エーアンドエーマテリアルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エーアンドエーマテリアルの意味・解説 

エーアンドエーマテリアル

(A&AM から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/27 01:27 UTC 版)

株式会社エーアンドエーマテリアル
A&A Material Corporation
種類 株式会社
市場情報
略称 A&AM
本社所在地 日本
230-8511
横浜市鶴見区鶴見中央2-5-5
設立 1924年3月10日
業種 ガラス・土石製品
法人番号 9020001040448
事業内容 建材事業・環境事業・工業製品事業・不動産事業
代表者 代表取締役社長 巻野徹
資本金 連結:38億8900万円
売上高 連結:392億7500万円
(2017年3月期)
営業利益 連結:23億6700万円
(2017年3月期)
経常利益 連結:21億8400万円
(2017年3月期)
純利益 連結:19億8300万円
(2017年3月期)
純資産 連結: 97億5700万円
(2017年3月期)
総資産 連結:414億5200万円
(2017年3月期)
従業員数 単独:228人 連結:895人
(2017年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 太平洋セメント株式会社 42.32%
明治安田生命保険相互会社 2.98%
株式会社みずほ銀行 2.59%
株式会社三井住友銀行 2.43%
(2016年3月31日現在)
外部リンク https://www.aa-material.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エーアンドエーマテリアルは、太平洋セメントグループの中核建材会社。略称はA&AMA&Aマテ

概要

2000年(平成12年)10月に株式会社アスクと浅野スレート株式会社が合併して設立された。社名は合併した二社の頭文字にちなむ。

太平洋セメントの持分法適用関連会社の1つであり、不燃建材、トンネル内装材、非金属伸縮継手などの製造・販売を行っている。かつては石綿製品の製造も行っていた。

事業所所在地

本社・支店

工場

沿革

株式会社アスク

  • 1924年大正13年)3月 - 横浜市神奈川区に朝日スレート株式会社を設立。
  • 1949年昭和24年)5月 - 東京証券取引所に株式を上場。
  • 1950年(昭和25年)12月 - 商号を朝日石綿工業株式会社に変更。本店を東京都中央区に移転。
  • 1962年(昭和37年)7月 - 朝日珪酸工業株式会社を設立。
  • 1987年(昭和62年)4月 - 朝日石綿工業が商号を株式会社アスクに変更。
  • 1989年(昭和64年)1月 - 本店を横浜市鶴見区へ移転。
  • 1989年平成元年)11月 - アスク・サンシンエンジニアリング株式会社を設立。
  • 1991年(平成3年)5月 - 山梨工場を分社化し、株式会社アスクテクニカを設立。

浅野スレート株式会社

  • 1914年(大正3年)12月 - 浅野財閥が浅野スレート株式会社を創立。東京深川に浅野スレート工場を建設し、わが国最初のスレートを製造。
  • 1923年(大正12年)10月 - 浅野セメントと合併、同社スレート部となる。
  • 1951年(昭和26年)5月 - 日本セメント株式会社(旧・浅野セメント)より独立し、アサノスレート株式会社を設立。
  • 1951年(昭和26年)10月 - 商号を浅野スレート株式会社に変更。
  • 1960年(昭和35年)7月 - 関東浅野パイプ株式会社を設立。
  • 1962年(昭和37年)10月 - 東京証券取引所第2部に株式上場。 

A&AM設立後

  • 2000年(平成12年)10月 - アスクと浅野スレートが合併し、株式会社エーアンドエーマテリアルが発足。本店を東京都港区に定める。
  • 2002年(平成14年)6月 - 本店を横浜市鶴見区に移転。
  • 2004年(平成16年)3月 - 茨城工場及び大阪工場を分社化し、それぞれ株式会社エーアンドエー茨城、株式会社エーアンドエー大阪を設立。
  • 2009年(平成21年)2月 - 会社分割により工事請負業を分社化し、エーアンドエー工事株式会社を設立。
  • 2022年令和4年)3月31日 - 耐火二層管事業から撤退。
  • 2023年(令和5年)4月 - 耐火二層管事業からの撤退に伴い、製造を担っていた関東浅野パイプを吸収合併[1]

関連会社

  • アスク・サンシンエンジニアリング株式会社
  • 株式会社アスクテクニカ
  • エーアンドエー工事株式会社
  • 株式会社エーアンドエー茨城
  • 株式会社エーアンドエー大阪
  • 朝日珪酸工業株式会社
  • アスク沖縄株式会社
  • アスクテクニカインドネシア

脚注

関連項目

外部リンク

株式会社エーアンドエーマテリアル




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エーアンドエーマテリアル」の関連用語

エーアンドエーマテリアルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーアンドエーマテリアルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエーアンドエーマテリアル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS