読売テレビのデジタル区域外再放送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 読売テレビのデジタル区域外再放送の意味・解説 

読売テレビのデジタル区域外再放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 01:13 UTC 版)

ひのき (ケーブルテレビ)」の記事における「読売テレビのデジタル区域外再放送」の解説

ひのきによると、読売テレビのデジタル区域外再放送は同局同一系列である地元局・四国放送反対しており、読売テレビもこれを理由同意しなかったという。このため徳島県内のほとんどのケーブルテレビ局で読売テレビのデジタル区域外再放送が相次いで中止される中、ひのきは大臣裁定申請行いデジタル区域外再放送同意得ようとした。その結果最高裁判決までもつれた末に、サービスエリア全域での読売テレビのデジタル区域外再放送が認められた。以下にその経緯をまとめる。 2006年 - 協議開始以後5年協議続ける。 2011年6月21日 - ひのきが大臣裁定申請2011年10月20日 - 大臣裁定申請拒否処分となる。 2011年11月7日 - ひのきが異議申立て提起2012年11月28日 - 拒否処分取り消し大臣裁定の手続きに入る。 2012年12月 - 日本テレビ大阪地方裁判所にひのきが行っている読売テレビ区域外再放送差止め求め仮処分申し立てを行う。 2013年5月 - 大阪地方裁判所仮処分申し立て却下する2013年6月26日 - 電気通信紛争処理委員会が以下の答申取りまとめる北島町松茂町について、読売テレビ区域外再放送同意しなければならない上板町について、読売テレビ区域外再放送同意しなければならないとは認められない。ただし、区域外再放送同意しない場合であっても一定期間経過措置区域外再放送継続)は講じられるべきである。 2013年7月23日 - 総務省裁定実施2013年8月 - ひのきが上板町区域外再放送認められない部分について異議申し立て申請2015年2月18日 - ひのき・読売テレビ双方から出されていた、裁定への異議申し立て棄却することを電波監理審議会議決2015年6月 - ひのきが東京高等裁判所行政訴訟を行う。 2017年12月7日 - 東京高等裁判所は、総務大臣平成27年2月25日付で行った異議申し立て棄却取り消し上板町における区域外再放送認め判決言い渡す2017年12月 - 国が東京高等裁判所の判決不服とし、最高裁上告申し立て2018年9月6日 - 最高裁判所上告審として受理しないとして判決確定徳島県板野郡北島町松茂町上板町での読売テレビのデジタル区域外再放送が認められる2021年3月31日 - ひのきから、徳島県板野郡北島町松茂町上板町での読売テレビのデジタル区域外再放送について同社同意得られる見込みであることが発表された。

※この「読売テレビのデジタル区域外再放送」の解説は、「ひのき (ケーブルテレビ)」の解説の一部です。
「読売テレビのデジタル区域外再放送」を含む「ひのき (ケーブルテレビ)」の記事については、「ひのき (ケーブルテレビ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「読売テレビのデジタル区域外再放送」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「読売テレビのデジタル区域外再放送」の関連用語

読売テレビのデジタル区域外再放送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



読売テレビのデジタル区域外再放送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのひのき (ケーブルテレビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS