王定六とは? わかりやすく解説

王定六

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/23 01:06 UTC 版)

王定六

王 定六(おう ていろく)は、中国の小説四大奇書の一つである『水滸伝』に出てくる登場人物。梁山泊第百四位の好漢で、地劣星の生まれ変わり。渾名は活閃婆(かっせんば)で、足の速さから稲妻の神という意味を持つこの名が付いた。

生涯

建康府近くで父とともに居酒屋を営んでいたが、安道全を迎えに行く途中の張順が、追剥の截江鬼の張旺と油中鰍の孫五に襲われて、立ち寄った居酒屋で出会い、張旺に対する報復を手伝い、父とともに張順と安道全に同行して梁山泊に加わる。梁山泊では北山酒店を担当して、情報収集にあたる。梁山泊の首領を決めるため、宋江盧俊義が東平府・東昌府を攻めた際に宋江陣営に加わり、宋江からの挑戦状を東平府へ届けた。王慶討伐では敵将・畢先を討ち取る手柄を立てた。方臘討伐の際に、宣州攻めで毒矢に当たって戦死した。



王定六(霍閃婆)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 23:41 UTC 版)

大水滸シリーズの登場人物」の記事における「王定六(霍閃婆)」の解説

通信担当長駆隊長1079年生まれ身長 - 180cm、体重 - 60kg。

※この「王定六(霍閃婆)」の解説は、「大水滸シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「王定六(霍閃婆)」を含む「大水滸シリーズの登場人物」の記事については、「大水滸シリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王定六」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王定六」の関連用語

王定六のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王定六のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王定六 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大水滸シリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS