茨城大学五浦美術文化研究所長屋門(管理舎・陳列館)
| 名称: | 茨城大学五浦美術文化研究所長屋門(管理舎・陳列館) | 
| ふりがな: | いばらぎだいがくいづらびじゅつぶんかけんきゅうじょながやもん(かんりしゃ・ちんれつかん) | 
| 登録番号: | 08 - 0080 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、杉皮葺、建築面積59㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治38 | 
| 代表都道府県: | 茨城県 | 
| 所在地: | 茨城県北茨城市大津町五浦727-2 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 『岡倉天心と五浦』(茨城大学五浦美術文化研究所 1998) | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷地の西方,西面して建つ桁行16.4mの細長い建物で,屋根は入母屋造,杉皮葺である。平面は北側を折り曲げたL字型で,中央北寄を門口とする。旧居同様に古材を使い,外壁には簓子下見板張を多用するなど,伝統的な形式を数寄屋風意匠でまとめている。 | 
| 建築物: | 茂木本家住宅稲荷神社 茨城大学五浦美術文化研究所六角堂 茨城大学五浦美術文化研究所岡倉天心旧居 茨城大学五浦美術文化研究所長屋門 荒井家住宅主屋 荒井家住宅蔵及び納屋 荒川家住宅主屋 | 
- 茨城大学五浦美術文化研究所長屋門のページへのリンク

 
                             
                    


