鈴木のりたけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木のりたけの意味・解説 

鈴木のりたけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/27 04:14 UTC 版)

鈴木 のりたけ(すずき のりたけ、1975年7月[1] - )は、日本の絵本作家イラストレーター

来歴

静岡県浜松市中央区生まれ。静岡県立浜松北高等学校一橋大学社会学部卒業。大学卒業後、1998年JR東海総合職として入社。研修で東海道新幹線運転士も経験したが、同社の社風に辟易し、1年9か月で退社[2]グラフィックデザインを学び、デザイン会社シルフ[3]に勤務[注釈 1]。会社員、グラフィックデザイナーを経た絵本作家[5]。『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で第62回小学館児童出版文化賞を受賞[6]

2022年に出版した『大ピンチずかん』(小学館)がベストセラーとなり[2]、2023年11月[7]と2025年4月[8]に続編がそれぞれ発売された。

主な著作

絵本

「しごとば」シリーズ

「ゆうぐ」シリーズ

「ぼくの」シリーズ

「おでこはめえほん」シリーズ

児童書

  • 『10歳の質問箱 なやみちゃんと55人の大人たち』 編:日本ペンクラブ「子どもの本」委員会(2015年6月、小学館、ISBN 978-4092271814
  • 『続 10歳の質問箱 なやみちゃん、絶体絶命!』 編:日本ペンクラブ「子どもの本」委員会(2017年10月、小学館、ISBN 978-4092271937)※表紙、挿絵、寄稿

エッセイ

メディア出演

テレビ

脚注

注釈

  1. ^ 期間については、Facebookプロフィールでは8年2か月[3]、浜松市のインタビューでは8年半[4]となっている。

出典

  1. ^ a b 鈴木のりたけ(絵本作家)”. www.mbs.jp/jounetsu/. 毎日放送 (2023年8月6日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  2. ^ a b 斎藤浩 (2025年10月26日). “「大ピンチずかん」原点は中1の日記 東海道新幹線の運転経験も 『大ピンチを楽しむ』 鈴木のりたけさん(絵本作家)”. 産経新聞. 2025年10月27日閲覧。
  3. ^ a b 鈴木 のりたけ”. ja-jp.facebook.com/. Facebook. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  4. ^ _1709_Zu_P4-5_13 登校インタビュー 絵本作家 鈴木のりたけさん”. www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/. 浜松市. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  5. ^ 鈴木のりたけさんの絵本「しごとば」 好奇心のかたまりの空間をパノラミックに描く”. book.asahi.com/. 好書好日 (2018年7月23日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  6. ^ 鈴木 のりたけ(すずきのりたけ)”. www.ehonnavi.net/. 絵本ナビ. 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  7. ^ 株式会社小学館 (2023年11月22日). “大ヒット絵本 待望の続編 『大ピンチずかん2』(鈴木のりたけ・著) 本日11月22日小学館より発売! お笑い芸人・やす子を起用したTVCMも放送開始!”. PR TIMES. 2025年10月27日閲覧。
  8. ^ 株式会社小学館 (2025年4月10日). “絵本『大ピンチずかん3』小学館より発売! CMはおなじみ、サバンナ・高橋さんが歌唱を担当”. PR TIMES. 2025年10月27日閲覧。
  9. ^ プレミアムトーク 鈴木のりたけ”. www.nhk.jp/p/asaichi/. NHK (2025年3月7日). 2025年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  10. ^ 鈴木のりたけ:人気絵本作家は2男1女の父 「大ピンチずかん」は次男がモデル 子育てをしながら絵本の着想を得る 「徹子の部屋」出演(毎日キレイ・2025年7月18日配信)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木のりたけ」の関連用語

鈴木のりたけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木のりたけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木のりたけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS