青森県道235号浪岡停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/14 08:07 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
青森県道235号 浪岡停車場線 | |
制定年 | 1961年 |
起点 | 浪岡停車場【北緯40度42分37.6秒 東経140度34分53.5秒 / 北緯40.710444度 東経140.581528度】 |
終点 | 五所川原浪岡線交点(青森市浪岡)【北緯40度42分40.8秒 東経140度35分14.9秒 / 北緯40.711333度 東経140.587472度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
青森県道34号五所川原浪岡線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
青森県道235号浪岡停車場線(あおもりけんどう235ごう なみおかていしゃじょうせん)は、青森県青森市を通る一般県道である。
概要
JR奥羽本線 浪岡駅前で青森県道34号五所川原浪岡線に接続合流し、県道34号上の終点まで重複する。県道34号の経路変更にともない、当県道の単独区間は駅前ロータリーだけになっている。
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 青森県道34号五所川原浪岡線(青森市浪岡 - 終点)
地理
交差する道路
- 青森県道34号五所川原浪岡線(青森市浪岡、終点)
沿線の施設など
脚注
- ^ a b c 県道路線認定に関する告示(昭和36年2月10日青森県告示第118号) - 青森県例規全集、青森県
関連項目
固有名詞の分類
青森県道 |
青森県道134号櫛引上名久井三戸線 青森県道23号本八戸停車場線 青森県道235号浪岡停車場線 青森県道168号切田五戸線 青森県道15号橋向五戸線 |
- 青森県道235号浪岡停車場線のページへのリンク