飛島村立飛島学園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 飛島村立飛島学園の意味・解説 

飛島村立飛島学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 06:03 UTC 版)

飛島村立飛島学園
北緯35度04分53秒 東経136度47分30秒 / 北緯35.08136度 東経136.79153度 / 35.08136; 136.79153座標: 北緯35度04分53秒 東経136度47分30秒 / 北緯35.08136度 東経136.79153度 / 35.08136; 136.79153
過去の名称 島小学校飛島村立小中一貫教育校飛島学園
国公私立の別 公立学校
設置者 飛島村
併合学校 飛島村立飛島小学校
飛島村立飛島中学校
校訓 確かな未来を拓く
設立年月日 2020年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C223210000019
所在地 490-1434
愛知県海部郡飛島村大字松之郷三丁目21番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

飛島村立飛島学園(とびしまそんりつとびしまがくえん)は、愛知県海部郡飛島村にある義務教育学校。飛島村唯一の初等学校であり、通学区域は飛島村全域である。

沿革

2010年(平成22年)4月 、飛島村は小中一貫校として飛島村立飛島小学校飛島村立飛島中学校の小中一貫教育(小中一貫校)を開始し、飛島村立飛島学園が開校した[1]。この際に石本建築事務所によって設計された校舎は、2010年(平成22年)のグッドデザイン賞(公共・文化教育関連施設)と中部建築賞入賞、2012年(平成24年)の愛知まちなみ建築賞、2014年(平成26年)の公共建築賞優秀賞を受賞している[2]

2020年(令和2年)4月、飛島村は小学校と中学校を統合し、義務教育学校に移行した[3]

年表

  • 2003年平成15年) - 飛島村立学校施設等検討委員会を設置。
  • 2004年(平成16年) - 飛島村小中一貫教育及び教育特区研究会設置。
  • 2005年(平成17年) - 飛島村大字松之郷地内への移転を決定する。
  • 2006年(平成18年) - 小中一貫教育を開始。小中一貫校建設委員会を設置。
  • 2007年(平成19年) - 用地買収、造成工事。
  • 2008年(平成20年) - 小中一貫校建設工事(平成20年、21年2ヶ年工事)。
  • 2009年(平成21年) - 小中一貫校建設工事、グラウンド整備工事が完成。
  • 2010年(平成22年)4月1日 - 小中一貫校飛島村立飛島学園が開校。本格的小中一貫校の校舎 [飛島村立小中一貫教育校 飛島学園]で、2010年度グッドデザイン賞受賞[4]
  • 2020年令和2年)4月1日 - 飛島村立飛島学園が義務教育学校に移行。

教育目標

  • 「一人一人が活躍し、たくましく生きる生徒を育てる」
  • 児童生徒のすぐれた個性を伸ばし、「知・徳・体」の調和のとれた人間形成を図る
  • 一人一人が確かな学力を身につけ、生涯にわたって自ら学び続けようとする態度を養う
  • ふるさとを愛する心情を育み、社会の発展に尽くす態度を養う

めざす子ども像

  • 初等部【1年~4年】- 学ぶ楽しさを知り、学んだことを生活に生かす
  • 中等部【5年~7年】- 主体的な学びを、場面や状況に応じて活用する
  • 高等部【8年・9年】- 広い視野をもち、確かな未来を切り拓く

学校行事

  • 4月 入学式・始業式
  • 5月
  • 6月
  • 7月 終業式
  • 8月
  • 9月 始業式
  • 10月
  • 11月
  • 12月 終業式
  • 1月 始業式
  • 2月
  • 3月 卒業式・終業式

交通アクセス

脚注

  1. ^ 飛島学園 文部科学省
  2. ^ 飛島村立小中一貫教育校 飛島学園 石本建築事務所
  3. ^ 飛島村立飛島学園開校」『広報とびしま』、飛島村、2019年10月、4-5頁、2020年3月31日閲覧 
  4. ^ 受賞対象名-本格的小中一貫校の校舎 [飛島村立小中一貫教育校 飛島学園] - GOOD DESIGN AWARD

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  飛島村立飛島学園のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飛島村立飛島学園」の関連用語

飛島村立飛島学園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飛島村立飛島学園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飛島村立飛島学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS