青森県道137号七ツ館板柳線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/06/27 10:23 UTC 版)
青森県道137号七ツ館板柳線(あおもりけんどう137ごう ななつだていたやなぎせん)は青森県五所川原市大字七ツ館から北津軽郡鶴田町を経由し、同郡板柳町大字三千石に至る一般県道である。
板柳町三千石で交差する国道339号と青森県道35号五所川原岩木線との分岐案内では国道や県道35号現道の看板に当県道の県道番号が表示されていない看板がある。県道35号バイパスとの分岐案内では当県道の県道番号の案内がある。
目次 |
地理
沿線
- 胡桃舘文化センター
- 野中神社
- 蓮正寺
- 八幡宮
- 東北電力 板柳変電所
接続する主な路線
- 国道339号 - 北津軽郡板柳町大字三千石
- 青森県道35号五所川原岩木線
- 青森県道158号胡桃舘鶴田線
関連項目
固有名詞の分類
青森県道 |
青森県道142号倉石五戸線 青森県道228号高山稲荷神社線 青森県道137号七ツ館板柳線 青森県道7号むつ東通線 青森県道42号名川階上線 |
- 青森県道137号七ツ館板柳線のページへのリンク