 4,500人
主審: Dmitrii Mashentsev

2014年8月19日
アル・カーディシーヤ 1 - 1 アル・ヒッド
アル=ムタウワ  5分 レポート アル=ハールディー  47分

2014年8月19日
アル・クウェート 3 - 2 プルシプラ・ジャヤプラ
ハンマーミ  4分
アル=カンダリー  84分87分
レポート 林俊植  13分
パンカリ  23分
アル・クウェート・スポーツ・クラブ・スタジアムクウェート市
観客数: 400人
主審: マライー・アル=アワージー

第2戦

2014年8月26日
アルビール 2 - 0 ハノイT&T
ラーディー  57分 (PK)
H.M.ムハンマド  88分
レポート

2014年8月26日
傑志 0 - 1 ヴィッサイ・ニンビン英語版
レポート Suleiman Oladoja  28分
旺角大球場香港
観客数: 4,975人
主審: アンマール・アル=ジュネイビー

2014年8月26日
アル・ヒッド 2 - 2 アル・カーディシーヤ
Akarandut Orok  25分
アル=ハッタール  57分
レポート スボティッチ  68分 (PK)
アッ=ダーウド  89分 (o.g.)
ハリーファ・スポーツ・シティ・スタジアム、イーサ・タウン
観客数: 600人
主審: 高亨進

2014年8月26日
プルシプラ・ジャヤプラ 6 - 1 アル・クウェート
プグリアラ  2分45+3分66分
ソロッサ  44分
Titus Bonai  52分
Ferinando Pahabol  90+3分
レポート アル=カンダリー  65分
マンダラ・スタジアム、ジャヤプラ
観客数: 5,992人
主審: 王迪

準決勝

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
アルビール 3 - 2 傑志 1 - 1 2 - 1
アル・カーディシーヤ 10 - 2 プルシプラ・ジャヤプラ 4 - 2 6 - 0

第1戦

2014年9月16日
アルビール 1 - 1 傑志
サラーハ  59分 レポート ベレンコソ  68分
プリンス・モハメド・スタジアムザルカ
観客数: 300人
主審: H.C.D Perera

2014年9月16日
アル・カーディシーヤ 4 - 2 プルシプラ・ジャヤプラ
スボティッチ  11分77分
アル=ハッシャーン  64分
アル=ムタウワ  65分
レポート ボナイ  21分
ソロッサ  31分
アッ・サダーカ・ワッ・サラーム・スタジアムクウェート市
観客数: 3,000人
主審: Mohd Amirul Izwan Bin Yaacob

第2戦

2014年9月30日
傑志 1 - 2 アルビール
高文  69分 レポート ファーイズ  3分
ラーディー  9分
旺角大球場香港
観客数: 6,500人
主審: Strebre Delovski

2014年9月30日
プルシプラ・ジャヤプラ 0 - 6 アル・カーディシーヤ
レポート アル=ハッシャーン  5分
アル=ムタウワ  33分73分
アッ=シェイフ  56分90+2分
アル=イブラヒーム  75分
マンダラ・スタジアム、ジャヤプラ
観客数: 18,127人
主審: 東城穣

決勝

チーム #1 スコア チーム #2
アルビール 0 - 0
(ast.PK2-4)
アル・カーディシーヤ

最終結果

AFCカップ2014優勝チーム

アル・カーディシーヤ
初優勝

関連項目

脚注

  1. ^ "Алай" в Кубке АФК” (ロシア語). Football Federation of the Kyrgyz Republic (2013年11月29日). 2013年12月10日閲覧。
  2. ^ AFC Champions League 2014 and AFC Cup 2014 Competition Format – AFC Champions League & AFC Cup Play-off”. Asian Football Confederation. Vietnam Professional Football (28 November 2013). 13 December 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。4 December 2013閲覧。
  3. ^ No AFC Cup slot for Federation Cup winners; Pune FC could play in Champions League playoff”. Sportskeeda (2013年10月28日). 2013年12月10日閲覧。
  4. ^ Persipura-Arema, Wakil Indonesia di AFC Cup 2014” (インドネシア語). Bola Kompas (29 November 2013-11-29). 2013年12月10日閲覧。
  5. ^ Dato’ Alex reiterates AFC’s stance on AFC Cup eligibility”. AFC (2013年7月3日). 2013年12月10日閲覧。
  6. ^ a b AFC Champions League 2014 and AFC Cup 2014 Competition Format - AFC Champions League & AFC Cup Play-off”. Asian Football Confederation. Vietnam Professional Football (2013年11月28日). 2013年12月10日閲覧。
  7. ^ AFC Calendar of Competitions 2014” (PDF). AFC. 2013年12月10日閲覧。
  8. ^ Media accreditation open for Official Draws of 2014 AFC Champions League and AFC Cup”. International Sports Press Association. 2013年12月10日閲覧。
  9. ^ #AFC Cup 2014: Official Draw - YouTube
  10. ^ “Defending champions Kuwait SC to meet Persipura”. The Asian Football Confederation. (2014年5月28日). http://www.the-afc.com/en/afc-cup-all-news/28698-afc-cup-defending-champions-kuwait-sc-drawn-against-persipura.html 2014年5月29日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFCカップ2014」の関連用語

AFCカップ2014のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCカップ2014のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCカップ2014 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS