青森県道232号大畑港線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 17:42 UTC 版)
| 一般県道 | |
|---|---|
| 青森県道232号 大畑港線 | |
| 制定年 | 1965年 |
| 起点 | 大畑港【北緯41度24分36.7秒 東経141度9分56.7秒 / 北緯41.410194度 東経141.165750度】 |
| 終点 | 国道二七九号交点 (むつ市大畑町)【 北緯41度24分30.2秒 東経141度10分6.4秒 / 北緯41.408389度 東経141.168444度】 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
|
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
青森県道232号大畑港線(あおもりけんどう232ごう おおはたこうせん)は、青森県むつ市大畑町内を通る一般県道である。
概要
むつ市大畑町湊村の春日神社付近から南東へ向かい、国道279号交点に至る短距離路線である。
路線データ
歴史
地理
交差する道路
- 国道279号(終点)
沿線にある施設・設備
- 大畑漁港
- 大畑漁業協同組合
- 大畑港魚市場
- 春日神社
脚注
- ^ a b c 県道路線認定に関する告示(昭和40年4月1日青森県告示第250号) - 青森県例規全集、青森県
関連項目
- 青森県道232号大畑港線のページへのリンク