芸能人チーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:36 UTC 版)
旧チームカラー…黄または緑 2ndシーズン以降のチームカラー…青または紫 1stシーズンの回によっては「男性芸能人選抜」「女性芸能人選抜」と男女で分かれることもあった(過去に1度、辰巳・阿部・富永の3名で東大王チームを破り優勝したことがあった)。 2ndシーズンからは芸人、アーティスト、俳優などのタレント達12人が「芸能人チーム」として東大王チームと対決する。 2019年9月18日放送分から2021年10月20日放送分までは、芸能人チームの解答者に対し正解数を基にSSS〜Eの8ランクを付ける制度が導入され、出演2回目以降の解答者の座席にランクのプレートが設置されるようになった。当初は難問オセロでの正誤およびファイナル早押しでの正解によって加減算、6thシーズンからは筆記クイズの成績でも昇格するなど適宜見直しが図られていたがが、詳細なポイント配分などは公開されなかった。また、原則的に高ランクほど上位の解答席に座るが、大将や解答者の経歴に応じ変動する。また、6thシーズン開始に伴いポイントおよびランクは一旦リセットされた。 座席および解答順 伊沢(参戦時) 2番席 1番席(大将) 3番席 4番席 5番席 6番席 7番席 8番席 9番席 10番席 11番席 12番席 主な解答者 番組出演回数の多い者を五十音順に抜粋。 あばれる君 雨宮萌果 アンミカ 飯尾和樹(ずん) 井上裕介(NON STYLE) 宇治原史規(ロザン) 影山優佳(日向坂46) 狩野英孝 北川悠理(乃木坂46) 金田一央紀 後上翔太(純烈) 児嶋一哉(アンジャッシュ) 小島よしお サーヤ(ラランド) 篠原梨菜(TBSアナウンサー) 柴田英嗣(アンタッチャブル) 武元唯衣(櫻坂46) 辰巳琢郎 DJ KOO(TRF) DJ松永(Creepy Nuts) 土佐兄弟土佐卓也 土佐有輝 富永美樹 中間淳太(ジャニーズWEST) 八田亜矢子 馬場典子 東国原英夫 ふくらP(QuizKnock) FUJIWARA原西孝幸 藤本敏史 古川洋平 松尾依里佳 宮川一朗太 村井美樹 本髙克樹(7 MEN 侍) 本村健太郎 やくみつる 山崎怜奈(乃木坂46) 山下真司 山本祥彰(QuizKnock) 山本里菜(TBSアナウンサー) レイザーラモンRG 伊沢推薦枠 5thシーズンより新たな解答者を発掘すべく新設。座席は現時点のランクに関わらず12番席で固定。主に山本祥彰、渡辺航平(こうちゃん)、福良拳、須貝駿貴などのQuizKnockメンバーや、松嶋桃、古川洋平、でんがんなど伊沢と親交のあるメンバーが出演した。2020年11月11日放送分をもって廃止された。
※この「芸能人チーム」の解説は、「東大王」の解説の一部です。
「芸能人チーム」を含む「東大王」の記事については、「東大王」の概要を参照ください。
- 芸能人チームのページへのリンク