青森県道265号鶴田五所川原自転車道線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 09:56 UTC 版)
自転車道路 | |
---|---|
青森県道265号 鶴田五所川原自転車道 | |
津軽富士見湖狼ノ長根自転車道 | |
路線延長 | 24.9 km(計画延長25.0 km) |
制定年 | 1989年 |
起点 | 北津軽郡鶴田町 |
主な 経由都市 |
つがる市柏 |
終点 | 五所川原市 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
青森県道265号鶴田五所川原自転車道線(あおもりけんどう265ごう つるたごしょがわらじてんしゃどうせん)は、青森県北津軽郡鶴田町から五所川原市を結ぶ県道(自転車道路)である。
概要
路線データ
歴史
地理
通過する自治体
脚注
- ^ ストリートビュー(Google ストリートビュー)参照[信頼性要検証]
- ^ a b c d 県道路線認定に関する告示(平成元年8月2日青森県告示第540号) - 青森県例規全集、青森県
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
青森県道 |
青森県道27号青森浪岡線 青森県道125号小友板柳停車場線 青森県道265号鶴田五所川原自転車道線 青森県道236号石川停車場線 青森県道221号鳥谷部十日市線 |
日本の自転車用道路 |
大分県道411号中津山国自転車道線 尾張サイクリングロード 青森県道265号鶴田五所川原自転車道線 長野県道441号穂高松本塩尻自転車道線 名古屋港サイクリングロード |
- 青森県道265号鶴田五所川原自転車道線のページへのリンク