穆弘とは? わかりやすく解説

穆弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 04:27 UTC 版)

穆弘

穆 弘(ぼく こう)は、中国小説四大奇書の一つである『水滸伝』の登場人物。

梁山泊第二十四位の好漢。天究星の生まれ変わり。弟に穆春がいる。恰幅の良い体格で、目は細く、眉は薄い威圧感のある容姿で、掲陽鎮一帯の顔役として幅を利かせている。一度怒り出すと止め様がない暴れ者で、喧嘩をすれば相手が死ぬまで容赦しない。このため近隣一帯で没遮攔(ぼっしゃらん)、遮るものなしと渾名され恐れられていた。李俊張横とは縄張りを接する兄弟分である。

生涯

穆弘は江州掲陽鎮の保正(庄屋)穆太公の息子で、土地のヤクザ者をまとめあげて、掲陽鎮一帯を支配下に置き、みかじめ料を取り立てたり賭場を設けるなどして羽振りを利かせていた。ある晩、弟の面子を潰した流罪人を懲らしめようとするが、それは天下に名高い義士・宋江だと李俊から知らされ、弟ともに、非礼を詫びて歓待した。その後、流刑地の江州で宋江が牢役人の戴宗とともに処刑されかけていると聞いた穆弘らは、二人を救出するため、李俊、張横らと手下を率いて長江を下った。刑場へ辿り着くと、二人はすでに梁山泊の晁蓋たちに救出されていたので、李俊たちは役人に追われる彼らを船に乗せると穆弘の屋敷へ戻った。穆弘らはそのまま梁山泊に合流することになり、父をはじめとする家族を連れ、金目のもの車に積むと、屋敷に火をかけ梁山泊へ登った。梁山泊入山後は祝家荘の戦いに出陣し、祝家の次男・祝虎と互角に打ち合った。その後、劉唐とともに梁山泊南の第三関門の守備を担当、その後の主だった戦いにも殆ど参加した。

百八星集結後は騎兵軍八虎将兼先鋒使の末席となり、李逵と遭い役で北の関門を守備。宋江が都東京元宵節の燈篭見物に出かける際は史進らと一緒に護衛を担当した。また泰山打雷台の帰り、寿張県で寄り道し遊んでいた李逵を引っ張って帰った。朝廷への帰順には反対派で、勅使に切りかかるなどしたが、朝廷に帰順した後もこれまでと変わらず働いた。方臘の乱では杭州城内で流行した病に罹患、以後そこへ留まって養生したが、結局快方へは向かわず死亡した。

関連項目



穆弘(ぼくこう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/17 14:45 UTC 版)

月の蛇 〜水滸伝異聞〜」の記事における「穆弘(ぼくこう)」の解説

梁山泊資金源のひとつである江南掲陽鎮の歓楽街取り仕切る人物梁山泊八彪将の1人血の気多く一度火がつく何者にも止められないため「没遮ぼっしゃらん)」と渾名される。六十二斤の大鉈操り、剣ごと人間の胴をも断ち切る豪腕持ち主穆春から薛永倒されたことを聞き飛虎一行襲撃に向かう。おめおめ逃げ帰ってきた弟に鉄拳制裁加えるなど苛烈人物。自ら名乗り出た飛虎交戦その実力は飛虎をして「ここに来て本物豪傑と言える人物出会った」と評されるが、規格外破壊力耐久力を持つ黒蛇矛に得物大鉈破壊される。それでも勝負諦めずに、飛虎との素手素手での決着望み激戦の末、敗北する飛虎再戦期待してトドメを刺さなかったが、気絶し無防備になっていたところを翠華によって胸を切り裂かれ殺害される

※この「穆弘(ぼくこう)」の解説は、「月の蛇 〜水滸伝異聞〜」の解説の一部です。
「穆弘(ぼくこう)」を含む「月の蛇 〜水滸伝異聞〜」の記事については、「月の蛇 〜水滸伝異聞〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「穆弘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「穆弘」の関連用語

穆弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



穆弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの穆弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの月の蛇 〜水滸伝異聞〜 (改訂履歴)、大水滸シリーズの登場人物 (改訂履歴)、水滸伝 (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS