青森県道124号駒込筒井線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/25 00:29 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
青森県道124号駒込筒井線 | |
制定年 | 1961年 |
起点 | 青森市大字駒込 県道44号交点 |
終点 | 青森市大字筒井 県道40号交点、筒井字桜川交差点 |
接続する 主な道路 (記法) |
青森県道44号青森環状野内線
![]() 青森県道40号青森田代十和田線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
青森県道124号駒込筒井線(あおもりけんどう124ごう こまごめつついせん)は、青森県青森市を通る一般県道である。
概要
青森市駒込の三叉路で青森県道44号青森環状野内線から分岐し、青森自動車道および青森自動車道と平行する国道7号と交差し古館を経由して青森市筒井で青森県道40号青森田代十和田線に合流する。
青森自動車道と交差する交差点はインターチェンジが設置されていないため、国道7号だけに接続する。
路線データ
青森県例規集による路線データは以下の通り。[1]
- 起点 : 青森市大字駒込(青森県道44号青森環状野内線交点)地図
- 終点 : 青森市大字筒井(青森県道40号青森田代十和田線交点、筒井字桜川交差点)地図
地理
交差する道路
- 青森県道44号青森環状野内線(起点)
- 国道7号青森環状道路(青森市古館大字大柳・環7筒井交差点)地図
- 青森県道40号青森田代十和田線(筒井字桜川交差点・終点)
沿線の施設
- 青森市立戸山西小学校
- 東北浄化槽センター
- 青森市中央市民センター駒込分館
- サンワドー青森南店
- 青森中筒井郵便局
脚注
- ^ “青森県告示第118号”. 県道の路線の認定. 青森県 (1961年2月10日). 2015年1月2日閲覧。
関連項目
- 青森県道124号駒込筒井線のページへのリンク