説岳全伝とは? わかりやすく解説

説岳全伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/28 15:54 UTC 版)

水滸伝の成立史」の記事における「説岳全伝」の解説

銭彩・金豊らによって康煕23年1684年)頃書かれた『精忠演義説本岳王全伝』(通称『説岳全伝』)は、時代的に『水滸伝』の直後活躍した南宋初期武将岳飛主人公とした物語である。『説岳全伝』では第3回岳飛の師の周侗(史書では周同)が、かつての梁山泊豪傑林冲盧俊義の師でもあったことが語られ第27回では『水滸伝』の登場人物である張青董平阮小二の子登場して岳飛配下に加わる。また樊瑞呼延灼燕青韓滔など梁山泊軍生き残りもしくはその子孫たちが登場するなど、水滸伝意識した作品となっている。 『説岳全伝』でも『水滸後伝』と同様、田虎王慶触れた部分がない一方で金聖歎編集による梁山泊悪人観が見られず、林冲盧俊義最期も百回本に準じていることなどから、百回本を参照した思われる。なお、現在残る『説岳全伝』最古刊本同治9年1870年)のものである

※この「説岳全伝」の解説は、「水滸伝の成立史」の解説の一部です。
「説岳全伝」を含む「水滸伝の成立史」の記事については、「水滸伝の成立史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「説岳全伝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「説岳全伝」の関連用語

説岳全伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



説岳全伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの水滸伝の成立史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS