超簡易版ストラテジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 超簡易版ストラテジーの意味・解説 

超簡易版ストラテジー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 20:03 UTC 版)

ブラックジャック」の記事における「超簡易版ストラテジー」の解説

以下の項目は実際にブラックジャックを行う上での超簡単なストラテジーである。これらの事項を守ることで、カジノ控除率1%以下にすることが出来る。但し、この目安は常にシャッフルされた直後新しデッキ使用していることを前提設定されており、更に高度な戦略用いることで控除率をさらに低くすることも可能である。なお、ディーラーの手アップカードが2~6のときは弱い、7~Aのときは強いとしている。 Aか8のペアはできるなら必ずスプリットする。4,5,10ペア絶対スプリットしない。その他のペアディーラーが弱いときはできるならスプリットし、強いときはできてもしない。Aのペアスプリットすれば21になる可能性が高いので絶対スプリットすべきである。8のペアそのままだと16という最悪の手だがスプリットすればそこそこ強い手になりやすいのでこれもスプリットした方が有利である。 5のペアそのまま10として扱えばかなり強くスプリットすると悪い手になりやすいので絶対にスプリットしてはいけない。10ペア20はほぼ最強の手なのでせっかくの手悪くなるリスク冒してスプリットすべきではない。4のペアも8はそこそこ強いがスプリットすると悪い手になりやすいのでスプリットしないのがいい。 その他のペアそのままスプリット強さ大差はないので勝てそうかどうか、すなわちディーラーの手判断するディーラーが弱いときはスプリットして賭け金を2倍にしてチャンス広げ、強いときは傷口広げないようにすべくスプリットしないのが良いダブルダウンは、ソフトハンド(Aを1枚だけ11と読む手)の1618、及びハードハンド(Aがないか、全てのAを1と読む手)の9ではディーラーが弱いとき、ハードハンドの10または11ではディーラーアップカード自分合計より小さいとき(但し、11点以下では強制的にヒットさせられるハウスもある)に行う。それ以外では行わない。ソフトハンド及び9以下のハードハンドからのダブルダウンディーラーバースト待ちである。但し絶対にバーストするわけではないので自分の手があまり強くなりそうにないとき(ソフトハンドの15以下・ハードハンドの8以下)はすべきではない。ステイで十分強い場合(19以上)もリスクを冒さずそのまま数字勝負する方が良い。 ハードハンドの10及び11からのダブルダウン相手より強い手作り狙いである。ディーラーアップカード自分合計比較判断するのはそのためである。ディーラーアップカード自分合計より高い場合ダブルダウンすべきでないのはもちろんだが、同点の場合ダブルダウンでの勝率五分五分なのに対しなければ手によっては再度ヒットするともできる勝率上がるのでしない方が良い。 ハードハンドでは、ディーラーが弱いときは12以上になったらスタンド、強いときは17以上になるまでヒットするディーラーが弱いときはバーストしてくれる可能性が高いので自分バーストするリスク避けるのが第一ディーラーが強いときはバーストなさそうなのでバースト覚悟で最低17以上を目指ざるを得ない。 ソフトハンドでは、ディーラーが弱いときは18以上、強いときは19以上になるまでヒットする。ハードハンドになってしまったらハードハンドの場合に従う。ソフトハンドからバーストする可能性はないのでハードハンドより強気にヒットできる分より高い数字を狙うようにする。 サレンダー自分スプリットできないハード16ディーラーアップカード10場合のみ行う。自分とディーラーがどんなハンドでも勝て可能性はあるので無条件負け認めサレンダー基本的にすべきでない。 インシュランスは行わない。インシュランスは実は本勝負とは関係ないサイドベットであるが、確率的に不利なベットなのですきでない

※この「超簡易版ストラテジー」の解説は、「ブラックジャック」の解説の一部です。
「超簡易版ストラテジー」を含む「ブラックジャック」の記事については、「ブラックジャック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「超簡易版ストラテジー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超簡易版ストラテジー」の関連用語

超簡易版ストラテジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超簡易版ストラテジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブラックジャック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS