青森県道228号高山稲荷神社線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 15:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一般県道 | |
---|---|
青森県道228号 高山稲荷神社線 | |
制定年 | 1961年 |
起点 | つがる市牛潟町 (高山稲荷神社)【北緯40度56分18.5秒 東経140度18分49.0秒 / 北緯40.938472度 東経140.313611度】 |
終点 | 鰺ケ沢蟹田線交点 (つがる市牛潟町)【北緯40度56分1.4秒 東経140度21分0.3秒 / 北緯40.933722度 東経140.350083度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
青森県道12号鰺ケ沢蟹田線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
青森県道228号高山稲荷神社線(あおもりけんどう228ごう たかやまいなりじんじゃせん)は、青森県つがる市を通る一般県道である。
概要
つがる市牛潟町鷲野沢の高山稲荷神社から東に進み、屏風山広域農道と交差して、つがる市牛潟町潟上の青森県道12号鰺ケ沢蟹田線交点に至る。
路線データ
歴史
地理
交差する道路
- 屏風山広域農道
- 青森県道12号鰺ケ沢蟹田線(つがる市牛潟町、終点)
沿線の施設など
- 高山稲荷神社
- チェスポロー号記念公園 - チェスボロー号遭難慰霊碑
- 湿地植物群落
- 大鳥居
- 牛潟沼
脚注
関連項目
固有名詞の分類
青森県道 |
青森県道260号石川百田線 青森県道142号倉石五戸線 青森県道228号高山稲荷神社線 青森県道137号七ツ館板柳線 青森県道7号むつ東通線 |
- 青森県道228号高山稲荷神社線のページへのリンク